お休みをいただいた折りにちょっと足をのばして、佐世保まで行ってきました。
目的地は、九十九島ビジターセンター。
当センターと同じ、環境省の施設になります。
長崎県北部にある西海国立公園の自然を紹介・展示しています。
6,7年前に佐世保を訪れた時にはまだなく、研修などでスタッフの方とは何度かお会いしていましたが、今回初訪問になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/86/10d54da2c4c4b65a30f65eec6512080d.jpg)
真っ青な空が栄える立派な建物です。
この日は珍しい梅雨の晴れ間で、長崎県下では最高気温を記録していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/37/2130fa8bbfeaf956402d944529e28b10.jpg)
展示などを見学させていただき、展示の工夫やお客様の反応などのお話を聞くことが出来ました。
他の施設を訪問することは勉強になることが多く、まだまだ自分の創意工夫が足りないな~と感じました。
目的地は、九十九島ビジターセンター。
当センターと同じ、環境省の施設になります。
長崎県北部にある西海国立公園の自然を紹介・展示しています。
6,7年前に佐世保を訪れた時にはまだなく、研修などでスタッフの方とは何度かお会いしていましたが、今回初訪問になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/86/10d54da2c4c4b65a30f65eec6512080d.jpg)
真っ青な空が栄える立派な建物です。
この日は珍しい梅雨の晴れ間で、長崎県下では最高気温を記録していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/37/2130fa8bbfeaf956402d944529e28b10.jpg)
展示などを見学させていただき、展示の工夫やお客様の反応などのお話を聞くことが出来ました。
他の施設を訪問することは勉強になることが多く、まだまだ自分の創意工夫が足りないな~と感じました。