いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

黄金色のぶどう 多摩ゆたか

2013-10-28 | おいしいもの


初めてのぶどうを食べました。
マスカットのようなグリーンでもないし、甲斐路のような桃色がかってもいない。
写真で見るよりきれいな黄金色。
地元のスーパーの見切り品棚で1房 250円だったの。
珍しいもの大好き♪
買ってみなきゃ!

『多摩ゆたか』って書いてあった。

多摩地区の名産かしら?と思ったら、原産地は山梨。
巨峰からできた(変異?)白ぶどうを元に新品種ができたらしいのね。

市場に出ることはあまりなく、地場で消費される方が多いんだって。
しかも、旬は9/下~10/上だっていうのに、今頃なんでこんなところに?

味は確かに巨峰寄り。
マスカットではないわ。

種もあったし、実のはがれ方も良くなかったけど、
酸味が少なくて甘みが豊富で食べやすい!

トマトにもいろんな色があるように、ぶどうも色がたくさんあるね。
詰め合わせに入れたらきれいな黄金色…
また、どこかで会えたらその時も買うからね。
山梨で頑張ってスクスク育ってね!

灯り

2013-10-28 | 季節のハナシ&植物
おはよーございます。
夕べは9時に寝たので、今朝は早起きしました。

マー君、勝ったのね
試合途中で眠くてリタイヤしたので、結果は今朝知りました。

さて、サンフランシスコ帰りのクミちゃんから、パンプキンのライトをいただきました。
中にLEDライトが入っていて、炎のようにチラチラと揺れてます。

私、この手の物をいくつか持っていますが、実際いつ楽しむものなんですか(笑)?

香りのキャンドルもたくさん持っているのだけど、正直、いつ点けたらいいのかわからなくて…
優雅にほど遠い生活なもんで…

それに、炎は引火が怖くて、ライトは電池代が気になるという…あ~貧乏性…

今朝はまだ薄暗いので、あえて部屋の照明をつけずにパンプキンを点灯してみましたよ。
これでいいんですか?(笑)

チラチラ揺れる灯りはキレイだけど、いつ点けたらいいのか…正解がわかりませんなぁ。

砥石の音

2013-10-27 | 家族・おうちバナシ
シュッ シュッ シュッ…
切れの甘くなった包丁を、うちの大将が研いでいます。

結婚後15年間は、セラミックシャープナーを使ったり、ダイヤモンドシャープナーを使ったりしてみたけれど、結局納得できる切れ味回復には出会えなかったの。
アルミホイルを切ってごまかしたり、色々やったなぁ~。

5年前のある日、タマタカ(玉川のタカシマヤ)に「日本橋 木屋」さんをみつけ、やっぱり本物の砥石で研ぐのが一番なのかなぁ?と、思いきって砥石を買いました。

今までずっと後回しにしてきたものに3000円の砥石は大出費だったけど、その日から我が家の包丁ライフは激変したんだよ。

トマト?
いいよー、切るよー。
キャベツ千切り?
あいよ!まかしときー。

包丁がノーストレスってほんっとに素晴らしいのね
心なしか、お料理の出来映えもいいような気がするよ(*´∀`)

結婚20年、ずっと使ってるこのドイツの包丁が、いつかペティナイフ並みに小さくなる日まで、ずっと研ぎながら使えたらいいな。

砥石、これは絶対お勧めよ♪

今日の夕飯:イカを食す。

2013-10-27 | クッキング
雨がたくさん降りましたね~。
私は川2つ越えた郊外に住んでいるので台風の近づいた今日は念のためお休み。
ポストにも行かず、外を一切気にすることもなく、1日を室内で過ごしました。

いつも、夕方近くにバタバタと夕飯の支度になるので、たまには早くに用意して、午後をのんびり過ごそうと決め、早くから夕飯の支度をしてみましたよ。

今日の献立は生食用のイカが主役。
●里芋とイカの煮物
●イカ刺し
●豚しゃぶ(自家製ゆず胡椒添え)
●エシャロット(醤油麹+マヨ)

これでいこう。


この前買った「たち吉」さんの器に、やっと里芋の煮っころがしを盛り付けられました。

あー、やっぱりキレイ♪
この器に里芋とイカを盛り付けたいとイメージが浮かんだだけあって、照りのある煮物が映える器だわぁ~
買ってよかったなぁー。



お刺身用にもイカを1パイ、久しぶりにさばきました。
仕事をしているとweekdayにはなかなかできなくて…(言い訳かも知れないけど)
それでも平日に食べたい時は、皮ごと切っちゃって食べるときもあるよ。
今日のイカは鮮度がいいから、皮を剥ぐのも困難ではなかった。
大根のツマにかつらむきも頑張ったんだけど、包丁の切れが悪くて所々だいぶ太くなってしまった…(またオットに研いでもらおう)
我が家はシソと大根のツマが大好きだから、たくさん作ったよ~(*´∀`)
手作りの器になんとか盛り付けて…


イカをいじってると、手が痒くなるのは私だけかしら?
特に指先に手湿疹の水疱ができていて、そこがイカのエキスでむっちゃ痒かった!
またお薬塗らなくちゃ

イカを一気に2ハイも食べられて、大満足の夕飯でした♪

ごちそうさまでした

ハワイノート2012:day1-JO MALONE(免税店でお買い物♪)

2013-10-25 | ハワイノート2012
ハワイ初日最後の予定は、頼まれ物のグロスを買いにDFS免税店に行くこと

免税店も昔とは変わって、誰でも入れたり、普通のお土産が多くなったりと
なんだかそんなに貴重な所じゃなくなってしまいましたね。

昔は、帰りの便のチケットを見せたり滞在ホテルを申告したりと、緊張もあったけど、
敷居が高い分ここで○○をGetするんだ!と燃えに燃えたもんです。
どこにいても、タクシーを拾って免税店へ行けば運賃が無料になるタクチケがありましたよね。
今もあるのかしら?
アラモアナで買い物を済ませ、タクシーに乗って免税店へ。
免税店に欲しい物はないけど、いったん中に入らないと運賃は無料にならないから
わざわざ店内をぐるっと回ってお店を出る…なんてことをやっていました。

ワタシのような人がいるから、ハワイバブルがはじけたのかしら?
(なーんて、ワタシごときに何もできないよね

あ、前置きがまた長くなりました(これがいけない)

さて、ここで買うのはお友達に頼まれたDiorのリップグロス
これはサクッとお買い上げ

もうひとつ、ワタシが欲しかったのが、香水です。

そもそもワタシはデパートの1階のむせかえるような香水のmixされた香りが大好き。
おばちゃん香水の集合体かのようなあの香り。
古くはリバティ・ハウス(あ~大好きでした)の1階なんてずっといたいぐらい好きなの。
日本のデパートの化粧品売り場で似た香りをかぐと、気持ちがハワイへポーンと飛んでしまう。
それぐらいリバティ・ハウスの香りが好きでした。
ワタシにとってはハワイの香り=化粧品売り場。
正直、プルメリアの香りや海の香りより、こちらの方がイメージしやすいなぁ。(そしてウットリ

ここDFSの香水売り場には、ひとたび来てしまったらチョー長居してしまうんです。
これは昔から
時計を買っていた頃は時計売り場も長かったけど、今はもう買わないし、
そうなると他の場所では全然長居しませんが。
オットもそれはわかっているので、ここはぐっと付き合ってくれます。
ってか、オットも一緒になって芳香紙をパタパタやるのが結構好きなのよね。

(あ、ごめんなさい。サングラス売り場も長居するわ

このDFSで絶対に買いたかったのが、ジョー・マローンの香水。
これは何度か伊勢丹で手を出しかけて、「いや、ハワイまでぐっと我慢!」と言い聞かせていました。
とりあえず間に合わせで『30mlのでいいからポチッ』としそうな気持ちをぐっと耐えてここまで来たんです



キラキラと輝く香水の瓶。
きれいだわー
宝石売り場には目もくれないくせに、香水の瓶が並ぶカウンターにはうっとりしちゃうんだよね

JO MALONEには
ライムバジル&マンダリン とか
ホワイトジャスミン&ミント とか
ナツメグ&ジンジャー とか
おいしいそうな名前がたくさんあって、

このラインナップの中からワタシが目星をつけていたのが
《ネクタリンブロッサム&ハニー》

これを買うぞ!と意気込んで来たのですが、
専属でついてくださったお姉さまと一緒にいろんな香りをパタパタやっていたら、気が変わってきた…。

ワタシが欲しいのは《ネクタリンブロッサム&ハニー》じゃないなぁ…

お姉さまが
「ジョー・マローンは重ねづけができるのが特徴なのよ」って教えてくれた。

ジョーAとジョーBの香りを重ねづけして自分だけのジョーCを作っていいんだって。
重ねづけができるように計算されているんだって。

(じゃ、他のメーカーのは重ねづけできないのかは知らないけど。ま、普通しないわな)

そうして、《ネクタリンブロッサム&ハニー》に悩むワタシを優しく導き、
けど、チャンスあらば2本売ることも想定に入れたアドバイスをしてくれます。

そうして、ワタシが出会った1本が

《イングリッシュペアー&フリージア》
これこそがJO MALONEでワタシが欲しかった香りだと気づきました。

重ねづけ?
いえいえ。とりあえずこの1本で大満足!

「これだ!ワタシこれが好きですっ!みつけました~」と跳びはねるワタシに
優しいお姉さまも喜んでくれました

さっそく明日からシュパシュパと活躍するであろうフルーティなこの香り
新宿であわてて買わないで良かった。
ここでやっと出会えたと、嬉しかったな~

後日の感想としては、JO MALONEのこのラインは香りが一日持続するかって言ったら、そうでもないです。
わりと軽い、イヤミのない残香性で、一日香りたいなら途中で一回シュパっとやりたい感じ。
でも、全然飽きない(たまに鼻についてくるのもある)、今でも好きな香りです

嬉しいワイ!嬉しいワイ!と紙袋をぶんぶんさせて、またワイキキの街へ繰り出して行ったワタシ…
ハワイノート2012:day1を終わります
オヤスミナサイ…


価格を控えていなくてすっかり忘れましたが、
ひとこと言えるのは伊勢丹よりずっと安い!
そんだけ~。

香水好きの方はこちらの記事もお読みくださ~い! →

ハワイノート2012:day1-Chuck's Cellar(チャックス・セラー)

2013-10-25 | ハワイノート2012
ふぅ~。
やっと初日の夕飯の記事です。

ホテルに戻ってシャワーを浴びてから、夕飯に繰り出しました。

ワタシは知っているんです。
我が家の夕飯はほとんどが【テイクアウトのプレート弁当 in 部屋】になってしまうことを。
なぜなら、冷蔵庫のビールを飲みながらダラダラと夕飯を食べたがるあの強敵が一緒なんだもん

だけど、旅の前半ぐらいワタシは外のお店に行ってみたい!
後半になればワタシも胃袋が疲れてくるし、お部屋弁当でいいんです。
だけど前半ぐらい、外に食べに行きたい。
洒落たお店の一つや二つ、行ってみたいんだ

そんなワタシがハワイに来る前に予習をしたお店が、OHANA WAIKIKI EAST B1階にある《Chuck's Cellar》。
入口がわかんなくて、ホテル内部からB1階に行こうとしたら、
「チャックスなら外から行けるよ」と守衛さんが教えてくれて、
外にまわったらカイウラニ通り沿いに小さなBarのような入口がありました。
(ステキな入口だよね)


こちらでは、プライムリブが評判らしいの。
「プライムリブ」って温かい厚切りローストビーフのことで、アメリカで生まれたこの料理は、牛肉料理の最高峰とも言われているんだって。
(ま、最高峰は人によって違うわな)

ステーキはこの先行く予定だし(30日熟成させたというウルフギャングのステーキを食べるつもりでいました、まだこの時は)、
まずは、このプライムリブがとても興味をそそられたのね

狭い階段を下りると、中は薄暗くてまるでアメリカ映画のBarのよう
端にはカウンター席、メインにはソファ席がそれなりの数ありました。
たまたまでしょうが日本人客はいませんでしたよ。

オーダーはもちろん「プライムリブ!」
450gをひとつ。(:この大きさがウリでっせー)

「mashed potatoes?baked potato?」
「rice!」
お肉の横にはご飯でヨロシクね~

お肉のほかにブッフェのサラダが基本らしく、「できるまでサラダで待ってたら?」と言うのでサラダを2皿オーダー。
ブッフェのコーナーでサラダを自分で取ってきました。


食べられもしないくせに、大きなペッパー(トウガラシ)のピクルスとか、珍しくて選んじゃうよね
ヒーハーしながらかじったりして。
その他にも珍しい(大味の)お野菜や日本よりおいしくないトマトがあって(笑)、
ワタシタチ、トウトウ ハワイニ キタノネ…と実感します。


サラダの向こうに写るサイドオーダーのマッシュルームのソテーがとってもおいしくて、オットもワタシも顔がほころぶ~。
あぁ、この味をまたふっと思い出して日本で身悶えちゃうんだろうな~と思う味です。
コワイコワイ…

さぁ、お肉が来ましたよ!

どっひゃ~! でっけー!
写真ではうまく伝わらないのが残念なんだけど、これ、オットの手より大きいの。
なんたって450gだもんね。

そして何より、柔らかいーーーー
3cmの厚みの牛肉なのに、ナイフがすっと入るの。
ホテルで食べるような薄いローストビーフというと、パサパサの所もおいしい所もあるけれど、
これはローストビーフじゃないみたいだよ~。
なんかね、例えが悪いけど、圧力鍋でトロットロになったお肉のよう。
だけど圧力鍋のわけはなく、これが実際ローストされているんだよね、あのキッチンで。(焼いてるところが見えました)
きっと、ジューシーさを損なわないように、低温で丁寧にじっくりと焼きあげているんだろうな~。
ひゃー、何度も叫んじゃう。
柔らかーーーーい。
天国の父さんも呼んで来て、食べさせてやりたいよ(笑)

おいしい!おいしい!おいしい!

ウエイトレスさんにはたしか「(味付けは)何で食べる?」と聞かれた記憶があります。
マスタード? #%&*※? soy sauce?
といくつか聞いてくれて、「全部!」と答えたんだったかな…
結局、添えてくれたお醤油+マスタードが黄金バランスでさっぱりしていておいしかったんだ!
プライムリブ自体はシンプルに塩味なんだと思う。
(もちろんスパイスとかは使ってるかもだけど、味としては)
そこに、選んでソース。
お醤油…帰国してからも、シンプルなお醤油味ステーキが我が家でブームになりましたよ。

はぁー
またおいしいお店をひとつ見つけてしまいました

たまにしか来られないハワイ、新規店を開拓したくても、あの懐かしい味に会いにきているようなところもあって、胃袋がいくつあっても足りないよ。
このお店も次回また来たくなっちゃうんだろうな~。
コマッタコマッタ…


サラダブースにはおいしいパンとスープもあって、パンは温かい引き出しの中にしまってありましたよ。
だからパンはほんのり温かい。
それに、このクラムチャウダーがまた美味しくて…
クラムチャウダーはアメリカ西海岸の味だよね~。
パンをチャウダーにdipして食べたら、またたまんないわけ

  

この日ね、ワタシが席に着いたら、お店の中にいるジャズバンドさんが「Too Hot」を奏で始めたの。
それは私の大好きなKool & The GANGの名曲。
ワタシが席に着いたら、よ!

「あぁ、またJTがワタシを歓迎してくれてるわ。JTったら、いつもワタシの元に来るんだからン…
って嬉しかったなー。

お店にはジャズバンドさんがいてJAZZYないいBGMを演奏してくれていたよ。(スティービー・ワンダーとか)
期せずして大好きな曲が流れて、おチップしちゃおうかと思っちゃったもん。
しなかったケド。
(きっとリクエストも聞いてくれるんだろうね)

  

ハワイに来たなら、波の音を聞きながら風に吹かれて食事できなきゃハワイじゃない!
って思う方もいるでしょうね。
ワタシもその考えは否定しません。
(ワタシは波の音はどうでもいい派だけど)

でもワタシにはこの穴倉感が逆にアメリカのお店って感じで、
なんか、座っていてもくつろげるというか、とても良い気分になりました。
アメリカに来たら、まずは牛肉を喰わなくちゃ!
そんなお店をみつけられて、とてもラッキーでした



こちら、ドレスコードというほどのしばりはないお店だと思いま~す。

プライムリブ(450g)・サラダ(2)・マッシュルームソテー(1)
ビール(2)・ワイン(1)・ドリンク(1)
チップ込みで$80でした。

人生初 迷彩と 歩けるヒールパンプス

2013-10-23 | ファッション
アテクシ、人生初の迷彩柄を手に入れました

ヒョウ柄・ゼブラ柄などのアニマルは全然OKだったんだけど、カモフラージュ柄には何となくの抵抗があった 去年まで。
(あ、パンプス1つだけ持っていました)

そのひとつに、オットがきっといい顔をしないであろうこと。
ロックな女と同じように、迷彩バリバリな女性を車窓から見ると、「うえ~っ」と声を上げるオットをずっと見ているのでね…

でも、やっぱり可愛いもんは可愛いのです
特に最近のオトナ女性の迷彩柄の取り入れ方にはトキメキを感じます
今朝も小田急ハルクのスポーツ服売り場を通った時、迷彩柄のゴルフウェアがたくさん出ていました。
面積の大きなジャケットではtoo muchな気もしますが、
ベストやミニスカートなど、小さな面積で取り入れられるゴルフウェアの迷彩柄の可愛いこと
(きっとワタシが気になってるから特に目につくのかも

んで、うえ~っなオットと一緒でない通勤に、初迷彩を着てみましたよ

スニーカーで着崩すには、汚らしくなるのも嫌だったし、
(迷彩を着てる人が汚らしいって意味じゃないですよん)
何より通勤で迷彩を着るわけなので、初回はコンサバにパンプスにしました

迷彩柄に自信ができてきたら、ムートンブーツとかでカジュアルにも合わせてみよう。
なにしろこの冬は新しいチャレンジだわ~。 wakuwaku



このパンプス、8cmヒールなんだけど本当に歩きやすいの。
もちろん下り階段は慎重になるけれど、それでも8cmとしたら全然楽。
レビューの評価が高いのにも納得です。
甲のかぶせが浅くて、指の割れ目が見えるのがカッコいい
レビューの中には「割れ目が見えるのがイヤ」って人もいたけど、
指の割れ目が見えるところが海外セレブっぽくてカッコいいんじゃーん。
ワタシの足でも「シュッ」と見えるよ。
8cmの高さだもんね、きれいに履けたら絶対に素敵になるの当たり前だよね。
灼けた素足ではいたらカッコいいんだからー

楽天内のzuccottoさん。
日本の家内工場が丁寧に手作りしてる靴なんだって。
すり減った時用の替えのかかと(ゴム)も同封してくれて、相談にもたくさんのってくださいます。
牛革の型押しでこの木型がワタシの足に合うってことを考えたら
無駄な物に迷うより、今後もこのシリーズを買いたいなーと思いますね。

もう少しで日本シリーズ
マー君に頑張ってもらってジャイアンツを倒して、また楽天セールを楽しもう
マー君、頼んだよー!

ハワイノート2012:day1-June Fabrics(ジューン・ファブリック)

2013-10-23 | ハワイノート2012
TARGETの帰りに、カリヒ地区を何度も何度もぐるぐる回り、あるお店を探しました。

ハンドルを握るオットの横で、ワタシはひたすら窓から建物を探し…
時々車から降りてビルの表示を見たりしたけど、みつからないなー。

もう諦めて帰ろうよ
もう一回!あの道をもう一回だけ通ってみて!

そっちにあるわけないじゃん!
背後からオットの声がするけど、このビルの裏も見てみよう…
ご機嫌を損ねないように小走りしたワタシがやっと見つけたよ。

布地屋さんの《June Fabrics》。
ここに来てみたかったんだ。

一見したら怪しくて近寄れない…
そんな入口を入ったらそこはパラダイス!


巨大な倉庫の中は一面…いや、5面布がぎっしり。
高い天井からもぎっしり布。
台という台にも布。
Fabric Martさんの比ではない広さです。

ひまわりの畑を追いかけっこするかのように、
オットとワタシは細い通路をくねくねと歩く、触る、歩く…
いくらいても見飽きないわ~

ここは大半がハワイアンプリント。
もちろん他の布もあるし、パウスカートやシャツなどの既製品もあったよ。
サモアやポリネシアン柄もあるらしい。

いわゆる新作と思しきプリント物とは別に「懐かしい~」柄がたくさんありました。

フラを始めたてで興奮して布を買っていた頃の、大好きな柄が今も置いてあったりするの。
回転の速いFabric Martではとっくに消えてしまったあの柄…
フラ先生なら生徒さんの衣装の一着足りない生地を探しに、ダメ元で来てみる価値があるかもしれないわね

私達は2人のお揃いの衣装用に選んだりしながら、生地散策を楽しみました。
あまりに長くいたため? お店の方(韓国の方みたい)が《Hawaiian Sun》のジュースを買ってきておごってくれましたよ
こういうお店はえてして無愛想な方が多いですが、
こちらはとても感じのよいおじちゃんとおばちゃんでした

お値段は一律ではないようで、お店の方に聞いてみないとわかりませんが、
新作でないプリント物はFabric Martより<50セント/yd>安く手に入りましたー



こちら…ナビのない車では、住所を頼りに地図を見てもちょっと見つけにくい気がします。

N・KING通りにある太いヨコシマの模様のビルの裏手になります。
太いヨコシマ模様ビルの横の道を入ってみてください。
右側に倉庫風情のシャッター全開の布地屋さんがありますよ。



June Fabrics
938Austin Lane Honolulu
9:00~18:00(日休)

jungle

2013-10-21 | 季節のハナシ&植物
外にあった植物たちを室内に取り込みました…

まったく、ハワイの植物は手がかかる。
日本の冬の外の寒さでは乗り越えられないんだ。

植物と言っても同じ生命体。
彼らだって、本当なら温かいハワイで過ごしたいのに、
勝手に子孫を切り落とされて海を越えて日本に連れてこられたのだから
言いたいこともあるだろう。

以前のプルメリアの木は大きくなりすぎて、室内にしまえなくなって、
試しに切り落としてみたらダメにしちゃった。
ごめん

今回は、アプローチでわんわん盛んに育っていたTリーフとラウアエをどうするか…
ちょっと悩んだ。

取り込みたい派のオット。
え~室内には無理だよ~派のワタシ。

イポちゃんから分けてもらったTリーフはクラスでうちが一番大きく育っているの。
同じ大きさだったレイちゃんちはこの前の冬を屋外の屋根の下で越したら
霜が降りて枯れたらしい。
また春になって芽が出てきたと喜んではいたけど、うちほどの葉の繁り方はしていないだろう。

何度かの台風を外で乗り越えて、葉もきれいに洗われたTリーフとラウアエ。
渋るワタシを無視して、オットがリビングまでえっちらおっちら運んできた。

心なしか葉っぱもホッとしているようだね。

でも、春になって温かくなる頃、土の中の(?)だんご虫とナメクジが室内にはい出すんだ
それが嫌でさ~~~
だけど、虫がイヤだからとみすみす凍傷に合わせるのは人間様のエゴだろう。

わかったよ。
これで来年もTリーフを育てることができるね。それはよかった。
もう、ワタシのあごの丈まであるんだよ。
可愛いよね

いつまで取り込めるのかわからないけど、オットがぎっくりにならないうちは運んだらいいさ。
いいさ、いいさ


ベランダにあったちびのプルメリアも室内にしまったら葉が落ち始めてきた。
ほっこり安心して、こちらも冬眠の準備だね

新築祝いにいただいたモンステラも、甥っ子が生まれた時にお祝い返しで貰った幸福の木も
仲間が増えてすごいことになってる。
この一角だけジャングルじゃー

これにクリスマスツリーが加わるんでしょう
アハハどうなっちゃうんだろう?この部屋

しかたない。
私達が小さくなって暮らすのも悪くないよ

1畳分以上の場所を使ってるこのジャングル。
なんなら、ライトアップでもして楽しんでみようかな

UNIQLOのフランネルシャツは使える!

2013-10-21 | ファッション
私はシャツが苦手です。
うまく使いこなせない上窮屈な感じがして、あまり着ません。
袖をまくれば大概きついし、ニットの下に着た時のニットに響くボコボコしたシルエットも嫌い。
(職場のアキちゃんも同じことを言っていました)
そんなんでついついカットソーに手を伸ばしてしまいます。

冬物アイテムの中で一番好きなカーディガンの下はたいてい長袖のTシャツを着ます。
だからカーディガンは丸首が大好きです♪
ダンガリーやチェックのネルシャツも持ってはいるけど、あまり実績がない…
けど、ダンガリーシャツは買えば高いしで、
何度も断捨離候補に挙がっては免れているような状態です。

そんな私ですが、柄が気に入って買ってみたUNIQLOのフランネルシャツなら着られる
既に連日ヘビロテの域に入っているので(洗濯した日が寂しいくらい)、
スタイリストごっこでご紹介します。

フランネルシャツ、1,990円で16柄くらいはあったかな?
何を選ぶかはセンス次第なんだけど、私が直感的に選んだのはこの2枚。

朱赤のごちゃ柄。

この赤は絶対ターコイズに合うなぁと
ベージュやカーキといったアースカラーになじむ黄色味の強い赤だったので、主にWest Coast風に使っています。

柔らかい素材なのでしばってもごろつかないし、腕まくりもへっちゃら。


肩掛けの差し色にも軽い、柔らかい。


スウェードのスカートにinしても苦しくないよ。


ウエスタンの代表格のダンガリーシャツじゃ重いし硬いしでこうはいかないもんなぁ(私には)。


もう1枚は真っ先に手に取ったブルーの唐草。

チラッと入ったピンクが可愛い♪

セーターの下に着ても窮屈じゃないよ。


やっと戻ってきたGジャンの波に、ピンクのパー子パンツと合わせてもいいかしら?


ダウンベストで紺色mixを楽しんだり、とダンガリー代わりに八面六臂の大活躍




余談ですが…
Gジャンといえば、URBAN RESEARCH のスウェットデニムジャケットが欲しいんだけど
2万円が出せません…
硬い重いGジャンより、スウェットGジャンだったら楽だろうなー。
(おばちゃんにはcomfortがなにより大事!
そんなGジャンブームの再来を、タンスの中で何年も待ったわ~。
今年はやっと着られるのねー

それと、ダンガリーシャツ+ジーパンといったらやっぱり吉田栄作よねぇ(ふるっ
あの感じは基本好きなんだけど、
ワタシはRIKACOじゃないから格好良く着られないし、
だから、このブルーのシャツはダンガリー代わりにもありがたいんだ~

あ、話が脱線しましたね。

会社で「フランネルシャツって肌触りがちょっとネルシャツみたいで気持ちがいいよ」って言っといて、あと気がついた。
ひょっとしてフランネルのネル?
アテクシ、知りませんでしたわ
ネルシャツがフランネルシャツの略だってことを。
子供のころから『ネルのパジャマは温かいのよ~』ってお母さんに着せてもらってたけど、
正しくは『フランネルのパジャマ』だったってこと。
ありがとう ウィキペディア。


薄いから安いのか、安いから薄いのか…
いずれにしても、1,990円。安い!
と、発売したてで焦って買ったのに、週末にはもう1,290円で売ってたわ。
2枚で1,400円の差は大きかったなぁ! くっそー

着こなしも、襟があるだけでピリッとするもんなんだね。
いつもカットソーばかりの私だけど、こんな感じならシャツも嫌いじゃないな。

この薄さ、柔らかさですから、アウトドアネルシャツのような防寒にはならないけれど、
プチプラでシティーユースに向いたいいシャツだと思うなー。

そんなわけでもう1枚。


コラッ!試着室でを撮るなっ!
(エヘヘ、このあとちゃんと買いましたよもちろん1,290円で)
Bagとのcolor linkも可愛いわ~(自画自賛)

3枚揃ったら、こりゃちょっとした《祭り》だね
ユニクロ フランネル祭り、開催中!