いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

リネンのガウチョパンツ

2014-06-30 | ファッション
昨日クローゼットを片付けていて、ここ数年スルーしていた洋服を出してみました。

リネンのガウチョパンツ。

気分じゃない年にはまったく着たくなくて見て見ぬフリをしているけれど、
今年はリネン素材がキテいるし…と、試しにはいてみたら今年は気分にピッタリだった

実際に着て出勤したら、ゆるいシルエットが風をはらんで気持ちいいし、
リネンのさらさら具合が汗をかきそうな太ももにいいわぁ

TOPSをコンパクトにしたり、パンツにinしたりして、今年は着倒そう!
捨てずにおいて良かったなー

流行も、ヒトの気持ちも、移り変わるって本当だよね。
ガウチョパンツにこんな気持ちを抱けるなんて思わなかったなぁー

7月のネイル パステルグラデ

2014-06-30 | ネイルアート
6月もあと3日で終わるって頃、ネイルがパカパカ浮いてきたの。
1か月持たないのねぇ…

でも、今回はTVで観たアイデアがあったから、忘れないうちにそれを形にしてみましょ

森泉ちゃんがTVでDIYをやる番組があるの。
あのきれいなお顔でジャージを着て(もちろんジャージ姿はおしゃれだよ)、100均の材料を駆使して工作をするの。
見た目と違って、結構ワイルドに電動ドリルもペンキも使いこなすんだよね

当然手元がよくアップになるのだけど、この前観たネイルが可愛らしかった!
たぶん、シャーベットオレンジとシャーベットピンクの2色を用いたグラデーションだったわ。
親指がピンク×オレンジなら、人差し指はオレンジ×ピンク…と互い違いのグラデーションになっていたのもちゃーんとCheck済み

ワタシも手持ちのピンクやオレンジにホワイトを混ぜてより薄くし、水色も加えた3色でグラデーションにしてみたよ。



水色がなければもっと簡単だったこのグラデーション。
オレンジとピンクはcloseな関係だからグラデは容易だけれど、
水色とピンク、水色とオレンジのグラデーションは色の対比がはっきりしていて、
うまく流れが出ずに苦労したー
しかも、水色のネイルだけが硬いテクスチャーだったもので、薄く塗るのが難しくてね。

そんなわけで、ネイルだけで久しぶりに2時間以上もかかって疲れてしまい、最後はちょっと投げやりになっちゃった
指の腹にもたくさんついたし、キワの処理も超テキトー。
たぶん伸び始めたら、伸び際が美しくないと思うわ。

でも、ほぼほぼ泉ちゃんのに似てるはず(笑)
それでオッケーと言い聞かせましょ。



なんだか偶然に、お墓に供えたお花と同じカラーリングだったよ

圏央道でお墓参り

2014-06-30 | お出かけ
新しく開通した圏央道で関越までヒトっ飛び!

圏央道がつながったら、最初に行くのは絶対にここにしてねとオットにお願いしていた、両親の眠るお墓に行って来ました。

新しい高速の載っていないナビゲーションは、まるで空を走っているようだわ~



空を飛んでいたら、あっという間にお墓に着いたよ。
都内を経由していた頃を思ったら、所要時間は1時間短縮されましたね。
近いっ



今日のお花は紫陽花。
すずなりの水色がきれいだねぇ。

朝は雨がザーッと降ったらしいけど、強い日差しで御影石もどんどん乾きます。



3つ目で置いてあるこの花瓶は、陶芸を始めたてのワタシが作った家紋入りの花瓶。
家族みんなでお墓に来たときには花瓶が足りなくなってしまうので、ここにサブの花瓶を置きたいと思って作ったものなの。

陶芸を始めてすぐに母が亡くなってしまったので、母にお皿一枚作って上げられなくて、泣きながら作ったことが思い出されます。

表面のぼこぼこも積んだ紐のあとも、およそひどい初心者の証。
でも…本当に泣きながら作ったんだよなぁ。

毎日の風雨にも日差しにも負けずに、16年間もここにいてくれるんだよ。
陶器ってすごいなぁ。

今日は、この花瓶はお休み。
余った紫陽花1本をここに無理に飾らずに、お隣にある親戚のお墓にお供えしました。



オットがお向かいさんのお墓のふちに腰を下ろし、ワタシはハンドバッグ置きに座って、おしゃべりしながらお供え物にしたおやきを食べました。
両親としばらくの時間を共有し、向こうに広がる山の景色を目にして、英気を養ってから帰ります。

最近、いろんな落ち込みに悩んでいるワタシだけど、大丈夫、大丈夫、と言い聞かせて深呼吸をしてみました。
両親に「力になってね」と手を合わせたら、涙がちょびっと出たよ。
また明日から頑張ろう。

厚木パーキングエリアのご紹介

2014-06-30 | お出かけ
ニュースでも結構取り上げられていたけれど、圏央道の『相模原愛川~高尾山』の部分が開通したよ~!

これまでは点線部分(工事中)があって途切れ途切れで開通していた圏央道の、海老名以北部分が全部完成しました。
(海老名以南の茅ヶ崎方面はこれから)

これで、我が家のすぐ裏の乗り場から両親の眠る埼玉のお墓までが一本の高速でつながりました
今まで都内を経由して出かけていた中央道や関越道に、都内を経由しないで行けるようになるんだよ。

都内の渋滞緩和が目的らしいけど、確かに物流の流れは少し変わるんだろうなーって気がします。
ここ神奈川県から山梨や長野・新潟が近くなるかもねー?

うちのすぐそばに[厚木PA]があるのだけど、そこは最近まで工事をしていて、なんかの食堂系ができそうなことはお散歩のときに確認していたの。
どんな食堂ができるのかなー?
と楽しみにしていたら…

ナント!
高速初の《B-1グランプリ》が着たっていうじゃない!?
B-1グランプリ公認の日本中のB級グルメが3ヶ月交代で来るとか来ないとか…

ワタシは長いこと、福島県浪江市の『なみえ焼きそば』に興味があったので、さっそくお墓参りの前に寄ってみましたよ。



寄ってみたのは、外回り(海老名→八王子方面)。
ラインナップはこんな感じです。



(ちなみに横手焼きそばと勝浦タンタンメンは内回り:八王子→海老名線の方でした)

ワタシは朝の8時から『なみえ焼きそば』(笑)。



えっ?少なっ?
これで680円

麺はパッと見焼きうどんに見えるけど、これは焼きそば麺…の極太ってこと。
お味はソースの酸味が効いて、すっきり味。
大阪の甘いおソース味とは少し違うの。
でも、麺によく絡まって、さっぱりしていて美味しいよ。
麺がしっかり太いので、よーく噛みながら食べていたらおなかもいっぱいになったけど、それでももう少しあってもいいかなーと思ったなぁ。



オットは『西伊豆しおかつおうどん』580円。
こちらはかつおだしがうっすら敷いてあって、上には温泉卵と富士宮焼きそばでも使われているかつお節粉がかかっているの。
そのふりかけみたいな物に塩が混ざっているので、よーく混ぜ混ぜして食べるタイプの冷やしうどんね

まぁ、家でも作れそうな感じだよ(笑)



お土産コーナーには各地のB-1グランプリ物が置いてあります。
津山のホルモンうどんも、甲府の鳥もつ煮もチャンピオンになった人気グルメだもんね。
もちろん、神奈川&厚木・相模原の名産品もあるよ。

そうそう せんべい汁のせんべいが売ってないのはどゆこと



ばかうけ…も日本中のご当地物が集まっていたわー。

  

お墓参りに出発する前におトイレに寄っていこうと思ったら、出てくる人がみんな口々に
「おトイレが・・・」「いやー、トイレがさ」
と言ってるわけ。

なに?なに?
何があるのかと興味津々で行ってみたら、すごく素敵な和風のおトイレなの



これが女性トイレ

個室なんて、木戸の造りで、ここは旅館の部屋か?って感じ。
使用中の個室には赤いランプが点いていて、ラブホかっちゅーの(笑)
パウダーコーナーの姿見を含む鏡の数がすごくて、ミラーハウスにいるかのよう。
目に見えない人が突然鏡に映りこんだりするからちょっと焦ってしまう

品良く落ち着いていて、ここに住めますって思っちゃったわ。

男性の方もすごかったよーと、オットも今出てきたおじちゃんたちも言っているから
オットに携帯を渡して男性も撮ってきてもらったら…



オットいわく、男性のこの小便器の間のついたては非常に珍しいらしいわね。
畳のベンチには…ワタシ寝られます(笑)


しかし、高速のおトイレが本当にきれいになったよね~。
蛾がいたり蜘蛛がいたりで、子供の頃はPAのおトイレがいやでいやで仕方なかったけど、今ではそれがウリだったりする。
いまや高速のおトイレは世界に誇れる日本の清潔感よね。

お墓参りの帰りに寄ってみた内回りは、時間が12時過ぎだったのもあって、駐車場までの大行列!
自動ドアは開きっぱなし。
横手焼きそばと勝浦タンタンメンにこんなに並ぶわけー?とびっくりです。
この日もニュース用(?)の撮影クルーが来ていました。



私たちは家までもうすぐなので、帰りは食べずに帰ったけれど、またラインナップが一新した頃に寄ってみようと思います。

お近くにお越しの際は、海老名SAをスルーして厚木PAにもお寄りくださいね~。


おばけズッキーニ?

2014-06-28 | クッキング
オットが、ズッキーニをもらってきました。

職場の人が「田舎のばあちゃんから送られてきた」とくれたんだって。
その人は「ウリ」だと言うの。
オットが「これズッキーニだよね?」と聞いても
「ウリだってばあちゃん言ってた」の一点張り。

なぜ悩むのか?
なぜ私たちはこんなに悩むのか?
 

だって

















こんなにでかいんだもん

オットのきれいな腕より太い。
毛のないところはどちらも同じだが(笑)

まぁ、ズッキーニだって「ウリ」だけどさ、できればはっきりと「ズッキーニです。」と決定したいじゃない。
ズッキーニのつもりで下準備をして、いざカットしたら「冬瓜です。」では困っちゃう。

ヘタの感じを見てもズッキーニだと思うのだけど…




たぶん?
ズッキーニだろうと踏んで、今日はトマト煮にしてみることにしました。

勇気を出してカットしてみたら…



やっぱりズッキーニでした



今日の煮物の主役は、鶏肉よりもズッキーニだね(笑)
ズッキーニとポテトをたくさんいただきましょう


普通のズッキーニ5本分はあろうかというこのおばけズッキーニ。
今日だけでは食べきれません
明日は、生ハムを巻いてフライにでもしてみようかね。
たしか、ズッキーニのフライもおいしかったよね?

こんな大きなズッキーニがばあちゃんの所では生るのかー。(何県かも知らないけど)
すごいなー
素敵だなー

食べる直前に、お庭からとってきたフレッシュバジルを入れて温めなおしていただきまーす!



レンガ敷きのデザイン

2014-06-28 | 家族・おうちバナシ
そういえば、久しぶりに訪れた国会図書館で思い出したのだけど、
ワタシの家のアプローチのアイデアはここ国会図書館から拝借したんだった。



殺風景なビルばかりの国会議事堂周りにおいて、
国会図書館の敷地にだけこのレンガ敷きがあるのね。

ここを進んで、突き当たりの入り口を入るんだけど、
このリズミカルなレンガの配置がなんだかとても気に入ったの。

家を建てて、まだ庭(アプローチ)をどうしようかと言ってた頃、
オットが芝生を貼りたいと言っていたのは決定だったんだけど、
飛び石を置くか、枕木を置くかといろいろ考えていたの。

もしレンガ敷きにするんなら配置はどうする?
普通に縦横に置くのではつまんないなぁーと考えていた頃に、
この国会図書館にワタシが仕事で来たんだよね。

そして、このレンガの並べ方が目に入り、これだとひらめいた。
そして写メを撮って帰り、オットに見せたの。



「ワタシ、この並べ方がいいと思う!」

綾織りとでも言うのかな?
この並べ方はここで見なければワタシの脳内にはなかったの。

そうして、我が家のレンガ敷きのデザインが決まったんだ。



色があせてきちゃったけれど、濃淡3色のレンガを買って…



たしか最初の数個は写メを見ながら土の上に置いたと思う。
そして隙間を埋めるように芝生と玉龍を植えたの。
今では雑草も含めてこんなに育っちゃったね。



たぶん、当人以外には何の思い入れもないレンガ道だけど、
この並べ方のリズミカルさがワタシはすっごく好きなんだ。
5年たっても歩くたびに思ってるの。
ご近所でも目にしない並べ方なのも気に入ってるんだよ
(時々隙間からミミズが出てくるけれど…

あの頃国会図書館に行かなければ出会えなかったと思うと、
これもささやかな縁を感じるんだなぁー

国会図書館 なう。

2014-06-27 | 仕事
調べ物で久しぶりに来ました、国会図書館。

主に「地図室」利用が多いので、不動産関係の人に混ざって資料を見るの。
静かー…で、働く以外にない環境(笑)
能率は上がるけど、可能ならば音楽を聴きたいなぁ~。

窓の目線の高さに隣の建物の平らな屋根があって、ザーッと降った雨の跳ねるさまが
気持ちよいなぁー。
地図室の窓からの景色は気持ちいい。
つい、手を休めて見いっちゃうの…

自分の仕事は早く片付けて、残りので本を読むの。
だって、日本で発刊された本なら全部あるんだよ!
買うほどじゃないけど本屋さんでも目にできなかったあの本を貸し出してもらって読むの。

今日はフラの本。
今は貸し出しカウンター前で待ってるとこ。
早く用意されないかな~。

あ、安倍ちゃんちも撮りました。
首相官邸。



近くにイオンもローソンも吉野家もないこのお宅…
アッキー、退屈しないのかなぁ~?

私も退屈してるよー。
早く貸してー。


追記:
国会図書館は資料のコピーが自分で出来ないの。
係員にお願いしなきゃいけない。
その間、その本は読めないわけだし、非効率だわ。

ってことで、いつも必死に写すの。
みんな、必死にペンを走らせてますよ。

今日もチョー殴り書きでフラの本から曲の背景(歴史)を写しました。
こうやって、何かを知るのはとても楽しい♪

また来たいなぁー。



そして、さっきは穏やかだった官邸前は、
夕方になって
『原発反対』 のシュプレヒコール大合唱。

これもここを通るときのいつもの光景なんだよね…


中敷きのリフォーム

2014-06-23 | ファッション
2年ぶりに履いたら中敷きがベローンとはがれてしまったミュール。
合皮は経年劣化がひどいねー



けれど、アッパーのスウエードはまだ無事なの。
プラス かかとも無事ならば、まだまだ捨てたくない。

余命1年としてももう一花咲かせてから捨てたっていいじゃない?

シューリペアのおじさんに持っていって、みすみす高いお金を払うのはアホらしいなぁ…。
そんなときはハワイアン柄ですよ
困ったときにはいつもハワイアン生地

どの柄を選ぶかはセンス次第なんだけど、こんな柄にしてみたよ。



あんなひどかったのを思えば、上等上等

「あと1年でも…」とか言いながら、ベージュが汚れたら次は黒にすればいいわーと実は考えてるの(笑)
だから今回は薄めの色を貼ってみた。

モチーフのバタフライもだいぶ劣化してるから、眼に余る傷みになったらチョッキンしちゃって、
そこに造花やビジューをつけたっていいよね。

要は、アッパーとソールが無事ならリフォームの可能性はあるってことだ!

アキちゃんとユカリちゃんが「マメだね~」と言っていたわ。
そうよーワタシ、マメなの(笑)

でも、ボンドで指はこんなに汚れちゃったよーん
ツメの中にガッツリ入ってしまった黄色いボンドはどうしたらいいのぉ?


足したらいくらになるのかな?

2014-06-23 | 手作り作品
深夜、ゴソゴソと工作をするのが好きです

オットが就寝したあと、扇風機の風に当たりながら
を小さくかけてゴソゴソと…


長いことイメージだけは頭にあって、作りたいと思っていたブレスレットをとうとう!




いや、たいした作品じゃないんですけどねっ
だって、浅草橋で買ってきた皮ひもに丸カンを通して三つ編みにしただけなんだものー。

けど、そこにカニカンを使ってチャームが掛けられるようにしたのが、せめてものひと工夫よ

チャームは、町田のアクセサリー屋さんで「1000円詰め放題」で買ってきたモノ。
なるべく大きく元を取りたいからって、高めのチャームをガンガン詰めてきたのよね。
だから、何の脈略もないチャームたち。

『テーマはマリン』とか『フランス』とか言えたらかっこいいけど、
『持っているチャームをぶら下げました』としか言えないのよねー。



アロハシャツ
さくらんぼ
ハート
桃?
ブルドッグ


皮ひもは他の色もあるから、そこに付け替えることも可能。
1つしかつけたくなかったら、ジャラジャラつけなくっても平気。
わざと、きれいな丸カンをダミーで何個か通しておいたので、
チャームがつかない丸カンも飾りに見えるかな?



こんな風に、23ちゃんが韓国で買ってきてくれたビーズも一緒に、黄色だけで固めると可愛いでしょ?



黄色系のカモフラージュスカートにも合うかなーっと。

会社では、私と同じ黄色好きのアキちゃんが
「いいなー、いいなー。私もこれ欲しい~!」とたくさんほめてくれました。

そして、あきんどユカリちゃんは「チャームを全て定価で計算したらいくらやろ?」と
ブレスレットの総額を計算しています(笑)

そうだねー、チャームは高いのは480円、安くても240円はしてたから、
皮ひもとパーツとで材料費は1,500円ぐらいはするかなー?
ってことはお店で買ったら2,500円はする商品になるわねー。
それを、詰め放題+浅草橋でたぶん500円で作ったかなー。

ユカリちゃんが眼を丸くし、アキちゃんはすっかり自分の腕に巻いて、持ち帰る風情(笑)


夜中のゴソゴソが生み出すささやかな楽しみです。

フットネイル : GOLD

2014-06-22 | ネイルアート
うちには各色、ポリッシュ(マニキュア)もたーくさんあるし、
足の指はジェルネイルにしないぞーと決めていたのに、
決心が揺らいで、最近はすっかりジェル派になってしまいました。

色んな飾りができるってのが、大きな理由かな。
そして、丸ノ内線の中で外国人の女の人のきれいな爪を見たのが一番印象に残っているの。

日焼けの具合も骨格も、指の長さも全然違うけど、
その人の金色のネイルがとっても素敵だったのよねー。

まだ、フットネイルは6回目ぐらいのワタシだけど、
ようやく材料が整って念願の「金色ネイル」をしてみたよ。



ラメは5度塗ってもこれ以上の輝きが出ないから、
一番インパクトの強い親指にはホログラムをびっしり貼りました。

ミラーボールみたい!

人差し指(第2指)も、先っぽに少しホログラムを置いてフレンチになってるのだけど、
これは大して目立たないねー。

けど、ホログラムの輝きはまさしくミラーのよう。
照明によってはホントにキラッキラに輝きます

足がもう少し黒かったら、あの外国人さんのようになるんだけどなー。
あ、太さが全然違うか(笑) タハッ