去年発症し、「来年早々にも」と予定していた手術を受けました。
手術?
こわっ
と思ってしまうけど、ワタシが受けたのは日帰り手術。
どうやらワタシはかなり先天的に、
左目の網膜に穴が開いており(網膜裂孔)
放置すると網膜剥離に展開しかねない。
しないかもしれないし、しちゃうかもしれない。
今のうちに穴をつぶしておくのも一案だけど、どうしますか?
みたいなー。
「保険会社に聞いてみたらいいですよ。費用出るかもしれないからね」
先生にそう言われ、保険会社を調べてもらったら、
手術費用、出るらしいー
キラリーン
だったら受けます手術!
(出なかったら受けなかったつもりなん?)
かくして人生初の同意書。記入
麻酔目薬をさして30分待機ののち、レーザーで穴の周りを焼き付けちゃう作業をしてもらいました。
穴が開いているのは網膜の下の方。
「はい、上を向いて~」
ワタシはできる限りの力で目ん玉を上に向け、まぶしい光のパンチを浴びました。
「ちょっとチクッとしますよ~」
バチン!
おー、きたー。
バチン!
おほほー、来るねぇ。
バチン!
むむむ、けっこう痛いなぁ。
バチン!
うぎゃー
思わず椅子から飛び上がってしまうようなズキューン!とした痛み。
そりゃそうだよね。
網膜にやけどを作っているんだもの。
「じゃ、ここから少し連打しますよ」
バチン!バチン!バチン!バチン!
痛~い!
「痛いですよね、頑張って!はい、飛び上がらない」
バチン!バチン!バチン!バチン!
いってぇー!
おそらく40発のうち、10発ぐらい飛びあがったんじゃないかしら?
ワタシはどうやら痛みに強い方らしく、
というのも友達が痛いというものが我慢できたり、
人と比較すると痛覚が鈍いのではないかと思うことが多々あるの。
それはこういう場ではラッキーなことで、痛くなく終われるんならそれに越したことない。
40発の攻撃でワタシは10発声を上げた。
「あしたもまた受けますか?」と聞かれたらちょっと遠慮したいような痛さ。
友達や家族だったらどうなんだろう?
同じ痛み、比較してみたいもんだわ~。
「けっこう痛かったですぅ」
ヨタヨタと椅子から立ち上がり、精神的ダメージが・・・来ている感じ。
でも、何はともあれ手術は5分で終了。
何十年ぶりで片目に眼帯をして(自分で用意していった)、自転車で帰宅しました。
やけどが落ち着くまでに2週間ぐらい、と先生は言ったけど、
特に痛みが残るわけでも、劇的に何かが変わったわけでもない。
白内障の手術のように、世の中が急にきれいに見えることもない
それでも手術と名のつくものを受けたのよん。
人生初。
またひとつ何かを知り、そして手術費用を失った・・・
(格好つけてどうする)
よ~し、保険会社から取り返さなきゃ!
手術?
こわっ
と思ってしまうけど、ワタシが受けたのは日帰り手術。
どうやらワタシはかなり先天的に、
左目の網膜に穴が開いており(網膜裂孔)
放置すると網膜剥離に展開しかねない。
しないかもしれないし、しちゃうかもしれない。
今のうちに穴をつぶしておくのも一案だけど、どうしますか?
みたいなー。
「保険会社に聞いてみたらいいですよ。費用出るかもしれないからね」
先生にそう言われ、保険会社を調べてもらったら、
手術費用、出るらしいー
キラリーン
だったら受けます手術!
(出なかったら受けなかったつもりなん?)
かくして人生初の同意書。記入
麻酔目薬をさして30分待機ののち、レーザーで穴の周りを焼き付けちゃう作業をしてもらいました。
穴が開いているのは網膜の下の方。
「はい、上を向いて~」
ワタシはできる限りの力で目ん玉を上に向け、まぶしい光のパンチを浴びました。
「ちょっとチクッとしますよ~」
バチン!
おー、きたー。
バチン!
おほほー、来るねぇ。
バチン!
むむむ、けっこう痛いなぁ。
バチン!
うぎゃー
思わず椅子から飛び上がってしまうようなズキューン!とした痛み。
そりゃそうだよね。
網膜にやけどを作っているんだもの。
「じゃ、ここから少し連打しますよ」
バチン!バチン!バチン!バチン!
痛~い!
「痛いですよね、頑張って!はい、飛び上がらない」
バチン!バチン!バチン!バチン!
いってぇー!
おそらく40発のうち、10発ぐらい飛びあがったんじゃないかしら?
ワタシはどうやら痛みに強い方らしく、
というのも友達が痛いというものが我慢できたり、
人と比較すると痛覚が鈍いのではないかと思うことが多々あるの。
それはこういう場ではラッキーなことで、痛くなく終われるんならそれに越したことない。
40発の攻撃でワタシは10発声を上げた。
「あしたもまた受けますか?」と聞かれたらちょっと遠慮したいような痛さ。
友達や家族だったらどうなんだろう?
同じ痛み、比較してみたいもんだわ~。
「けっこう痛かったですぅ」
ヨタヨタと椅子から立ち上がり、精神的ダメージが・・・来ている感じ。
でも、何はともあれ手術は5分で終了。
何十年ぶりで片目に眼帯をして(自分で用意していった)、自転車で帰宅しました。
やけどが落ち着くまでに2週間ぐらい、と先生は言ったけど、
特に痛みが残るわけでも、劇的に何かが変わったわけでもない。
白内障の手術のように、世の中が急にきれいに見えることもない
それでも手術と名のつくものを受けたのよん。
人生初。
またひとつ何かを知り、そして手術費用を失った・・・
(格好つけてどうする)
よ~し、保険会社から取り返さなきゃ!