いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

染めQでオリジナルバッグ作り

2015-02-28 | 手作り作品


これはL.L.Beanのバッグ達。

モノグラムの刺繍をお願いすることで、『自分だけの』感が出る楽しいバッグ。
毎日の通勤で少し汚れてきちゃってるけど、まだまだ大切に使います。

最近、L.L.Beanから待望のショルダーストラップ付きが出たの。
通常のバッグに500円UPの価格設定みたいです。
(でも残念なのはMサイズのみだってこと)

L.L.Beanのバッグははっきり言って安くない。
丈夫だけど、お安くはないのです。

この前ネットで、L.L.Bean風のバッグを見つけました。



これはL.L.BeanでいうところのSサイズ。
本家にはSサイズのストラップ付きはないので、斜め掛けできる可愛いサイズは出会いとも言えます。

お値段はL.L.Beanの4分の1の1,990円でした。
旅行に行ったときなど、両手をあけたい状況に使うには軽さといいちょうどいい大きさだな~


さて、このなんちゃってにはもちろん刺繍がありません。
表も裏もプレーンです。

さっそくそのまま使ってはいたけれど、何だかオリジナル感を出したいなぁ。

…ってことで、パソコンでロゴを作り、ラベルシートに印刷しました。
大好きなパイナップルを差し込んで…っと。



バランスを見て、下段の大きい方を使うことにしよう!

≪le'a≫とはハワイ語のenjoyという意味。
これはさしずめ「enjoy myself」的な造語と思ってください。
自分自身を楽しもう~的なね。



カッターで切り抜きましたよ。
(ワタシは会社でカッター職人と呼ばれているの。カッターがうまいと言われるんだよ。私には普通なんだけど)

これをバッグに貼りまして…



我が家は床もドアも壁も全部「白」なので、間違ってピンクになったら絶対に困るし、
玄関タイルも染めたくはないので、通りまで出ました(笑)



通り過ぎる人がジーーーッと見る中、玄関先で黙々と作業をする、Nobi le'aおばちゃん。
いーんです!
こっちは視線なんかより、真剣なんだ。
文字部分以外をがっちりガムテープと広告でガードしますよ。

あー、緊張するのはここから
ラベルシールは紙製で、マスキングテープのように表面にロウが塗られていないから、ふやけて波々してシールが浮いちゃったらいやだなぁ。
一応表面にはメンディングテープを何本も貼って、紙の部分がむき出しにならないようにはしたけれど、それでも時間の勝負かも。

染めQというラッカーには「1回吹き付けたら3分乾かしてから次を塗ります」と書いてあるけど、そんなことはしていられないだろう、きっと。

もし失敗したらワッペンを貼ればいいや、と自分に言い聞かせてはみるけれど、本音は絶対に失敗したくないんだ。

よし!
スプレー開始!

カラカラと缶を振って、1回目の噴霧



うっすらピンクになりました。

・・・・・・・

3分も待てない
シールがふやけるのが何より怖い!
15秒待って、2回目の噴霧



余分なところにテラテラと溜まった赤をティッシュでポンポンと落とします。



3回目。

狙いはちゃんと赤くなるまでだから、この塗り重ねを結局5回やりました。



よしっ!
もういいか!
もうやめよう!

ワタシは怖々とけれど思い切って、シールをガムテープや広告ごとバリッとはがしました。



できたっ

多少のにじみは想定済み。
他の布でやってもにじんだので、これは上々な方。

あれ?
文字の下にうっすら浮かぶのはなに?



そこにできたのは、ガムテープの隙間から吹き込んでしまったかすかなスプレー。



ガムテープが少し波々してきたなーとは思ったけど、まさかこんな風に吹き込むとは

ワタシが外で作業をしたばかりに、風上から風下にスプレーがわずかな隙間を縫って入ってしまったのねん

痛恨
痛恨

念には念を入れる性格のつもりだからこそ、この失敗は悔しい以外の何物でもない。



「あんがい目立たないかな?」なーんて引いて見ても
やっぱり目立つ
気に食わーん

ショックのあまり、玄関先で呆然としていると、



風に飛ばされたティッシュがご近所中に散らばって、殺人事件のようだ。
慌ててティッシュを追いかけながらも、頭の中は

どうしよう?
どうしようかな?
どうやってごまかそうかを考えた。

そしてワタシは、再度カッターを手に黙々と工作をし、



スプレーのあとを水平線に見立てたSun Setを追加したのです。

パイナップルの下になんで水平線
わけわからーん!



よくわかんないけど、まぁいっか。
これが最初からのオリジナルデザインだもん!
と言えなくもない、上々の出来になったと思うわ。

いいの!いいの!
ワッペンしなくて済んだだけ、結果オーライです。

この可愛いバッグを斜め掛けして、さて、どこに行こうかな?

祭りのあと

2015-02-28 | Hula
老人ホームのボランティアのあとはお洗濯物がいっぱい

夫婦2人分のカラフルな衣装は、ご近所が見たら何の干し物と思うのかしら?
今日は貴重な晴れ間だから、カラリと乾いてもらいましょう。

1時間以上かけてアイロン掛けをしても、着るのはたった3分。
乾いたら、次回の出番までこのしわくちゃのまま、しまいます。

  

前回、水戸黄門公演でお邪魔した老人ホームから、フラでの訪問を依頼されました。
45分間12曲のフラショー。

自分たちで曲順を決め、自分たちでフォーメーションを考え、華やかにたくさんの衣装をお見せすることで、目も楽しませて差し上げたい。
手作りの温かいショーができたと思います。

最後に握手をしてお声掛けをしながら退場する時に
「また来てねー。お顔を覚えておかなくちゃ」とおばあちゃまに言われました。

「覚えておいてね。まん丸の顔なのよ~


オットがワタシに「アンコールって言ってるよ!」

え?アンコール?
その声はスタッフさんからあがったものだけど、何の用意もしてないよ。
一度踊った曲の中から新入りあっちゃんも踊れる「パパリナ ラヒラヒ」を全員でもう一度踊らせていただきましょ。

「アンコールだってぇ。踊ってもいいですかぁ?」と聞いたら、
皆さん拍手をしてくださいました。

最後は「マネをしながらご一緒に踊ってくださーい!」とお誘いしたら、
おじいちゃんもおばあちゃんも椅子に座ったまま手をヒラヒラ、マネしてくださいました。

もう一度握手をたくさんして、今度は本当のおしまい。

「孫が同じのをやってるわー」とおっしゃるおばあちゃんもいたらしいし、
オットは「足がきれいなのねー。足ばかり見ちゃったわ」と言われたんだって。

わざわざ遠くにお出かけしなくても、手品ショーも来ればエアロビクスもできる。
ピアノの講演会もあれば、カルチャーのように折り紙教室もやってくる。

老人ホームは、こういった地域の人のご協力で成り立っているの。
いかに入居者様が毎日楽しく過ごせるかをスタッフさんも大命題とされているんだよね。

施設長さんと何度かメールをやり取りし、その意義を再確認しました。

今回はフラダンス。
お楽しみいただけたなら幸せです。

スロットの達人

2015-02-25 | 家族・おうちバナシ
Ario橋本でお買物をした時に、楽器店の店員さんが言っていたのが
「今日は福引きをやっているので、今日買われるのは良いと思いますよ!」

その他のお買物を済ませ、帰る前に福引き広場に赴き、≪お買い上げレシート3000円分で1回≫のスロットに挑戦しました。

ワタシのお買物レシートは合算で6000円ちょうど。
これでスロット2回分ね。

係員さんに誘導されるままに1番のスロットに行きました。
あれ?
オットも一緒に来るもんだと思っていたら、彼は6番ですでにレシートを見せているわ。

まいっか
じゃ、ワタシは自分の分だけ2回。

くるくるくるー…
パン!パン!パン!


「はーい、6等でぇーす」

くるくるくるー…
パン!パン!パン!


「あー、6等でしたー。あちらで引き換えをどうぞー。次の方~」

ま、ワタシはいつもこんなもんだ


ところで高額お買物をしたオット、スロットは何回になるのかしら?
ワタシは人の流れを無視して、1番にいるオットの方に逆流しました。

オットのスロットはなんと37回

37回もパン!パン!パン!をできるのー?と思ったら、なんだかそうではないみたい。
高額レシートの方用に、機械には「おまとめ引き」というシステムがあるんだね。
(その都度 機械を切り替えてました)

オットは端数2回分で2回、そして5回分のおまとめで1回のパン!パン!パン!をやったところです。

「なんなの?まとめて引かされちゃうの?」
「ウン…よくわかんないけど、5回とか10回分を1回で引くみたい」
「えーなにそれ」

行列をさばくにはそれも無理はないけれど、たぶん10回引いたら「これくらいの景品で」というちょうど良さそうなところで手打ちされちゃうというか、
「はーい、○等が1個、○等が1個出ましたー」的に、機械に操作されちゃうんだね。
それでもその貴重な1回のパン!パン!パン!が当たらないことにはどうにもならないらしく。
(意味がわかるかしら?説明するのが難しいわ)

ワタシがオットのそばに戻ってから、オットの4回目のパン!パン!パン!(10回分のおまとめ)がありました。

パン!パン!パン!





「わー。また4等が出ました~」
お姉さんが喜びます。

「4等ですので、ビスコとスリッパ、それから…」と

自動的に画面に表示された品物を目の前に積んでいきます。

次のパン!パン!パン!

BARBARBAR

「うわー!3等が出ました~」



3等の商品はセブン&iグループで使える『1000円の商品券』。
それと「ビスコと~スリッパと~」



目の前にビスコが積まれていきます。

パン!パン!・・・(タイミングをはかっての)パン!

BARBAR・・・・-BAR

「うわー!また3等が出ました~」

1000円の商品券とスリッパと…



「うまっ!見えるの?」とワタシは聞きました。
「ウン。なんとなく見える。もう1回やれたらたぶんも出せたなぁ。せっかく眼が慣れたところなのに

・・・こういう人がいるから「おまとめ引き」なんていうお店に都合のいいシステムがあるんだね。
たぶん、オットみたいな人がバラで37回スロットをやったら、『5000円商品券』がたくさん手に入っちゃうんだ。

そう思うと、返す返すも悔やまれるのがワタシがやった2回のパン!パン!パン!…
並び直してオットが再度やったらワタシよりは良い結果が出たかもしれないなぁ…

今回、オットのレシートは1枚で高額だったから並び直しはできないけれど、今度こういう機会があったら、合算なんてしないで5回以下のバラを何回も(5回分だとまとめられちゃう恐れあり)引いたほうがいいね。
なーんてことを帰りの車でブチブチと

くっそー 悔しいなぁ。

結局。



24個入りのビスコが3袋。
旅行用スリッパが3個。
1000円商品券が2枚。

空クジなしの6等はポケットティッシュかお煎餅と言われ、ティッシュは売るほどあるからお煎餅をもらいました。
「31個全部お煎餅でいいんですか?」
係員さんも不思議そうに聞きます。

「いーです、いーです。全部お煎餅でくださいな」(あれこれ考えるのがもう面倒くさい)

どんだけ好きやねん!
ビスコと餅太郎(笑)



餅太郎は、翌日会社で配ってall gone.
オトナじゃ買わない珍しいビスコは秋の賞味期限までは非常食リュック行き。
それ以降は必死にビスコ消費dayを過ごすことになるでしょう。

以上、もしかしたらオットはスロットの達人?かも知れないお話でした。


通りすがりに プチッ!

2015-02-24 | Weblog






え?ナニナニ?

プチプチつぶしますか? と聞かれれば
答えは Ye~s
つぶしたーい

壁に近づいてみると…



そこには無数のしずくのようなものが。
1個ずつがプチプチになっているわ。

けど…10万匹あると書いてあるそれはほとんどが『プチ』された後…



通りすがりのサラリーマンもお嬢さんも、みんな壁に手を当ててまだつぶれてないプチプチを探しているけど…

ワタシの手の届く高さのものは軒並みつぶれていて、



奇跡的に見つかったのが1個。
プチッ
Ye~s



背の高いお兄さんは上の方のプチプチを何個もつぶしていましたが…



このしずくのようなものは、スライムなんだね。
初めて知りました。

こうやって拡散されれば周知が広がる。
プチプチ好きの日本人(世界中?)を取り込んだ面白い広告だなぁ。

オトナのマジおもちゃ:UKULELE

2015-02-24 | Hula
金曜日の夜 唐突に「アリオ橋本に行きたい」とオット。
それはうちの方にある大型ショッピングセンターね。

アリオなら、ワタシも携帯ショップに行きたかったのでちょうどいいよ。
では日曜日に行きましょう

何も予定のない日曜の恒例の朝お散歩は、アリオに車を停めてあっちの方を歩こうか。
(近所の景色はもう飽きているくらいだもんね)

ってことで、市長選挙の投票を済ませ、朝食を食べてからアリオへ行きました。



これから歩くのだから、上着は車に置いときましょ。
スニーカーをはいて、イトーヨーカ堂を突っ切って、あっちの側をお散歩しますよ。
少なくとも1時間は歩きたいわね。





「日影は寒いなぁ」と高層マンションを見上げたり、新しい工場の敷地の美しさに見とれたり…
おしゃべりしながら少しだけ早足でね。

(お気づきですか?とうとう迷彩パンツはきましたよ)

「この工場の外周は長いねぇー」
「日向の側を歩こうかね」



中学校の校庭では野球部が練習試合をしていました。

変声期を終えた野太い声をひっきりなしに出す中学球児。
軟式だけど、見ていると楽しいなぁ。

打った!
回れ!回れ!

私は野球が大好き
ついつい父兄の目線で、応援に力が入っちゃう。

…と、小汗をかいたインナーのTシャツが冷えて急に寒くなっちゃった。
「おトイレ行きたい!」



今度はS.C.目指して小走りモード。
結局、朝のお散歩は45分で終わりましたとさ

  

アリオに何をしに来たかったのか、オットには全然聞いていなかったのだけど、なーんと「ウクレレが欲しい」と言うではないか。

「え?今?なんで、また?」

うちにはウクレレが1台あるにはあるの。
それはハワイで100ドルくらいで買った物。
アロハタワーマーケットプレイスのお店でむかーしに買ったのね。
安くてもちゃんと音も出るし(笑)ケースにも入っているよ。

「あるじゃん。」

一応言ってはみたけれど、それはワタシが言われたら一番困る言葉。
「バッグ、あんなにあるじゃん。」
「あるけど欲しいの!青いのは持ってないもん!」的な言い訳をこれまで100万回してきたのはワタシじゃないか
ワタシは何色のバッグが揃えば満足するのだろう…

「ふーん。じゃ、買えば」
ツマは、そう言いました。

そうして楽器店へ。
あー前来た時もここでウクレレを見たっけね。
オットの心にはそれからずっとこのお店があったのかも。
ずいぶん長いこと温めてきたんだね。
即断即決、すぐに買って、また次の欲しいものができるワタシとは大違いだ。
なんだか健気だなぁ
そう思ったら「今日は文句は言わないようにしよう」と心が決まりました(笑)



お姉さん、積極的にウクレレを取ってくれるけど、右に行けば行くほど高いんだよ
基本、右上の物しか取ってくれません(笑)
(もちろんお願いすれば取ってくれるけど、お姉さんの意思では右上の物をお勧めしてくるわぁ)

ポロンポロン…
音色を確かめると、値段の順にいい音がする。
それは顕著に!

一番高いのはMartinの物。
ギターでも有名なマーティンのウクレレは確かにいい音だけど、お値段もすごい…

「何もこれじゃなくてもいいんじゃなーい?」
やっぱり黙っていられずに口をはさんじゃう。

「やるの?ホントに続くの?私は爪があるから弾かないよ。やるの?」
出たー。問い詰め系(笑)

「いるの?そのバッグいるの?この前買ったのも持ってるの見たことないよ」
これとどこが違うというのでしょう
自分が言われてイヤなことは言っちゃイケマセン。



ワタシもいろいろ弾いてみて、音色が気に入ったのはオットと同じもの。
コードをひとつも知らないワタシが「ソ・ド・ミ・ラ」のチューニングのままジャンジャカジャーンと弾いただけで、上手に聞こえるのはこれが一番だね。
深みもあって響きもすごい。
マーティンより4万円安くてこの音なら、実質こっちが一番だよ。

けど…高いねぇ。
どうするのかなぁ?

もんもんと葛藤をしているオット。
果たして僕は続くのだろうか?こんな高いものを買ってもいいのだろうか?
たぶん、心中はこんなとこ。

一番気に入ったものに「先約済み」と札をかけてもらい、ランチの間の小1時間悩むことにしました。
悩んだってもう買うに決まってるじゃん。
ワタシだったら「買い」だよ。
この後「やっぱりやめます」なんてワタシだったらもうできない。
欲しいものがあったなら。
それが私にはウクレレじゃないだけで。

けど彼にはこの1時間、冷静に考える時間が必要なんだ。
一家を背負っているアルジというのはこういうもんなんだねぇ
エライゾ。

「どう思う?」
「そうだねぇ、中途半端に3-4万円のやつを買って、またいつかもっといいものが欲しくなるなら、もうこれが一生モノと思って買ったらいいんじゃない?だって、これより上はもうマーティンしかないんだよ(このお店には)。けど、マーティンよりあれの方が響きも良かったじゃん。それに、あのピンクのところ、ワタシ可愛かったなぁ他のよりあれがいいよ」

どうです?
買うための言い訳ならいくらでも、立て板に水がごとく言葉が出てくるよ。
だってオットはどうせ背中を押してほしいんだもんね。
ここの持ち手が今までのバッグと違うの。ほら、ここのステッチ、チョーかわいいでしょ。うわ!中にはこんなポケットもついてるわ。やっぱりこのバッグ可愛いなぁ。

そうして決めたの。




コアロハウクレレ、11万円。

ワタシが言った『ピンクのとこ』とは、チューニングで弦を巻いているここのこと。



コアロハ社のは、ここがピンクの珊瑚(風)で可愛いの
カマカもマーティンもここがそんなに可愛くない(笑)

そしてなにより音色
なんとも例えようがないほど素敵なもんなんだねー、良いものは。
これと比較したらうちの100ドルの子はおもちゃだよ、オモチャ。

帰宅してさっそく、YouTubeを見ながらコード練習をしているオット。
聞いた限りは結構弾けてるじゃん。
パッパとコードが出てくるかどうかは知らないけれど、ちゃんと弾けてるように見えるけど?

「もう、何年もこの彼に教わってる(笑)」と自虐的に笑いながら、「今度は絶対続けよう!そのためにいいやつを買ったんだ!」と叫んでいるわ。

  




去年の12月、高2の甥っ子からメールが来たの。

ウクレレー
Rスケが?
なんでまた?

どう答えようか迷って、一応姉(甥の母)に聞いてみたの。
そしたら
「試験勉強から逃避してるのよ。急にウクレレがやりたいだなんて、ここ数日言ってるから」

わかるわー。
期末試験の時期になると急に部屋の掃除始めちゃう子だったなぁ、ワタシも。

そっか…
うーん、そんな動機じゃきっと続かないよね。
じゃぁやっぱりこう答えよう。



お金を出すお姉ちゃんも高いのを欲しがられたら困るだろうし、まずきっと続かないはず。
そもそも試験さえ終わってしまえば、きっとウクレレのことも忘却の彼方なんじゃないかな?

叔父ちゃん。
叔父ちゃんはオトナの本気ウクレレを買ったんだから、今度は続くといいね。

上達したらワタシが踊るからね。
歌とウクレレ、任せたよー


他人(ヒト)の亭主をうらやましがるな。

2015-02-20 | Weblog
いやー
たまらん。

久々にツボだわ。
ガガの亭主(婚約者)。

これまで、アンジーがブラピを選ぼうと、ビクトリアがベッカムとデキようと、
国仲涼子ちゃんが向井くんと一緒になろうと、
「ふーん」としか思わなかった私だけど、
ちょっとぉ
ワイドショーで見たガガの亭主、やばいわぁ



これまで噂にあがっていたのも知らなかったよー
インスタグラムに載ったいくつかの写真しか知らないから、これを元に判断すると、
私にはかなーりかっこいい。

まず髪型がいいわね。この短髪っぷり!
そして切れ長の涼やかな目!
ちょっとすきっぱな前歯。

TVではマッチョな肉体を賞賛していたし、まぁ確かにいい身体をしているけれど、
そこはそんなにどうでもいいや。
顔そのものといで立ちが



出会ったきっかけはミュージックビデオに出てもらったことだって。
それってアユと同じねぇ。
力のあるオンナは自分のご指名で男優さんを選べるんだ。
そして、激しいラブシーンとかを撮っちゃう。
役得は、男性だけのものではないんですな。
私もプロモーションビデオ撮りたいな。
お気に入りをご指名で(笑)



ヒトの亭主をこんなにうらやましく思ったのは
マライヤの亭主ニック・キャノン以来かしらねぇ(離婚裁判中)。

ガガもああ見えてコンサバな女性だから、
ハリウッドに多い離婚とは一線を画した添い遂げ方をしてもらいたいもんです。
この亭主がガガの財産目当てでなく、誠実な人でありますように。
他のオンナにキョロキョロしませんように。

そして願わくはもう少し売れて、映画にたくさん出ますように。
(ワタシの目に留まるように)

格差婚が少しでも縮まるといいわよねぇ。
(ガガが相手じゃハードル高いねー)

あー


Taylor Kinney(テイラー・キニー)
覚えておくわっ!

穴があったら入りたい…

2015-02-19 | 仕事
小雨のちらつく新宿の、旧フジテレビがあったあたりの大きな病院に、ジェントル上司のお見舞いに行ってきました!

上司は手術が腹腔鏡だけで無事に済み、全開胸しないでも良かったので体力も残っていて、わざわざベッドから立ち上がって迎えてくれました。
顔色も良く、息切れの感じも前日(手術翌日)とは雲泥の差で「今日は楽になったよ~」との笑顔を見てホッとしました。
昨日は身体から垂れていたドレーン?チューブ類?ももうなく、食事も普通食を食べているそうです。

ちょうど病室には奥さんと娘さんがいらしていて、マスクをした私はそのまま目だけの顔で名前を名乗りました。
「こんにちは。○○と申します。あの、いつもハワイの変な年賀状を送っている…」
「あ!はい、わかります。毎年楽しみに拝見しています!あーハワイの人だぁ」と奥さん。
奥さんはジェントルより10歳近く年下のため、ワタシと大して変わらない年齢のはずなんだよな。

「ご心配だったでしょう?まさか、こんなコトになるなんて」
「そうですねー。予想もしなかったので…」

奥さんとそんな会話をし、上司には「もし死生観が変わったらもう働かなくてもいいんだからね!もっと好きなことして余生を過ごしてもいいのよ」と私は言いました。
(上司はもう定年の年齢は越えているの)
「ほんとだよなぁ。考えることが変わるよな、こんな風になるとな」
上司も、深くうなづきます。

実際にはまだ高校生の娘さんがいて、大学を卒業するまでは働かなきゃ、と言いながらも、少し肩の荷を下ろして自分のことを考えてもいい…そんな年齢に、みんな順番でなっていくんだなぁと思わされます。

しばらくは自宅療養をし、今後の治療方針をお医者様と決めて、通院しながら会社に来たり休んだり、といった感じになるのかな、と上司。
間引き通勤でもいいから、まだまだ一緒にお仕事がしたいなぁと、他の人に上司が変わるのはイヤだよぅとホンネでは思っちゃう。
私とは、ツーカーの間柄だからね。

けれど、なにはともあれ、お元気そうでホッとした!
第一関門クリアのようです。

コンコン!
「Mさーん。あ、ご面会中ね」
若いヘルパーさん?が顔を出しました。
「何ですか?ボクに用?」
「うーん、シャンプーをしようかと思ったのだけど…」
「え?それって順番があるの?ボクの時間決まってるの?」
「うーん、15分後くらいにどうかと思ってのぞいてみたのー」

「あ!15分後にシャンプーしてやってください!私たちそんなに長居しませんから。」
「よーく洗ってやってください」
と答えたのは私とマキちゃん。

「じゃその頃にまた来ますねー」と若いヘルパーさん。

「シャンプーなんてすぐに乾いちゃうのにね」と私が言ったら、奥さんと娘さんが声を立てて笑いました。
上司はよく言えばジュード・ロウ。
ジュード・ロウよりかなり薄い立派なM字○ゲなのね。
上司の息が上がっていないのを確認していつものように笑わせたら、上司よりむしろ奥さんの方が笑っていました。

「さぁ、帰ろう」
「帰ろ帰ろ」
あらかたお話が済んで15分後が近づいた頃、マキちゃんと私が立ち上がります。

「これからお姉さんとシャンプータイムだもんね
今度はマキちゃんが上司をおちょくりました。

いつものように上司も「はっはっはっ」とゆっくり笑い、私は奥さんと娘さんに挨拶をして外に出ました。

娘さんだって、きっと不安だったと思うわ。
強いお父さんが病に倒れるなんて。
家族みんなが少しずつ、考え方が変わるきっかけになるような出来事だったことでしょう。

どうか、この家族に安穏が訪れますように。
私の職場に平穏が訪れますように。
上司の治療がばっちりハマって、再発しませんように。
こりゃ、祈祷だな。

   

と・こ・ろ・で!
私が持参したお見舞い品の『文庫本問題』。

もうねー。
穴があったら入りたい気持ち

ちょうど上司のベッドのテーブルの上には、すっごく分厚い(Amazonによると全600頁)まるで聖書かってくらい分厚い本が一冊置いてあったの。
私、何気に話しながら本を開いてみたんだ。
タイトルだけでものぞき見ようかと。

≪21世紀の資本≫というその本は、細かい文字がびっしり書かれて厚みが5センチはあったかな。
そのちょうど真ん中あたりに栞が挟んであったわ。

帰ってから検索してみたら、Amazonに解説があったからコピペしてみるよ。

≪資本収益率が産出と所得の成長率を上回るとき、
資本主義は自動的に、恣意的で持続不可能な格差を生み出す≫

格差は長期的にはどのように変化してきたのか?
資本の蓄積と分配は何によって決定づけられているのか?
所得格差と経済成長は、今後どうなるのか?
18世紀にまでさかのぼる詳細なデータと、明晰な理論によって、これらの重要問題を解き明かす。
格差をめぐる議論に大変革をもたらしつつある、世界的ベストセラー。


かーっ
漢字が多くて最初の5文字から読む気にもなれないし、頑張って何度読んでもさっぱり意味も分からない。

フランスの経済学者トマ・ピケティの書いた本だって。
誰やねん!

こんな本を既に半分まで読んでいる人に、私は何を持参したのだろう
恥ずかしい!恥ずかしい!恥ずかしい!

はぁー
いくら本に優劣はないとはいえ、向き不向きはあったのではないか。
私の果敢なチャレンジはおそらく不発に終わったのではないか…とガックリしました。

お土産本を出しながら「これ、もしなんだったら息子さんにでもあげてください!」とわけのわからぬ言い訳しちゃったよ。
支出額にもこだわるつもりはなかったけれど、失敗となるとその額も悔いに変わるもので、3,000円も使って恥ずかしい思いをするくらいなら、マキちゃんのように素直に「おせんべい」にしとくんだったって(笑)

あははー

世の中にはいろんな人がいるのねぇ。
こんな難し(そうな)本が軒並み★★★★★評価なんだから。(Amazon)

私じゃ一生1ページも読めない。
ぜったいに。

日本は、ああいう人で回っているのねーと、ここは素直に引き下がります。
私はせいぜい町内の平和を考えていくよ(笑)

と、そんなおまけもあったお見舞い話。

ま、めげずに私も元気に生きていこう。

不思議な現象

2015-02-17 | Weblog
メールに変なことが起こったの。

友達から来たメールの日付…

2月24日って、今日現在『未来』なんだよねー。

このメールは普通に読めたし、返信もできた。
けど、新しく来たメールは今日の日付のところに入るから、友達のメールは2月24日を過ぎるまでは一番上なんだ。

彼女にも聞いてみたよ。
例えば『予約送信』みたいなことができるの?と。

答えは「No.」
心当たりはないらしい。

ひょんなきっかけ…バグ?
友達から未来の日付でメールが届いたというお話でした。

ジェントルのお見舞い

2015-02-17 | 仕事
大好きな、敬愛するジェントル上司が入院しました…
経過観察していた部位に異変があり、急遽手術になったからです。

いくら数年前にタバコをやめたからといって、
「それまでにドンだけ吸ってたんだってことだよなぁー
と自嘲気味に、そして気丈にお話されていたけれど、ワタシも心配でなりません。

「もし開けてみてうんとひどかったら、仕事なんてすぐ辞めちゃうからな。責任なんてカンケーないからな。」

そう言われて、「そんな簡単に辞めることになりませんからダイジョウブです!」と返したけれど、
ここまで何十年も余暇なくハードにお仕事をされて、これから自分の時間も好きに持てる年齢になって、
それを全て治療に費やすなんてかわいそうすぎる。
治療の必要がないとしても、日々、仕事の忙殺で一生を終えるのも理不尽なハナシだ。
いっそ、会社なんてさっさと辞めて、本当に自由に過ごしてもいいかもしれないね。
若い頃のようにバックパックの旅だってしたらいい

そのためにもまずは治ってもらわなくちゃ。

もし上司が、治ったあかつきに死生観が変わって「仕事なんてもうしない。」と思ったとしたら
ワタシはそれを理解して受け入れようと思う。

LINEによると、幸いに、手術は腹腔鏡で無事に済んだそうです。
数メートル歩いては息が切れる、と書いてありました。

昨日の今日だよ、無理に決まってんじゃん。
焦っても仕方ないよ。

明日、会社のお見舞金を届けに行くマキちゃんと一緒に、病院に行きます。

どんなお見舞いを持っていこう?

「LINEもメールもいらないよ、本だけはたくさん持ったから」と上司。
貴重な病院生活で読書を楽しむと決めたらしい。

主が不在の散らかった机の引き出しからは、ワタシじゃ1行も読めないような難しい本がゴロゴロ出てくる。
経済戦略の本だったり、戦国武将の本だったり…

池上彰は読むかしら?と手にとってみても、「もしかして思想が真逆だったら不快よねぇ」と棚に戻したくなるし、
中途半端な自己啓発本も説教臭くてウザイかもしれない。
「50代からの人生を考える」…これも縁起でもないわ。



ムズカシイ…
おっさんの読む本がわからない

ワタシは本屋さんで30分も悩み、前から気になっていた「駅伝・青学」の監督の本を手に取りました。
これなら、上司には「フンッ」だとしても息子に回せばいいわ。
悪いことは書いてないだろう。

その他に、適度に事件があって適度に希望があるようなお話の本を2冊…
駅を舞台にした人間模様と、社内運動会を通して見えてくる群像劇…

あー、わかんない!
面白いかはわかんないけど、いつも読む本より優しくてさらっと読めるならそれもいいじゃないか。
あなたは病人なんだから

明日これを持ってお見舞いに行こう
とっても心配だけど、心配を顔に出さずに穏やかに行こう。

息が切れるというのだからいつものように笑わせちゃいけないね(笑)


どうか、元気になりますように。
心からお願いします。


同僚だったら飲み友達だったかも?!

2015-02-16 | 外食
先週末はオットが都内で仕事で、たぶんワタシの方が先にお帰りtimeになるはずでした。

急行電車に乗り込み、腰を下ろして発車を待っていたら、
「これからそっちに向かう!」という電話がかかってきました。

20分も待てばオットと合流できるなら、せっかく座れた座席をどなたかに譲り、駅のベンチで待つことにしよう。
ワタシは電車を降りて、オットが来るのを待ちました。

合流してから、今度は座れない快速電車に乗り、最寄りの駅まで。



「家に帰ってもなーんにも晩ご飯の支度してないし、駅前でちょっと飲んでいくか?」

そんな感じで駅前を歩き、焼肉にするか中華屋さんにするか水産屋さんにするか…
少しもめながら、結局見慣れた(けど入るのはこちらでは初めて)居酒屋さんに入りました。

お腹のすいたワタシと、まずはプハーッをしたいオット。



1人前の小さな豆乳鍋はワタシのもの。
最後にラーメンを入れて食事は完成だわ



鯵のなめろうはオットの注文。
その他に、新潟栃尾の油揚げとおにぎりを頼んでね。

ワタシもコップのビールを1杯半飲んで、バナナヨーグルトのカクテルまでいただきました。

ふー。
顔がほんのり熱くなったぞ。



たまたま帰る方向が一緒だけど(笑)、これが同僚だったら
「一杯やってくか?」で飲みに行くような友達だったかも。
お酒の相手としては役足らずのワタシだけど…

寒い寒い…
けど顔だけ熱い。
たまにはこんな夜もいいもんだ。

なーんと、駅前の「庄や」さんでのちょい飲みでした