いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

生まれて初めての手術

2018-01-31 | 健康づくり
去年発症し、「来年早々にも」と予定していた手術を受けました。

手術?
こわっ

と思ってしまうけど、ワタシが受けたのは日帰り手術。

どうやらワタシはかなり先天的に、
左目の網膜に穴が開いており(網膜裂孔)
放置すると網膜剥離に展開しかねない。

しないかもしれないし、しちゃうかもしれない。
今のうちに穴をつぶしておくのも一案だけど、どうしますか?

みたいなー。

「保険会社に聞いてみたらいいですよ。費用出るかもしれないからね」

先生にそう言われ、保険会社を調べてもらったら、
手術費用、出るらしいー

キラリーン

だったら受けます手術!
(出なかったら受けなかったつもりなん?)



かくして人生初の同意書。記入


麻酔目薬をさして30分待機ののち、レーザーで穴の周りを焼き付けちゃう作業をしてもらいました。


穴が開いているのは網膜の下の方。

「はい、上を向いて~」
ワタシはできる限りの力で目ん玉を上に向け、まぶしい光のパンチを浴びました。

「ちょっとチクッとしますよ~」

バチン!

おー、きたー。

バチン!

おほほー、来るねぇ。

バチン!

むむむ、けっこう痛いなぁ。

バチン!

うぎゃー

思わず椅子から飛び上がってしまうようなズキューン!とした痛み。


そりゃそうだよね。
網膜にやけどを作っているんだもの。

「じゃ、ここから少し連打しますよ」

バチン!バチン!バチン!バチン!

痛~い!

「痛いですよね、頑張って!はい、飛び上がらない」

バチン!バチン!バチン!バチン!

いってぇー!


おそらく40発のうち、10発ぐらい飛びあがったんじゃないかしら?


ワタシはどうやら痛みに強い方らしく、
というのも友達が痛いというものが我慢できたり、
人と比較すると痛覚が鈍いのではないかと思うことが多々あるの。

それはこういう場ではラッキーなことで、痛くなく終われるんならそれに越したことない。

40発の攻撃でワタシは10発声を上げた。
「あしたもまた受けますか?」と聞かれたらちょっと遠慮したいような痛さ。

友達や家族だったらどうなんだろう?
同じ痛み、比較してみたいもんだわ~。

「けっこう痛かったですぅ」
ヨタヨタと椅子から立ち上がり、精神的ダメージが・・・来ている感じ。

でも、何はともあれ手術は5分で終了。

何十年ぶりで片目に眼帯をして(自分で用意していった)、自転車で帰宅しました。

やけどが落ち着くまでに2週間ぐらい、と先生は言ったけど、
特に痛みが残るわけでも、劇的に何かが変わったわけでもない。

白内障の手術のように、世の中が急にきれいに見えることもない


それでも手術と名のつくものを受けたのよん。
人生初。

またひとつ何かを知り、そして手術費用を失った・・・
(格好つけてどうする

よ~し、保険会社から取り返さなきゃ!

布団はいいなぁ

2018-01-23 | Weblog
今回の大雪、我が家族の中でも対応はさまざまでした。

雪道を自転車で必死に帰った甥、
車を出先に置いて身体だけ帰った兄。
そしてうちのオットは、車中1泊をした者でした。

念のためにと積んでおいた毛布が役に立ち、ヒーター併用で寒さはなかったと言います。

1日ぶりで遅くに帰宅したオット。
ビール1缶とかきこみご飯で必死に寝ます。

あと5時間後にはまた家を出ないといけないから…

「明日は朝1時間早く出るからさ、おにぎり10個作っといて」

朝ごはんの3個
お昼の3個
あとの4個はトラブルで立ち往生したときのライフラインでしょうか(笑)

高速が閉鎖になると、一般道の影響は大きく、通行止めになったバイパスでは、大型トラックがあきらめて何台も停まっているのを見たそうです。

普段から朝は早いのに、オットの1時間早いって…夜中やん。

ホントにホントに、働くって大変。
全ての労働者にお疲れさまです。

「あ~、布団はいいなぁ」

そうだよね。
たった一泊でも恋しい恋しい存在だよね。

シャケと梅干しのおにぎりを握りながら、オットに早くお休みがくればいいなーと考えたワタシです。

1月のネイル 間に合わせのピンク

2018-01-23 | ネイルアート
姪っ子(姉)よ。

我慢、我慢(笑)


今年最初の1月のネイルは、前の黒の反動で
可愛いピンクをチョイスしました。



だいぶ短い爪。
どんどん短くなっていく~。

長かった若い頃がなつかしい。

今は長いのはちょっとストレスです。

施術時間があまりなかったので、
チョンチョンと爪先にラメを置いておしまい!


右手の手荒れ~
治れ~!

血まで出てるやん

12月のネイル(2) 黒のバリエーション

2018-01-23 | ネイルアート
暮れからブログの更新がだいぶ滞りがちです。

家での作業が忙しかったり、疲れていたりで
仕事以外であまりPCに向かう時間を作りたくなくて・・・

とまぁ、事情はどうあれ、話は暮れのこと。

クリスマス会で久しぶりに会った姪っ子(姉)に
「Marchちゃん、最近全然ブログ書いてくれないんだものー。
何か書いたかな?と思って見に行くとさ、
また爪だよー。ネイルだよー。
爪、どうでもいいんだよー。
早く旅行記を書いてよー。」
と言われました。

爪・・・どうでもいい(笑)

そうだよね。
興味のない人にはどうでもいいのわかる

怒らないよ、本当にそうなんだろうし。

でもワタシにはこの記録も大事な記録なので書いていて、
ネイルの写真と記事はサクッと書けるから
ついそればかりになりがちになってたの。
(ほかの記事は保留にして)


とは言え、根は気の弱いワタシ(?)

姪っ子(姉)のその言葉が脳裏に少し残っていて、
「ネイルの記事・・・まいっか。」とネイルの記事すら
保留しがちになっちゃった

いかーん!
こんなことじゃいかーん!

一念発起。

ブログ、どんどん書きますよ。
時系列はバラバラだけど、この先いつか読みかえす頃には
1年ぐらいのタイムラグ、なんでもなくなるわ(笑)

ってことでますはネイルの記事から。
(結局ネイルの記事が書きやすいんかい)




去年の12月・・・年越しネイル、今回はこれでした。

苦手と思っていた『黒』にチャレンジ。

黒にピンクのホログラム。
そして、キャンドゥのダストパウダーのピンクを
未硬化ジェルに擦り擦りして、一部パープルを作りました。



この写真を撮った時にはまだ、ダストパウダー全面の爪が超はがれやすいとは気づいていません。
(未硬化ジェルに粉を擦り込むので剥離が早~い

ワタシ、この出来がけっこう気に入って、黒が苦手じゃなくなりましたよ

武器をください

2018-01-23 | 季節のハナシ&植物


4年ぶりのドカ雪でした。
予報を見ながら「もうあの時みたく降らなければいいなぁ」と祈るような気持ち。

悪夢…
本当に4年前のドカ雪はニガい思い出として心に残ってる。
これってある種のトラウマかしらー。




「そろそろ外を見に行ってこようかな」
と雪の一日の夕方、玄関を出てみれば…



ド!ドアが開かない!

北向きに面した我が家の玄関。
吹雪は北から吹いていて、玄関にぶつかって全部そこにたまるんだ。

助けて~!
閉じ込められる

オットは泊まりを覚悟して、お弁当を2つ持って出ていきました。
そして「やっぱり帰れそうにない」とさっき泊まりを決めたばかり。

オットが帰らないとなると、このまま積雪が進んだら、本当にワタシ、閉じ込められちゃうんだわ



よし!雪かきだ!

頭にほっかむりもせず、室内着そのままの格好に長靴を履き、
かすかな隙間から雪をどかして外に出ました。

玄関の積雪は20-25㎝ぐらい?
雪はバンバン降っていて、あっという間に全身びっしょりになりました…


そんなことより…


あの時の反省で買ったはずのスコップはどこ~?


4年前…
我が家にはスコップの備えがなく、ワタシはフライパンで雪かきをしました。

コンクリをガリガリやるわけだから捨ててもいいような一番古いフライパン。
中華鍋ではありません。フライパン。

ちょっとの雪しか乗せられず、何度も何度もかいては捨て、かいては捨て…

「こんな思いは二度とイヤだ」と
喉元の熱さを忘れぬうちにホームセンターに買いに行ったあのスコップ

使うのは今!

なのに…
なのに…

オット~スコップどこ~


買ったはずのスコップはオットが車に積んで出社したそうです。
通勤途中で立往生車が出て道が混み、うっかり迂回でもした時に雪にはまらぬようにと…



ないんかい…
うちにスコップはもうないんかい…


ワタシに与えられた武器は



ちりとりのみ。

こんな武器で…誰と戦えと…言…う…の…


それでも夜の雪かきは何とか終えました。
最悪閉じ込められないだけの通路は確保。





翌朝…(今朝)

相変わらずワタシの武器はちりとり。

オットよ、何故にワタシはこんなに丸腰なんだ。
ちりとりで戦う姿は、映画なら最初に殺されるキャラクターではないか。


見るに見かねたご近所さんが、スコップを貸してくれて



武器!
装備!
シャキーーーン!

エイサ、ホイサと声を掛け合い、ご近所総出で雪かきの朝です。



ワタシは自分の敷地とお隣り(ご夫婦で出勤中)の敷地と、共有道路をガリガリと片づけました。



もう…二度とイヤだ。
いや、三度とイヤだぞ。

スコップのない雪かきはもう三度とイヤだ

ワタシはまた喉元が冷めぬうちにホームセンターへ行くでしょう。
Myスコップを買いに。
今度は名前を書いておくかな(笑)


でも…
あの時、スコップ2本買った気もするのだけど…

もしオットが2本とも車に積んでいたら…?
怖くてまだ聞けていない

もしそうだったとしたら、腹パンチかも(笑)

元日の家族会

2018-01-08 | 家族・おうちバナシ
ファミリー大集合の前夜。

毎年、大晦日は一日をお料理の仕込みで終わり、紅白の頃にはヘトヘトになるのだけど。
今年はなるべく頑張るのをやめてみました。

というのも、ヘトヘトになるほど(自分的に)頑張って品数豊富にお料理を持参しても、
その大半が残り、みんなでお持ち帰り(大交換会)になるのがツネで。

母の教えで「足りないほど失礼なことはない」が染みついているため、
なんでもたくさん作ってしまうワタシなのですが、
いつもより量を減らし、さらに万人受けするようなシンプルなお料理を作ろうと努めました。


その成果あって今年の持参品は楽に簡単に用意出来ましたー

以下、来年への覚え書きです




マグロのアーモンドフライ(ワタシ)


豆苗のツナサラダ(ワタシ)


もやしのナムル(ワタシ)


なるとのケチャップ炒め(ワタシ)


いぶりがっこクリームチーズ(ワタシ)


台湾風卵焼き(ワタシ)


キャロットラペ(ワタシ)


厚焼き玉子(ワタシ:築地松露さん製)


山菜パスタ(Rスケ:大学生)


数の子枝豆(長女:姉)


ポテトサラダ(長女:姉)


高野豆腐の煮しめ(長女:姉)


ミートローフ(長女:姉)


肉巻きおにぎり(次女:姉)


イタリアンソテー(次女:姉)


揚げだし豆腐(Kナ:小3)


紅白なます(姪っ子姉:実家帰省で不参加)


黒豆(姪っ子姉:実家帰省で不参加)


ふたを開けてみれば品数では出来合いも含めてワタシが多く、
でもそのどれもが作り慣れたものばかりだったので、心理的負担は少なくて済みました。
(変わったものを作らないよう~無難に~無難に~とね^^)


今年は甥っ子のRスケがその場でチャチャっとパスタを作ってくれたり、
小学生のKナが揚げだし豆腐を頑張ったりと、
子供たちの成長を感じることができました。

姪っ子(姉)はオットの実家(四国)へ帰省することになったのに、
なますと黒豆を宅配便で送ってくる気遣い。

姪っ子(妹)は姉の縁の下の力持ちとして、セッティングから洗い物全般を毎年請け負ってくれます。




にぎやかな豪勢な食卓

今年も結局たくさん残り、姉たちと分けて帰りました。
(それが楽しかったりもするのよね)



韓国海苔を一心不乱に食べるSナ(3歳)。
お前の一番のごちそうはそれなんか~い

あけまして、おせち問題

2018-01-08 | 季節のハナシ&植物
あけましておめでとうございます。

って、どれだけ遅いご挨拶でしょうか。

あっという間に新年になり、暮れに書きたかった記事もまだ全然UPできていません。
ま、時系列はこの先もバラバラになりますが、
通勤の友に、時間つぶしにと、気が向いたら時にお読みください。
ほんと、不定期でスミマセン・・・



元日は実家へGoが決まっているので、
我が家のおせち解禁は2日の夜になります。

本来31日には家に届くおせちを、『センター留め』という手を使って
ヤマトさんの冷蔵庫で2日まで保管してもらいます。
幸い近所にヤマトさんがあるので、2日に取りに行きました。

去年のお正月は風邪で寝込んでいたため、ろくな支度ができず、おせちがあることで本当に助かりました。
が、今年はすこぶる元気!

去年と同じ、博多の割烹で販売している15,800円の三段重。
4人前になります。(すべてが4個ずつ入っているの)
日持ちするように作るためもあり、味が濃い目で、お酢も多用されていて。
正直少し持て余しました・・・
(去年はとても美味しく感じたのに、2年目にして少し飽きました・・・)

「どうか風邪をひきませんように」と祈るような気持ちで新年を迎え、
元気だと冷蔵庫の中の残り物も気になり、つい何かを作ってしまいます。
そうすると、この量のおせちはちょっと多いなぁ。




おせち開封3日後あたり。
食べ終わった空き箱から片付け、縮小を繰り返しやっとここまで来たところで、
この夜は、白菜のあっさり鍋イカのエスニックマリネを投入しました。


イカが獲れない日本。
海水温の上昇で漁獲高がガタ落ちです。
セリにも出ないのだからスーパーにも品が並ばず、たまに見つければ目玉が飛び出るほど高額で

そんな中、暮れにモアイ君が2はいの冷凍スルメイカを買ってきました。
半年ぶり以上の貴重な貴重なイカ
何にしようかと考え、やっぱり大好きなマリネにすることにしました。



ボイルしたイカにトマトと玉ねぎ、お酢とナンプラーでマリネして、
フライパンでレモングラスとにんにく、パクチーの根っこをチンチンに熱した油。

ジャッ!

カシューナッツとパクチーも入れました。

もうね・・・こんなの本当に得意。
誰に遠慮もいらないエスニック味(笑)

お正月の家族料理では「無難に~」「無難に~」を心掛けているため、
自分のために作るのは大好きなエスニック。
へんてこな味のもん、だーい好き!




今夜。

西京漬けの鮭と、コールスロー
乾燥タラのスープを作りました。


おせちは開封6日で食べ終えたため、もうありません。

が。
築地でつい買ってしまったかまぼこと伊達巻が、出る幕のないまま賞味期限を終えました



昨日で期限の切れたかまぼこと伊達巻。
あわてて切ります。


もう、どんだけお正月引っ張ってるん?

ってことで、来年(の話をもう、します)は、おせち買うのやめてみようかな。
それか2人前の小振りサイズにしようかしら?

自分ではこんなに用意できないからついおせちを頼んでしまうけど、
こんなになくてもいいみたい。

うーん・・・(結論は暮れに持ち越す)

というお話でした。