島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

ラス前

2009-08-24 16:00:34 | イベント
「キッチン火山学~パンとココアの土石流実験~」を行いました。
霧吹きを使って、牛乳の雨を降らせ中です。
うまく土石流は発生するかな?
「今日は楽しかったです。土石流についても色々分かりました。またやってみたいです。」
「今日やってみて楽しかったし、パンのココアがおいしかったです。また家でやってみたいです。」
などの感想をいただきました。
あと1週間ほどで夏休みは終わりです。
「宿題は終わった?」と聞いてみると一人、首を横に振っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島原半島 世界ジオパーク認定!

2009-08-24 09:15:35 | ジオパーク
え~ニュース等で聞き及びかも知れませんが、この度、「島原半島ジオパーク」は世界ジオパークネットワーク(GGN)に加盟を認定されました。
日本から申請していた洞爺湖・有珠、糸魚川と共に日本第1号の認定となりました。
心なしか平成新山の表情も喜んでいるように見られます。
昨日は「ジオツアー親子ハイキング~普賢岳に登ろう!~」を実施しており、登山途中にこの知らせを受けました。
思いがけず、世界認定中のジオツアーになりました。
その模様は後日更新したいと思います。
なんだか夏が終わった気分です。
が、午後から学童対応の実験が待っています。
準備せねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする