いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

OKINAWA みやげ

2014-01-27 | 家族・おうちバナシ
「沖縄でさー、何買って来たらいいか、ちゃんとメールしといてねー。」
1ヶ月ぐらい前からオットが何度も言っていました。

去年、北海道へ行ったオットが買ってきたお土産がいまいちで、
「なんでこんなお菓子買って来たの~?」と
半分笑いながらだけど、クソうまくもないお菓子を食べながら(言葉が悪いね)
ワタシに言われたのが堪えたらしい。

えび味のラーメンもイクラもおいしかったけど、
空港で適当に買って来た1箱1,000円くらいのチーズケーキ(12個入り)が
驚くほど何の感動もないお菓子だったんだよ。

1箱1,000円相当のクッキーやスポンジケーキは会社にばらまくようによく買うけれど、
やっぱり安いものはそれなりの味だよね。
おまんじゅうならある程度の統一クオリティがあるけど、
洋菓子…特にオットが買って来たようなチーズケーキ味のスポンジケーキなんて、
ふわふわなだけで、なーんの風味も味わいもないことが多い。
(あんなのならばらまかない方が賢明かも)

「これが北海道を表現した味だって、わが社を代表する味だって、製造元は自負して作ってんのかね?」と
怒りで製造元までもこき下ろすワタシ。
1,000円ごときのお菓子で贅沢言うなって製造元は言い返すかな?

いずれにせよ、横にいるオットには自分に言われているも同じで、がっくりしたらしい


「今年はお土産リクエストをちゃんとしといてよー。」


沖縄かー 何がいいかなー
沖縄そばは決定。
あとは、こーれーぐす(高麗薬)!
この2つは間違いなくリクエストしよう

日々のバタバタで、オットにメールをしなかったワタシは、
羽田へと出発したオットの携帯に向って、メールを送った。

沖縄そば。もし、沖縄そばの焼きそばがあるようだったらそれも。
こーれーぐす。うちには大きな瓶で。ハラウのみんなにはミニボトルがあったらそれを。
もしミニがなければ何にもいらない。
お菓子は、紫いも関係もちんすこうもいらないよ。
もし、ちんすこうを買う流れになったなら、最近流行りの塩ちんすこうは、私は美味しいと思わないのでいらない。
普通の茶色い基本のちんすこうをお願いします。


しばらくして、ハッと思い出し
追加。ブルーシールのアイスを買えたら買ってきて~



やったぁー!
ネットを検索したわけじゃないのでわからなかったのだけど、
昔沖縄で食べた沖縄そばの鉄板焼きがとても美味しかったので、
今の時代ならきっと焼きそばもあるだろうとメールしてみて正~解

こーれーぐす(島とうがらしの泡盛漬)にはミニボトルもあって、
ハラウのみんなにもお土産を。
紫いもとちんすこうは、指令通りやめたそうです。

オットが自主的に選んできたのは、生姜と黒糖とロングペッパーの入った粉末。
私の「寒い寒い」を治してあげたいんだって。(優しいね)

それと、自分用にシーサーの置物を買って来たのよね。
これは、ワタシ、絶対彼は欲しいだろうと踏んでいたので、わざとメールに書かずに遊び部分を残しておいてあげたんだぁ。

「へへへー」と言いながら、シーサーを出すオットの嬉しそうなこと。
可愛いシーサーでワタシも気に入ったわ/m_0087/}





初沖縄のオットはブルーシールのアイスクリ―ムも知らなかったみたい。
だけど、妻から秘密の指令が来ていたから、空港で
「あ、僕、ブルーシールのアイス買ってきます。」ってさも知ってる人のように振る舞ったらしいよ(笑)。
釣られて何人かの人が「あ、うちも買ってみよう!」と、オットがブルーシールリーダーになったんだって。

可愛い保冷バッグに入った8個入りのアイスクリーム。
珍しい味が多くて楽しみだわー


オットよ。
今年のお土産は100点満点だぞ。
過不足なく、実に良い選択でした。
合格。

2月のネイル ステージ仕様?!

2014-01-27 | ネイルアート
いつもヒビが入るのは決まって左手の親指の外側…
ここからヒビが入って、やがて大きなヒビになって、カットする羽目になるの。
どうも、左手の親指の爪にばかり家事の負荷が大きくかかるみたいなんだわー。

どんな時にだろう?と考えてみたら、
例えばにんにくの皮をむく時…
私は右手でにんにくを転がしながら、左の爪で皮をむいているらしい。
試しに逆の手で同じ作業をしてみたら、気持ち悪くて皮がむけないんだからそういうことなんだろう。
古いにんにくは皮も簡単にむけるけど、新しいにんにくはイライラするほど皮がむきにくい。

玉ねぎも同じ。

他にはフライパンの裏に焦げがついちゃった時、左の親指でガリガリこすっていたり…

こう乾燥した季節だと爪自体も乾いているのに、そのテの作業負荷が爪にはよくないんだねー。

また親指がパックリ折れました…



少し早いけど、2月のネイル。
ってか、来月にちょっとしたフライベントを控えているので、どのみち新しくしなければならなかったんだけど。

今回のステージは、自分達だけでなくよそのハラウとの共演のステージになります。
とても名のある大きなハラウも来れば、私達のような弱小ハラウも参加するみたい。

毎夏、海沿いホテルのBanquet Hall Showでも、
弱小なりに自分達だけで務めさせていただいているので、
よそとの他流試合(試合じゃないけど)は昔に一度経験したくらいで、ほぼ初めてなんだ。
箱入り娘なんだよね

私達はホイケでご披露した曲を3曲踊ります。
欠席や欠員があってフォーメーションは若干修正があったけど、
私の立ち位置は前回とほぼ変わらず、
優子ちゃんの位置が2曲と、まゆゆの位置が1曲のようで、正直ホッ
他のみんなは動き方が大きく変わるので、新しい動きにちょっと苦労しているようです。

そんなイベントに、赤い爪で臨むわけにもいかず、
でも、ベージュ一色じゃなくたって誰もワタシの爪を見ちゃいないでしょー?
とのヨコシマな考えで、ベージュといちごミルク色の2トーンにしました。

いちごミルク…のはずなのに、パッと見、白だよねぇ…
よーくみるとうっすらピンク色なんだけど、あんまりわかりませんでした。

今回はベージュでラインを書くのがちょっと大変だった…
プルプル震える左手で極細筆を持ち、ちょっとちょっとずつ書きました。

最近はマスキングテープのようなネイル用の細テープが出ているらしいね。
でも細テープを上手に貼るのも難しそうだけど

何はともあれ、乾燥を防ぐネイルケアを毎日しっかりやって、大事な長い爪を養生しなくちゃね!





アクセサリー講習

2014-01-26 | 手作り作品
新宿ミロードの中にあるアクセサリーパーツ屋さん。



グラン・プレール。

こちらは、材料を買えば店頭にあるアクセサリーの作り方を教えてくれるサービスを行っています。



私が去年から作ってみたいと思っていたピアスがこちら。



コットンパールとドロップ型のストーンで作るピアスです。

おそらく、ひっくり返しながら観察すれば自分でも作れそうな感じはするんだけど、
それでもテグスの使い方とかに慣れていないし、きっとコツもあるだろうからと、一度ちゃんと教わってみようと思っていました。

たまたま店内にいたスタッフさんに「これを作ってみたいのですが…」とお声を掛けたら、その場ですぐに教えてくれることになりましたよ。

自分の好きな色と部品を店内で選び、お会計を済ませてから手作りコーナーへ。



スタッフさんが手際よく準備をし、道具も貸し出しをしてくれます。

私がたまたまお声を掛けたスタッフさんの胸の名札は『きむ』。



彼女の説明を聞きながら、目の前の彼女の手元をしっかりと見て、
まねをしながら作ります。



「これはきむ先生しか作れないんですか?」
と私が聞いたら、
キムさんは『先生』と呼ばれたことにビックリ赤面しながら
「違イマスヨー ミンナ作レマス。スタッフミンナ作レマスヨー
と答えました。

とても可愛らしい先生で、
「コンナ風ニヤッテミテクダサーイ」とお手本を示してくれました。

最後のフックを留める時に
「コウヤルト可愛イデスヨー。ネ?コッチ(見本)ヨリコノ方ガ可愛イデショ?」と小さい声でナイショ話もしてくれました。

講習会はほんの10分で終わり。
そんな難しいアクセサリーじゃなかったからね。

「あら。もうできちゃった!」
「ウン、トテモ上手ニデキマシタヨー」



あー、習うとはなんと楽しいことなのでしょう。
いくつになっても教わるって楽しい。
新しいことを知る喜びはとても大切な感情だね。

材料費1,000円ちょいで、可愛いピアスができました。



ありがとうね、きむ先生
色違いでも作ってみるわー。

1人暮らし満喫♪

2014-01-26 | Weblog
この土日は、オットが年に一度の研修旅行でお出かけ中です。(今年は沖縄)

ってことは、ワタシにとっては年に一度の『1人暮らし』の夜なんですね。

日頃からご主人が出張や夜勤で家を空けられる方にはきっとお分かりいただけないでしょうが、普段ずーーーーっと《団体行動》をしている我が家では、これは実にワクワクの日なんですよ。

思い返せば子供の頃から、父も毎晩帰宅する職業だったので、
たまの両親の旅行で、姉と2人になる夜もワクワクだった。

私の人生で《誰もいない夜》(姉はいたとしても)なんて、全部数えたって2週間分くらいしかないんじゃないかしら?

だから、ご主人が出張…とか夜勤…とか聞くと、ワタシはとってもうらやましいんだなー。


さて、去年のその一晩は、土曜日に会社を休んだこともあり、
土日ずっと家にこもって自由を満喫しました。
ちゃんとした晩ご飯の仕度も必要なし。
お風呂に好きな時間に入ったり、TVをつけながらラジオを聴いたり(笑)、
誰に気兼ねない自堕落な生活を満喫するんです。

一方今年は、仕事が忙し中で会社を休むことができなかったので、
土曜日の夜は新宿で寄り道を楽しもうと決めました。
(ワタシは普段、オットと待ち合わせして駅から自家用車で帰ります)

待ち合わせのために走る必要もない。
何時の電車に乗っても文句も言われない。
普段は本屋さんの立ち読みひとつできないからね。

会社の子達も「デパ地下でお弁当でも買って帰ったらいいじゃなーい?」と
私の一人暮らしを支援してくれました(笑)

  

去年の暮れ、クリスマスの前、
いつもアクセサリーのパーツを買っているお店に、
手作りを教えてくれるコーナーがあることを知りました。
材料だけを買えば指導料なしで作り方を教えてくれるんだって。

ワタシは店頭にあったピアスを作りたいなーと思ったのだけど、
その頃は時間もないし、使えるクレジットカードもない(笑)

いつか機会があったらピアスの作り方を教わろうと思っていたので、
この夜に決行することに決めました。

手作りのお話は次の記事で書きますが、
いつもと同じ時間に会社を出て、新宿でアクセサリー屋さんへ。

材料を選ぶこと10分。
お店の中にあるテーブルで、スタッフさんにピアス作りを教わること10分。

あら?
もう終わっちゃった…

ほんのちょっとの寄り道だけど、もう気分がすっきりしちゃったみたい。

でも、せっかくだからもう少し寄り道してみようと
たいして興味もなかったけど、小田急のCHANELとVUITTONを見たりして…

うーん…
もう満足しちゃった。
帰ろうっと。

結局、いつもより40分遅い帰宅になっただけ。
我ながらチキンだなーと思う。
夜中まで新宿で遊ぼうが友達と約束しようが自由なのに、
20分の手作り講習会でもうスッキリしちゃった。

デパ地下でお弁当を買うでもなく、
家に帰って自分のためにしっかりお夕飯を作り、
お茶碗もちゃんと洗って、なんならいつもよりしっかりとした生活をしてる(笑)

たいていそんなもんなんだ。
子供の頃も、親がいなければいくらでも夜更かしできるのに、
姉と妙にきちんと生活しちゃったりしてきたっけ…

せめてもの自堕落に挑戦と、とりためたTVを見ながらソファでうたた寝をして、
何度も目が覚めながらも動かず、結局朝の4時半にベッドに移動した。
朝の4時半にわざと大きな足音をたてて階段を下りてみたよ。

こんなささいな『不良』をして、私の一人暮らしの夜はおしまい。

来年は、レイトショーでも観に行ってみようかなー…と今は思っていても、
きっとまた大したこともできずに終わるのだろう。

それでも、来年の今夜がまた楽しみなワタシです。

L.L.Bean のトート

2014-01-21 | ファッション
L.L.Beanのトートバッグ…ちょっと懐かしいですよね。

アウトドア色が強いこのトート…いま、再びこれが熱いんですよ。

私の家にも一番大きなサイズのトートならあります。
結婚当初にオットと私の名前入りで買いました
もともとは氷を運ぶために作られたというトートバッグは、キャンプグッズを入れて運ぶのにちょうどよかったんですよね。

さて、トートの再燃を確認してからというもの…もう去年の夏ぐらいからかな?
オットに
「L.L.Beanのトート、買うてくれー
「買ってーなー
と言っていたのですが、
なかなか横浜に行く暇もなく、行ったとしても中華街方面だったため、
みなとみらいのショップまで足を運びませんでした。

L.L.Beanはネット通販もやってはいるのですが、やはりモノグラムを入れたいとなると、
実物を見て、大きさを確認してからでないと怖くてポチできなかったの。

お正月が明けて、オットと出かけたみなとみらい。
もちろん目当てはL.L.Bean!
正直、19年ぶりくらいにまた足を運ぶとは思いませんでした。

スタイリストさんの私物等に姿を見せるようになってからというもの、
私達世代に火がついたといった感じかな?
その日も、Very世代の女性が何人もトートコーナーに来店していましたよ。
自分の名前でも子供の名前でも、簡単にカスタマイズできて
不変で丈夫で可愛いってとこが、いいねー

私は、通勤サイズ(A4が入ることが必須)のElderberry(紫)とサブバッグサイズのチビを2つ、オーダーしました。
この紫は、2013AWの限定色で、
ネットでは売り切れと表示されるけれど店頭には在庫限りで並んでいて、
2014SSが出る頃には姿を消しちゃう色だそうです。
きれいな紫で、ちょっと冒険してみたくなったんだよね。
あ、それに、限定カラーは一律1,000円引きにしてくれていたのも理由だわ。
(ジップトップを買ったので、オープントップより1,000円高いから結局元通りだけどね^^;)

アスレチック体で私の名前を入れました。

モノグラム刺繍は、店頭に取りに来られるなら2週間後以降です と言われたのだけど、
また来るかもわからないし、
交通費を考えたら送ってもらう方が安かったので配送でお願いしたら、
9日間で届きました

えらいぞ!えるえるびーん!

比較的安いバッグなので、オットに買ってくれーと永いことおねだりしていたのに、
「カード解禁になったんでしょ」と一蹴され、結局自分で買いました…ちっ
ちゃんと、安いもんをねだって男性の自尊心を与えつつ、
自分で高いものを買うようにしているよくできた嫁なのにさ、
結局買ってくれないんかーい

ま、一度に3個も買えば、安いもんも高くなるわな。
ハイ。墓穴、墓穴。

うふふ
チビのサブバッグはおいおいお披露目しますわね。
ちっちゃいのもやっぱりカワイイのよー

おうちのクロゼットにBean Toteが眠っているあなた。
今なら使ってもイケてますわよー

柄×柄

2014-01-21 | ファッション
私は、モノトーンを全く着ない女でした。
5年前まで喪服以外、洋服に黒はほとんどなかった…と言っても過言じゃないほど
モノトーンが好きじゃなかったんですね。
逆に私のすぐ上の姉はモノトーン女子で、黒・白に赤…といった組み合わせが好きなのですが、
私は黒は気分が上がらなくて絶対に選ばなかったんです。

モッズの時代やハウスマスカン、カラス族だって知っているけれど、
見向きもしなかったモノトーン。

それがなぜ、ここまで黒を着るようになったかというと、
5年前に新居を建て内装を考えた時、
それまでのマンションと同じブラウンの床にハワイアン風のインテリア…にするのが少し飽きてしまい、
フローリングの床は絶対に白にしたかったし(現実はミルクティ色)、
家具も白と黒の2トーンにしたい!と漠然と思ったんです。

インテリアを発端に白と黒のすっきりした色合いに抵抗がなくなり、
やがて持ち物にもモノトーンが増えていった…というわけ。
今では、素材感が一番出る黒のグラデーションコーディネートも大好きなんだから、
人間って変わる時は変わるんですよね。


では、5年前までの私が何を着ていたかと言ったら、
それは断然アースカラー

肌もオークルの強い色黒なので、黄味のカラーリングが自分によく似合うと思っていましたし、
アース系のコーディネートには結構自信がありました。

今日のファッションはまさしくそっちよりのカラー。
かつてのワタシの定番色、モスグリーンをメインに《柄×柄》で組み合わせてみました。

少しだけ抵抗がなくなったシャツですが、やはりセーターの下に着ると、
ウエストインしたシャツがボコッとなるのが嫌いだわー。
(言い訳するわけじゃないけど、この段は私のお腹の段じゃないからね(笑))
ブリファータイプのシャツでも着ないことには、どうにもこのボコはスッキリしませんなー

足元は、cava cavaのレースアップシューズ…通称「おじ靴」。

TRIカラーのコンビ靴は、履いてるだけで安心の大好きな色合いですが、今シーズン初出動。
最近はやれ紺だグレーだとそっち方面に忙しかったので出番がなかったけど、
もっと履かないともったいないね。

あ。
大きな声じゃ言えないけど、このモスグリーンのタイツ、
つま先にポコっと穴があいちゃったんだー。
どうしたと思う?

ミシンで縫ってふさいじゃった!



タイツを直してはく女…

だって、大好きな色なんだもーん!

ウィンター・マリン

2014-01-20 | ファッション


今日は紺×白のボーダーTシャツに白レーススカート、
紺のジップカーディガンと、紺のヒールにしました。

胃がんレントゲンがあるから、ブラはブラトップにしようと思ったけれど、
それ以外もヒートテックとTシャツなので、全然脱がないで済んだのは助かったわ。

おまけにボトムスがファスナー付きのパンツorスカートだと、紙スカートにはきかえないとならないんだって。
これはウエストゴムなので、知らなかったとはいえラッキーでした。

列をなすご婦人たちは、軒並み地味なセーターに地味なパンツなのに、
ワタシ1人だけヒラヒラ白いスカートで宇宙遊泳の機械に入りました(笑)。
ちょっと浮いていたわね

次回も忘れずに、Noファスナー,Noボタンで受診しようっと。




アシックスから出た歩きやすいパンプス『pedala』。
小田急の新春クリアランスセールで¥22,000→\15,000で買いました。

この手のcomfort shoesはえてしておばちゃんぽいデザインが多いけど、
これはFerragamoのヴァラを彷彿とさせる可愛いデザイン。
とはいっても、本来はおリボンのキャラじゃないワタシですが、カラーとスウェードが気に入って買ってみました。
アシックスさんのアフターフォローも効くらしいので、永い目でお得感です。

感想としては、ヒールのポジションがまさに機能的!
抜群の安定感で、今のところ歩きやすくて疲れにくそう。

やっぱり、ヒールは5-6cmが一番使い勝手がいいなー。

冬のマリン
ピーコートも活躍させて、もっと楽しみたいですね




胃がん検診

2014-01-20 | 健康づくり
今朝は、市で行っている胃がん検診を受診してから出社しました。



いつもは水分が足りなくてもへっちゃらなのに、「お水も飲んじゃダメ!」と拘束されると無性に飲みたくなるもんですね(^^;)

前夜8時から受診の朝8時半まで食事はおろかお水もダメと言われ、緊張の時間を過ごしました(笑)

バリウム飲むの、いやだなー
炭酸で胃がぶわーっと膨らむのがわかるよね。
その後に飲むセメントみたいに重いあの飲み物…
いや、飲み物なんかじゃないよね。
セメントよ。石灰だわ。

わが市はイチゴ味にはなっていますが、それでも不味いもんはまずーい!

宇宙遊泳みたいな機械に横になり、斜めにされたり頭が下がったり。
胃壁全部にバリウムが貼りつくように、自分でぐるぐる寝返りを5周もさせられちゃいました。
(けっこうシンドイ…)

「はい、息を吸ってー」「ハイ止めて!」って言われたと思ったので、胸部レントゲンと同じように思い切り息を吸って止めたら、ワタシ間違っていたみたい。

実際は「息を吸ってー、思い切り吐いてー、ハイ止めて!」だったんだね。

私は思い切りパンパンの状態で何枚か撮影してしまったため、うつ伏せになった時には胃をつぶす(?)枕のようなものを下敷きにされて、げっぷを我慢するのがつらかった。

結局もう一度、息を吐ききってから同じ部位を撮影され、人の倍撮影しちゃいました。

ゲフーッ
終わったと同時に、大きくげっぷが出たよー。

すぐに渡された下剤を飲みましたが、これがまた怖い…

前回うまく排便できずにえらく苦しんだので、本当は会社を休みたいところなんだけど、胃がん検診ぐらいで休んでられないもんね。

もともとお腹が弱いから水分ばかりが先に出て、結局コチコチのセメントを苦労して出すようになっちゃうの。
(汚い話でごめん)
今日はうまくいくといいなー。

あー、お腹がペコペコ!
さっそく、今朝はワタシが駅ナカの『箱根そば』へ寄りましたよ


小田急沿線のここのおそばは本当においしいんだー。
おつゆがちょうどワタシ好みなの
潤滑材になるかと(笑)、朝からかき揚げそばを食べましたで

自意識過剰な若い頃なら、座って食べられる駅そばでも一人じゃ入れなかったかもしれない。
でも、おばちゃんになるって楽なことねー。
こういうところに1人で入れるようになったわー。
(箱根そばは基本着席なので尚ありがたいのよネ

さぁ、迫りくる排便の恐怖に負けずに今日も一日頑張りましょう!

男が愛する時 <視聴完了>

2014-01-20 | 韓国ドラマ
もう去年のうちに見終わっていたのだけど…
美由紀ちゃんにも早く感想を言わなきゃと思っていたのだけど…

こと、スンホンのドラマとなると、お写真のピックアップにも時間がかかり(笑)、
どこをどう組み立てて話そうかと考えたら、
なかなか考えがまとまりませんでした。

結局今もまとまらないままパソコンに向かっているのだけど…
あらすじを話そうと思うから大作になるんであって、
ワタシはいつものワタシらしく、偏見に満ちた感想を言えばいいのよね。

はい!
レビューはよそのブログで確認してください!
ワタシはあらすじは書けません!


まずね…
久しぶりのスンホンドラマ
『Dr.JIN』を入手していないワタシには、『マイプリンセス』以来のスンホンドラマです。

最近、昔よりホニ熱が下がっていたので(かといって他の人が現れたわけじゃありません)、またこのドラマもダメかなーと思いながら見てみたのだけど。

結論から言うと、今回のスンホンはいいぞー!

ちょうど、年齢がよくなってきた気がします。
やっとオトナの役が自然に出来る年齢になった気がします。
それに悲しき加齢じゃなく、歳をとってなお、
今回のスンホンは美しいぞー!

社長役にも不自然さがなく、オトナのスンホンが自然に出来ている。
いや、どれだけホニを見くびっているんだって感じよね?
そうなの。
ワタシ、愛するがゆえにスンホンにことさら厳しくなっちゃうんだ。
美由紀ちゃんが「あんたホントにスンホン好きなの?」と聞くほど(笑)。

今まで、アウトローを演じても外交官を演じても、
「けッ!」と言っていたワタシ。

それが今回は素直にオトナの男萌えできたし、素直にウットリ出来ました。
『夏の香り』以来久しぶりに、一時停止しては写メを撮るという懐かしい行為もたくさんしました(笑)

何度も「ちょうどいい」「ちょうどいい」と独り言を言いましたよ(笑)

では、ちょうどいいスンホンをどうぞ。

今回はスーツ萌えでしたねー

  

17歳の時、テサン(スンホン)の母が男と駆け落ちをし家を出ます。
8歳の弟を連れて。

ショックで父が帰らぬ人になり、それまで勉強に励んでいたスンホンは借金まみれの家に1人残されるの。

その面倒を見てくれたのが、ヤミ金融のボス。
テサンはすさんだ世界に身をおくようになるのね。

いくら望まない環境とはいえ、高校生だったテサンが1人で暮らすことも出来ず、テサンは大人になるまでボスの右腕として取り立て業務に奔走します。


(ワルかった頃のテサン)
ワタシはおヒゲがイヤだわー

ある古本屋で店内をグチャグチャにして取立て期日を迫るテサンに、その古本屋の娘ミドが食ってかかるの。

ミドは留学を夢に見る少女だったけど、ヤミ金融に手を出した家庭の事情で勉強を諦めるの。

この時、テサンはミドに一目惚れをしたんだろうね。
なんとか、ミドの家のきつい取立てを回避しようとしたり、少し様子が変わるのよ。
ミドには自分のように夢を諦めてほしくないと、留学の資金や学業の援助をするんだ。

やがて、ボスから独立しようとするテサンはボスを殺す現場に出くわして…

月日は流れ、投資会社を設立したテサンは、夢を実現しないでアルバイトをするミドに出くわします。

なぜこんなところにいるんだ?
金が足りないのか?
勉強はどうした?
なぜこんなところでウエイトレスをやっているんだ?

ミドは言います。
お金はありがたいけど、私にも自尊心がある。
援助してくれたお金を早く返したいんだ、と。

そしてミドはテサンの会社に就職して、そこでお金を返すことになるのです。

この2人にからんでくるのが、ミドと旅先で知り合った青年、ジェヒ。


かつてはボスの女だったけど、実はずっとテサンが好きだったソンジュ。


ボスの親友で、ソンジュのことが好きな別のボス ヨンガプ。


ここらへんがうっとうしいくらいにテサンとミドの前に現れてはジャマをし、
騙しあいながら罠にはめたり悪事を画策するのです。

じゃあ、テサンとミドの愛は磐石かといえばそうでもなくて、
ミドにとっては、テサンは出会いが最悪な男。
いくら自分を援助してくれていても、かつては親を苦しめ、今も自分をお金で縛り付けている男なのだから。

そうなの。
このドラマの面白いところは、スンホン演じるテサンが完璧ではなく、
これがスンホンじゃなくて他のブーちゃん俳優だったら
「ストーカーじゃないの?きもっ!」となってしまう危うさを持っているんだ。

それに比べてジェヒは、過去に何の悪縁もなく友情を育める男で、ミドにとっては歳も近い恋人に最適な男性なわけ。

『夏の香り』で、リュ・ジンはソン・イェジンに無償の愛を捧げていたのに、横からイケメンスンホンが現れてストーカーに代わるよね。
私たちはみんなスンホン頑張れ!とイケメン側を応援したわけだけど、
考えたらリュ・ジンだってかわいそうなんだよね。

今回のドラマでも、社長役がスンホンだから一応応援するだけで、
本当はミドをそばに置いておきたい一身ですごい束縛をするテサンは充分きもい男で、
横から現れたさわやかジェヒを応援する人がいたっておかしくないわ。

職場でミドを特別扱いし、会社の裏でイチャイチャしようとする社長のテサンは、
これがスンホンじゃなかったら(いや、スンホンだとしても)充分に気持ち悪かったし、情けない男だったよ。

言い換えれば、そんな情けない面も演じられたってことで、『俳優スンホン』に対しては今まで以上に評価できたんだけどさ。


社長テサンの右腕・左腕として働くかつての弟分2人も、思想や私生活が非常に危うくてハラハラさせてくれた。
いくら杯を交わした弟分とはいえ、こんなダメな部下、いやだなー

ドラマはラブ路線から後半サスペンスへと様相を変えます。

愛しすぎてどうしてもミドを手に入れたいテサン、テサンから逃れ自由を得たいミド、ミドを守りたいジェヒ。
スンホンファンとしては、八代亜紀のようなミドなんか、キッパリ忘れてくれればいいのに!と思っちゃうんだけど、

17歳で天涯孤独になってからの生まれて初めてのテサンの恋を応援したくもなる。

ネットで《恋のHow to》を学ぶテサンを見ると、かわいそうでかわいそうで、どうしてもリュ・ジンのようにきっぱり捨てられないし、ジェヒ頑張れ!とも言いたくないの。
(友達のレイちゃんは、途中からジェヒがうざくてリタイヤ(笑))

さぁ、最後はどうなるのでしょうか?

テサンに男の幸せは来るのか?
お母さんと弟には会えるのか?

ミドはどちらを選ぶのか?その真意は?

それと、ドラマの中では最後まで邪魔でしかないこの2人だけど、

この2人は2人なりに一途な純愛で(ヨンガプ→ソンジュ→テサン)、気の毒でキライにはなれなかったなー。

ワタシが印象に残るのは本屋でのシーンで、

監督さんも言っていたけど、本を読むスンホンは特に美しかった!
本屋でのシーンはいい時間が流れていたなー。


このシーンもよかったよー


それと、いつもは嫌なサービスシーンも、今回は素直にステキと思えたわ。


何しろ、久しぶりに、年齢にちょうどいいスンホンを観られてよかった!
ちょうどいい!ちょうどいい!
この先年老いるホニが恐くなくなった気がするんだ。

それに、今までの役とも違う良いだけの男じゃなくて、心の闇も汚れた部分も見えてリアルでよかったわ。

最後まで読んでくれた方、ありがとう(笑)

お礼に私が好きなホニの写真を3枚置いていくわね。

きれいな横顔。まつげが長い!


おでこフェチのワタシは、前髪・ヒゲなしの彼が大好物(笑)
白シャツもごちそうさま!


でも、この顔が一番かな?
この顔されたらアテクシ、もう、デローーーンだわね(笑)


男が愛する時:全20話

お餅狂想曲

2014-01-19 | クッキング
我が家は基本、お餅嫌いの夫婦なんです。
そんなとこ、似たもん夫婦にならなくてもいいのだけど、
結婚する時にはすでに2人ともお餅嫌いだったんだから
これは「偶然の一致」だったんですね。

それでも、貴重な食べ物をなかなか捨てることもできず、
うちの冷凍庫にはまだ去年のお正月のお餅が入っているし、
実を言うと、鏡餅は飾るけど正しい鏡開きの日に開いたためしがありません。
よって、今年の鏡餅はまだ飾ってあるのです…
(だから運がないのかも^^;)

今年の元旦に姉の家に集まった際、
田舎から送られてきたのし餅がありました。

家族は、喜んでもらって帰る者、「もう買っちゃったよ~」と嘆く者、
ワタシのように黙って気配を消す者…いろいろです。

「あんたはいらないの?」と姉に聞かれ、
「いらないよー。去年のがまだあるもん」と断ったのだけど、
「縁起物だから少し持って帰りなよ」と言われ、
カットしたお餅を10個ほどもらってきたんです。

ビニール袋にもらったまま、冷蔵庫で放置すること18日間…
1個ずつラップして冷凍しなきゃいけないんだよなー…と思いながら
元々あまり愛情がないもので、見て見ぬ振りをしていました。

そして今日、意を決して見てみたら、ほーらやっぱりカビちゃったじゃない。
表面に緑と黄色のカビがぽつぽつと出てきちゃってる。

でもやっぱり、そのままゴミ箱に捨てることができないの。
最低なワタシでも、それはバチがあたりそうで…

結局、四角いお餅の6面を全部表面を削り(カビは削れば食べられます)、
さらに小さくサイコロにしてみました。



田舎のお餅は自宅でつくので、市販のよりきめが粗くてそれが美味しいんだ。
めったに食べないワタシでも、田舎のお餅が美味しいことはわかるのね。

よしっ!
今日はこれを晩ご飯に出してみよう!
白飯の代わりにしようとするから夫もイヤがるんで、
おつまみ風にしてみれば騙されて食べちゃうかもしれない!

松前漬けを作る時に買ったするめがあと8枚残ってるからそれも使おう。

小鍋にかつおだしを作り、2cm角に切ったするめを柔らかくなるまで煮て、
そこに大量の大根おろしと、えのきだけ、春菊を入れて
塩とお醤油で味を調え、みぞれダシを作りました。



サイコロに切ったお餅はオリーブオイルとバターを混ぜた油でふっくらカリカリになるまで焼き、


お餅の上にみぞれをかけて、揚げ出し豆腐ならぬ『揚げ出し餅』にしました。


これが居酒屋さんで出てきたら、お餅好きな人はみんな大喜びの揚げ出しメニューだよ。

ワタシはサイコロ4個、オットにはサイコロ6個(ちょうどお餅1個分)を器に入れて…

さぁ、どうでしょう?
オットは食べるかな?

出来としては、バターの香りが香ばしく、お餅の端っこのカリカリがおいしい。
ワタシには充分満足の出来!

オットも、サイコロ6個を完食しました

ここで調子に乗って「あと何個か焼く?」と深追いしてはダメです。
それが墓穴を掘ることをワタシはもうわかっているので、
物足りないくらいでやめておくのが次回に続く方法なのです。

  

「ごちそうさまー」と、他のおかずもビールも完食し、お茶碗をシンクにさげにオットが来ました。

「もう、お餅はいらない。今後ずっと・・・少なくとも今の気分ではもうずっと食べたくないからね」

ええー?
おいしくなかったの?
バターの香りしたでしょ?
上にかけたのが美味しくなかった?

意外な展開にびっくりしたワタシは矢継ぎ早に質問を重ねました。

「ううん、上の大根おろしみたいのはうまかった。これをそれこそ揚げ出し豆腐にかけたりご飯にかけて食べたりするんなら、喜んで食べる。でも…もうお餅では食べたくない。お餅はもう食べらんない。どんな調理でも」



かーっ。
金輪際いらない宣言が出ました…

よくわかんないんだけど、オットによるとお餅は「おやつ」なんだって。
決して主食にはならないし、できれば一日の終わりは白飯でおなかを満腹にしたいんだって。

だから、たまーに小腹がすいたときに「磯辺焼き」なら食べてもいいし、
お汁粉にお餅が入れば気分で食べちゃうかもしれない。
けどそれも、どうしても食べたいんじゃなくて、あくまで間食。
本当は全然食べなくてもいいんだって。

そっかー。
ま、ワタシもお餅嫌いなんだから、大体の言い分はわかるんだよね。
でもワタシは、今夜の『揚げ出し餅』のような献立だったら、
お餅1個分くらいなら食べられる。
なかなかのナイスアイデアが浮かんだじゃないかと期待していたんだけどなぁー。

これがダメってことは、きっと『餅グラタン』も食べないよね。
これから先ずっといらないって言ってるんだもんね…

うーん…これから先、ワタシ1人で冷凍庫のお餅ストックを消費していくとなると
それはそれで不安だなー(笑)
ワタシだってキライなのに、このワタシが頑張りきれるだろうか…

そんな絶望を味わった今夜の晩ご飯なのでした。