いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

ローラーズとグリースで若き血が騒いだ朝食時間

2021-05-02 | Weblog
「ベイシティローラーズのレスリー・マッコーエンが亡くなったの知ってる?」
と今朝オットから。

え?知らなかった!
へぇ、まだ65歳だって。
早いね、残念だね。

っていうか、ワタシとそんなに歳が変わらないことにびっくり
あの時のレスリーはまだハタチそこそこ、へたしたらティーンエイジャーだったんだね。
それであの人気…そりゃ人生を踏み外すよねぇ。

中学生だった少女marchを含む周りの友達、みんな、ローラーズに夢中だったよ。
お母さんにギンガムチェックのお洋服を必死にねだったものです。

「S!A!TUR!DAY!ナイッ!」
どれだけ歌いながら渡り廊下を歩いたことだろう。
おかげで「土曜日」のスペルだけは一生間違わないよ。

ワタシはレスリーのファンではなかったけれど、それでも一番人気があったのはきっとレスリーだよね。
今のBTSどころではない当時のすごさ。
情報がTVと雑誌しかない時代に、初めて夢中になった外国グループでした。

合掌。




今朝は、前夜の残りのトマトと茄子のチーズグラタンをトーストに乗せてサクッと朝ご飯。
そして、ミルクと自家製ヨーグルトです





オットがパソコン(YouTube)から映画『グリース』のサントラを流してくれました

ぞわ~っ。
自分の血が騒ぐ・・・のがわかる。

イントロど~ん

かなりテキトーな英語なりに、どの曲もソラで歌えるよ。
『グリース』は高校1年生のワタシが超大好きだった映画。
サントラ盤を買い、どの曲もシーンがちゃんと浮かぶくらい聴いたし、観たさ

今思えば老けた高校生のジョン・トラボルタとオリビア・ニュートンジョンだけど、
スクリーンの中のアメリカはすっごくかっこよくて、
ワタシの中ではトラボルタの代表作は『グリース』なんだよね。

パンをほおばりながら、頭を揺らす、体を揺らす。
横で選曲したことをオットが後悔しようとも、もう止まらないよ。

お行儀が悪かろうと、この歌いたい衝動は止まらない。
ゆうに30分はワタシのリサイタルモーニングが続いた今朝でした

持ち越したら、アカン

2021-01-30 | Weblog
お肌のお手入れは比較的しっかりとやっているのに、
唇のケアはほとんどしていなかった今年の冬。

というのも、あまり外に出るわけでなく(寒気にさらされない)、
たまに出たならマスクは必須で保湿ほかほか。
口紅ももう1年近く塗っていないからヴァージンリップだし

そんな風にのんびり構えていたのですが、
ここ数日少し唇の荒れが気になりだしました。

あれれ?
家の中でぬくぬくしているだけなのに唇が荒れてきちゃったかな。

ってことで、リップクリームを塗ってから就寝しようと
歯磨きの後に去年のリップを使ったんです。

それは本来レモンの香りがするはずのリップだったのですが、
ほんの少し油臭く、でも「えいやー」で塗りました。

んんん~、ちょっとピリピリする?
そんなに荒れてるのかな?
大好きなリップ、テクスチャーも抜群なんだからそんな副反応があるはずないよね。

ピリピリするのは自分の唇の荒れのせいだと思い込もうとしましたが、
どうにもピリピリが気になります。
明日の朝起きたとき、たらこ唇になっていたら困るし、と、結局軽くティッシュオフして寝ることに。



買いなおしました

仕事先近くのドラッグストアで、ネットの口コミを参考にロート製薬さんのメルティクリームリップを。

食い意地のワタシが選んだのは、『バタークッキーの香り』です


会社に着いて、マスクの中の唇にリップを塗り、
夜もまた塗りと、一日数回のリップのおかげで、荒れていた唇はすっかりフカフカに戻りました。

去年のリップは外国製の高かったやつだけど思い切って「えいっ!」


1年持ち越したらアカンねんな。
だもの、高い物を買うよりワンコインくらいで質のいいものを惜しげもなく使いきる方がええねんな。
(何ゆえ関西弁)

よーく身に染みた出来事でした。

至福の時間を返して~

2021-01-07 | Weblog
《それでは フランク・シナトラで「New York - New York」》

初出勤の今日。
駅の階段を上がり地上に出たところで、聞いていたラジオのDJが曲紹介をした。

大好きな曲「New York - New York」

やった!
いいタイミング

大好きとは言っても、持ち歩くほど聞いているわけじゃない。
偶然流れた時に「これはすごく好き!」と感じる曲。

映画も観たしね。
イントロだけでその世界に引き込まれる曲って、あるじゃない?



出勤の足はゆっくりで大丈夫。
時間に余裕を持って家を出ているため、仕事先まで回り道をしていったって平気なんだ。

ワタシは意識して高層ビル(といっても摩天楼ほどじゃないよ)の道を選び、
何なら少し上を見上げて音の世界に浸りながらゆっくり歩いていた。

人も少なく、なんて気分がいいんだろう!


向こうの角から、おばあちゃまが出てきた。

ただ今ニューヨークにトリップ中のワタシは
ふんふんふんと普通に通り過ぎるはずだった。

なのに・・・

おばあちゃまはワタシにまっすぐ向かってきて、
「あなたのマスク、とっても素敵
と言うではないか。

イヤホンは危険防止でいつもに片耳にしているため、その声は直で聞こえる。

「え?あー、ありがとうございます

話は終わらない。

「それってどこで買われたかしら?」
「あ~これは、自分で作ったんですよ。端切れがあったのでね。」
「何のお花が描いてある?」



「えっと、ハイビスカスとね、パイナップルの模様なんですよ」

生地の中の一番かわいい部分を選んで作ったんだから、間違えっこないわ。

「そうね、パイナップルがいるわ。とても素敵!」
「ありがとうございます

「私もね、マスクはどーのこーの。いつも白ばっかりじゃどーのこーの」
「えぇ、えぇ、そうですよね」

愛想の良さを自負しているワタシは、ずっとニコニコその話を聞いていた。
出勤は急がないしね。

ひとしきり話し終えて満足したのか、ワタシを見上げていたおばあちゃまは
「じゃあね、ありがと」
と言ってワタシの正面から離れた。

「はーい、お身体おいといくださいね」


さて・・・と
またニューヨーク旅行の続きを・・・とイヤホンに意識を戻したら。

もうシナトラはどこかに旅立ってしまい、お笑い芸人の大笑いが聞こえる。

ん~~~。
普段のワタシならマスクを褒めてもらえてとてもうれしい朝。
可愛いおばあちゃまとお話をするのなんて、しようとしてもできないこと。

けど・・・今朝だけは・・・シナトラとニューヨークを歩きたかったよう

というお話

塗り絵なんかしてみました

2020-11-10 | Weblog
仕事の帰りに「Flying Tiger」へ寄りました。
店内はクリスマス一色になっており、ちょっとだけワクワクを体験しにね



塗り絵を買いました!
なにもここで買わなくても、オーストラリアで買ったものやら塗り絵の本は持っているのですが、
絵柄が可愛くて300円のプチ出費

帰宅してもまだ明るくて、お夕飯の支度前にラジオを聞きながら、ちょっとだけ現実逃避をば・・・



よし!1枚だけ塗ろう!
とハンバーガーの絵を塗ることにしましたよ。



黙々と塗ります。
緩急つけながら、配色を考えながら。
あっという間に2時間が経ちました

真央ちゃんは塗り絵が趣味とかねてよりTVで言っています。
ストレスを解消する時に最適です!と。

それを聞いてワタシも海外で買ってきたりしたわけですが、
実際は買って満足でなかなかその時間は作っていません。
真央ちゃんほどの疲労や、解消しなきゃいけないほどのストレス、きっとないのでしょうし。
「いつか老後の楽しみに」なーんて言ってないでこの2時間、楽しめましたよ。



最後に星条旗のピックだけ自分で描き足して、ワタシのハンバーガーが出来上がり。
配色の冒険もしない、個性的でもない、優等生の塗り絵です



「Flying Tiger」の塗り絵本は絵がおおらかでいい。
パンツの柄を自分で描き足せるような、背景も描き加えられるようなところがいいわ。

パソコンで描いた緻密な絵は、絵というより図案のようで、繰り返しが多くてきっと嫌になりそう。
これで充分
これくらいが最高なの

良いことしたら もらえたもの

2020-10-10 | Weblog
駅に着き、
すいてる各停に乗るために
ベンチで時間をつぶすことがよくあります。

改札を入り、階下のホームに行く前、改札フロアにあるベンチに腰をおろしました。

3人掛け。
ディスタンスの時代なのでなんとなく暗黙で真ん中には座らないよね。
左に女の人。
私は右端に座りました。

私と彼女の間に置いてあったのは黒い立派な折り畳み傘。(安物ではない感じ)
1分ぐらいスマホを見てから、彼女に声をかけてみました。

「これ、あなたのですか?」
「いえ、私が座ったときからあったんですよね」
「あーそう…じゃあ私、届けてきちゃおうかな?」
「あ、いいと思います。お願いします。」

改札のところに「落とし物取り扱い」という文字が見えたので、
そこまで傘を持って行きましたよ。

窓をコンコン!

「これ、あそこのベンチに置き忘れてました。たぶん数分間はあったようです」

駅員さんは
「これを取りに来た人がお礼の電話をしたい…」
「あーー、全然いりません

私がそう答えるのを100%予想してたタイミングで、
駅員さんは引き出しから何かを出し
「ありがとうございます。」

その言葉と共に私にくれたものは。



名刺サイズの可愛いカード。

なんて、可愛いの~


傘の持ち主はたぶん、電車の中でハッと気づくかな。
傘失くした~
何度か似たような経験があるからわかるけど、ドキーンとするはずね。

ダメ元で改札に聞きに来てくれたらいいな。

私はこのカードをもらえて、にっこり

落し物が戻る国、JAPAN。
やるじゃん、日本人。
いいじゃん、小田急。



どういたしまして。
傘が持ち主さんに帰りますように。

まだまだ「カン」が強くて困る

2020-09-16 | Weblog
スガソーリ
スガソーリ

もうね、呪文のようにつぶやきの日々です。

スガか
カンか?

ワタシの脳内はこの2択が整理できず、迷っていることを先日このブログに書きました。






「スガさんが総理になったらきっと自然にスガ総理って言えるようになるわ」
そう思っていたのだけど、
ここにきて「カン総理」が邪魔をする

だって日本にはかつて「カン総理」がいたじゃない。
あの菅直人さんね。

この時「カンソーリ」をさんざん言ってきた身としては
今になってその経験がよみがえってきちゃって

カ・・・じゃなかったスガ総理。

文字ヅラで『菅総理』なんて見た日には
まず「カ・・・」それからの「スガ」。

もともと「カン」のほうが少し強いワタシの脳内にはこれは難儀でっせ~





スガソーリ
スガソーリ

スガチャン
スガチャン

カンソーリチャウデ。
スガソーリヤデ。

いっそのこと「スガノマスク」でも作ってくれんかな

カンとスガ

2020-09-06 | Weblog
あかん!
どーにも、あかん!

カンなのか
スガなのか?

【菅官房長官】
と書いてあれば
「スガカンボウチョウカン」
と読めるんです。
もう7年も熟語だったからね。

だけど、
【官房長官の菅さん】
これがヤバイ。

「官房長官の… カ…違う、スガさん」

1回「カ」か「ス」を一か八かで言ってみてから考える感じ。



こんなネットニュースはいきなり声に出してアナウンスできないよ~

次はカンさんに?
次はスガさんに?

自分の中で少し、「カンさん」が優位だからなおさら困っているのねぇ。

えっと…どっちだっけ?
といった状況のこの毎日。

どっちの人に決まるんだろう

結局みんなが買うんじゃ一緒じゃないの?

2020-08-16 | Weblog
お買い物をした時にレジ袋をくれなくなってしばらく経ちましたね。

マイバッグを持参することにはもう慣れました。

オットと2人で出かけたときにワタシの袋だけでは足りない場合、
オットもサッと自分のカバンからマイバッグを出してくれるので助かります。

でも、そのあおりが家の中では起きていて、
小さなゴミ箱にセットするレジ袋があと1枚しかない・・・

生ゴミを入れるSSのレジ袋。
それら燃えるごみをまとめて集積所に出すときに入れるSの袋。

やばい!
いよいよ在庫が尽きたよ。

お盆休みの大型100均はレジャーがわりの家族でいっぱい。
駐車場が入れないほどの渋滞なので寄るのを回避しました。

ってことでホームセンターとドラッグストアを回ったけど、
小さめサイズのしかもしばれる従来のレジ袋型がことごとく品切れだわ~



もう~
どうしたらいいの?

そもそもレジ袋を無料配布しなくなったのは環境のためなんでしたっけ?
海とかに漂流しなければいいの?
自然界に放棄しなければいいの?

今までみたくゴミ袋として使うのはあり?なし?
いや、「なし」と言われても生活を変えられないんですが・・・

みんな結局お店で50枚単位のとかを買ってる。
ワタシだってそうしたい。

でも売り切れだー。

結局みんなが買うんだとしたら今までとどこが違うんでしょう?
これによって日本は良くなった!ってことがあるんでしたっけ?
(マジでわからない)

レジ袋はもらわない。
マイバッグを持参してる。

ここまではOK。

けど、これまで二次利用(再利用)していた人はわざわざお金出して袋を買うよね。
レジでは買わないだけのこと。

これって・・・??

どうなんだ?
マジでわからん。

ああー、お店に早く袋が並んでくれますように・・・(切実

弘田三枝子さん

2020-07-30 | Weblog
弘田三枝子さんがご逝去されました。

ワタシより少し上の世代にとっての大スター
ワタシももちろん歌は聞いたことがあるし、歌詞を見れば歌える歌もあると思う。
けれど、見ていたのがリアルタイムなのか「懐かしの・・・」シリーズの番組なのかがちょっとわからないわ。

園まりや伊東ゆかり、奥村チヨはリアルタイムで見ていたから、
弘田三枝子さんもきっとリアルタイムで見ていたんだろうねぇ。







社会人だった20代前半の頃のこと。
新しく異動した部署で、当時の上司の1人に
「フルちゃん(私の旧姓)、弘田三枝子に似てるねぇ
と言われたことをここ数日で思い出しました。

弘田三枝子さんが「お直し」をしていることは子供だったワタシでも知っているほど有名で、
似てるねぇと言った上司に
「それって、seikeiまえですか?あとですか?」と聞いたんでした

前だったらショック。
後だったらまぁよし(笑)

上司は「あと!あと!」「今の弘田三枝子だよ」と答え、
「俺、ファンだったんだよなぁ」とも。


そんなやり取りを鮮明に思い出し、
はて?弘田三枝子さんってあの頃どんな人だったっけ?と画像を探してみました。



こちらがBefore三枝子さん。

う・・・うん・・これじゃないんだよね。



こちらがAfter三枝子さん。

ガハハハッ
言わんとしてること、ちょっとわかる

似てると言ったのは後にも先にもその上司1人だけだけれども、
バリバリ(当時)仕事をしていたワタシを見て、ずっとそう思っていたんだって。
飲み会の席か何かで言われたんだったよ。


今は年齢的にももう顔から「毒気」が抜けて、
かなりアッサリ気味になってしまいましたが、
(抜けたのは「若さ」もだけれど)

昔のワタシって確かにこんなだったなぁ。


石野真子
飯島直子
千堂あきほ

あ、良いのばかり並べてますよ
ここら辺は本当によく言われました。
みんなタヌキ顔なんだよね。

そして・・・
「ザ・ベストテン」で初めて見て
「明日絶対に学校で言われる」と思ったのが




葛城ユキ


一番似てたんじゃないだろうか



そして、弘田三枝子さん。

After三枝子さんもその一人だってこと、忘れないでおこう。
なんだか、とても親・近・感
思い出せてよかった。

弘田三枝子さんのご冥福をお祈りいたします。












発進時に気をつけよう

2020-07-20 | Weblog
大切なワタシの足。

マイ自転車

自分の足なのに雨だと使えないっていうね・・・
ここのところ全然の乗れてないんですよん
憎き長梅雨です

先日、車輪のスポークが1本はずれてしまい、ホームセンター内の修理屋さんに行きました。

少し時間をくれれば直しますとのことだったので、普段よりゆっくりホームセンター内を探検し、
出来上がりを待ちました。

「カギ、差しづらかったでしょ?」

そうなんです!そうなんです!

「油差しときましたから」

気がきくね~



「自転車のスタートするとき、ギアは3で発進してる?」

はい、もうギアはいつでも3しか使わない感じです。

「なるほどね、だからか。チェーンが少し伸びちゃってるので、ちょっと気をつけたほうがいいね」

ん?何をどう気をつければ?

「スタートする時だけでいいから、ギアは1に戻して発進してみて」

3だとグーンって発進できる感じが好きなんだけど、1にしたほうがいいの?

「そうそう。グーンって発進するとチェーンに負荷がかかるんだよね」

あ、なるほど
スピード乗ったら3にしても平気で?
ワタシ3のパワーが好きなんですよ

「うん。速度が出たら3でもいいから。スタートする時だけ、優しく出てあげてほしいんだよね」

わかったー!やります!チェーンのためにね!



駅の駐輪場に着いたとき。
家に帰ってきたとき。
もっと厳密には信号待ちで止まったとき。(これは時々忘れるが

変速ギアをカチッカチッと3から1に戻して止める(止まる)。
次の発進時に備えてね。
ソフトに発進する習慣。
今、練習中です。

へぇ~ギアなんて一生3だけあればいいと思ってたんだけどな