いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

秋の御岳山(みたけさん)ハイキング

2020-10-31 | お出かけ
先日、友達からグループラインで「御岳山(みたけさん)」に誘われたのですが、あいにく日程が合わず、ワタシはイチ抜けすることに。
その話を聞いたオットが、二人の休みが揃う別日に行こうと、急遽お出かけすることになりました。

目指す山はその『御岳山(みたけさん)』

奥多摩・青梅市にある標高929mの山で、
検索すると「ハイキング」の文字が多く見受けられるので、おそらく山登りというよりはハイキングに近い山なのでしょう。




9月末。
まだ紅葉には少し早い頃です。

家を6時に出て8時には麓のケーブルカー駅に到着。
車なので電車の乗り継ぎもなく、まずは楽ちんなスタートです。



エチケットを守り、ケーブルカーにて「御岳山駅」へ向かいます。

今日の全行程はこんな感じ。



ケーブルカーを降りて「武蔵御嶽神社」を目指し参道を上ります。

参道言うても、普通の神社の参道と違いまっせ。
なんせ急こう配ですねん。

左右に茶店や宿坊がある感じは、昔から山を信奉していた人の参拝の風情こそありますが
ワタシはすぐに汗だらだら。



最後に石段をのぼり、神社に着いた時にはもう1枚脱がなきゃいられない状態でした

この神社に詰め所があり、漆作業をしている職人さんが言うには
「この何か月かでこんなに天気の良い日はなく、スカイツリーが見えるのも今年何回目でしょう」

7月に諏訪からやってきた職人さんも
「ここに来てから初めて、こんなにいい天気です」と。



遠くに筑波山も見え、スカイツリーも見える雲一つない天気。
秋の長雨の直後だったので、空気もキレイで最高の日和でした。

ケーブルカーでだいぶ上ったので、ここからはほとんどが下りになります。

山登りできついのは実は下り。
膝に直撃なんですよねー。



こんなに一段が深い道を上ったり下りたり。



ストックで体を支え、一段ずつしっかりと下ります。
もう若くないので、ぴょんぴょんとは行けません。

よいしょ、よいしょ。
まさしくそんな感じ



やがて滝が出現し、そこからしばらくは沢歩きを楽しみました。
(マスクに油断してノーメークですみません)





「ロックガーデン」と名付けられたそこは、川を越えて岩を超えての楽しい場所。



小さな滝はいくつも出現し、



飛び石を超えるところもたくさんあります。
モアイ君とずっと「沢歩き」をしたいと思っていたので、ここはちょうどいいコースだなぁ。



あとで画像を見た友達いわく、この日は水量が多かったらしく
ワタシはどの石を渡ったらいいか悩む場面もありました(笑)



100均で買ったフロアマットを半分に切り、持ち運んだ簡易座布団。



前夜、急に思いついたのでお弁当の準備もなく、途中コンビニで買ったおにぎりを休憩ではいただきました。



「ほんとにいい見晴らしだなぁ」



こんな立派な杉もしゃがんで撮ればその全容がわかるっちゅーもんだけど、
もうしゃがみたくない。



なのでこんな分割写真でスミマセン





最後に神社に戻り、参道を下り、ケーブルカーに乗ったのが12時頃。
ちょうど4時間の楽しい散策。

ワタシはもう膝がゲラゲラでした(笑ろてるやん!)

「蕎麦でも喰って帰るか?」
そんな案も浮上しましたが、さっきのおにぎりでお腹も満たされ、なるはやで家に帰ろうってことになりました。



なのでお夕飯はお蕎麦気分です!(at自宅)



雨で延期され、約1か月遅れで山登りに行った友達からの画像。
わずか1か月で紅葉はこんなに進み、その美しさはワタシが行った日よりまた格別のようでした。

以上、秋のハイキングのご報告でした。

「I miss him.」からの Zoom Lesson

2020-10-30 | Hula
私たち夫婦にはハワイにフラの先生がいます。
(普段は日本の先生とレッスンしています)

ハワイから日本に来て下さったり、こちらがハワイへ行って習ったりと、
そんな往来もこの世界情勢では夢のまた夢。
働く身としては隔離期間を作ってまでの渡布はありえないですよね。


「クム(ハワイ語で先生、ルーツの意)はお元気かなー?」
夫婦でそんな話をします。


しかし、こちらが恋しく思うよりもっと強く、クムはモアイ君が恋しくてたまらないようで(笑)

「モアイ君にzoomレッスンをしましょう」と提案がありました。



扇風機(まだ片付けていません)の根元にスマホを置き、
こちらの全身を映します。



これでクムが、モアイ君のステップを確認できますね。



そしてダイニングテーブルの上にはタブレット。
これでクムとの会話や表情が読み取れます。

モアイ君が恋しかったクムはとても嬉しそう



今回習うのは、片手でウリウリ(フラのマラカス)を持って踊るカウアイ島の曲。

ワタシは女性ですので、ウリウリは大好き!
いや、大好き!…ではなくて、両手にウリウリを持って踊る曲はたくさんレパートリーがあり、
ウリウリはお友達ってほどに手に馴染んでいるのです。

が。

モアイ君は男性なので、レパートリーがほとんどなく、
あまりウリウリと仲が良くありません。

「親の仇」とばかりにマラカス部分を太ももにたたきつけ、



おろしたての新品ウリウリを割ってしまいました

ステムとボウルの付け根に大きなひびが~~~



割れたボウルから飛び散った中身。
本来ウリウリの中には植物の種を入れるものですが、今はプラスチックなんだねー。
割ってみて初めて知る真実

このマラカスは、このあとグルーガンでガッチガチに固められ、
つぎはぎだらけの楽器に成り下がりました。
音も少し濁っていて・・・

それでも楽しいフラタイム。

モアイ君が片手ウリウリでかっこよく踊れるようになるまで
あとどれくらいの特訓が必要かな?

頑張りましょう!

壁掛けパネルを自作

2020-10-22 | 手作り作品
穏やかな秋の日々。

ほとんど毎日がバタバタと過ぎていく中、ここのところ少し自由な時間が持てる日があります。
つまり、マストな宿題的なものがないってことね。

『ゲイジツの秋』ですしね。
工作をする時間がずっと欲しかったんです。


いつか時間を作って向き合おうと準備していたひとつに
「壁掛けパネルの制作」がありました。

インテリアと呼ぶほどたいそうなこともないのだけど、
壁の余白に間に合わせにかけていた絵を外し、
気に入ったものを掛けたい!



これは先日「おしゃれイズム」の画面を写メったもの。

もう何年も前に一度写メをして、その画像はスマホの奥の奥、どこに行ってしまったかわからないほど昔の話。
偶然小池栄子さんの回が再放送になり、
「あっ!」とまた写メったんだからよほど気に入っていたってことです。

この、彼女の後ろに飾られているセットの
モンステラの黒いスチール?額を忘れたことは一度もありません。

これと似たものを飾りたいなぁ。
自分で作ってみたいなぁ、とずっと忘れずに思っていたんです。





イメージするものを小さな紙に描いてみてから



糊でつないだ画用紙に、2Bの鉛筆で下描きをしました。



カッターが大好きな私は、カッターを持つと人が変わります(笑)
黙々と切り刻む・繰り抜く!

すっごい楽しい時間



小学生の頃のように、手を真っ黒にするほど夢中で作業しました。



カットした画用紙をパネルにセットしたら出来上がり!



モンステラと



パイナップル。

正解も不正解もないワタシのオリジナル。



ダイニング側の壁にこんな風に掛けましたよ。


うん。
なんとなくシンメトリーな共通性があり、
今までの絵とは雰囲気が変わりました

100均の黒画用紙だけで遊べるんだから、お安いねぇ、ワタシって



ちなみに・・・



これはIKKOさんちのダイニングルームの飾り。
こんなアジアンな雰囲気もいいなぁとまたTVを写真に撮りました

いつか飽きたら変えましょう。
その時には真似させてね、IKKOさん

カボチャはまだですか?

2020-10-14 | クッキング
仕事先でAさんに声を掛けられました。

「Marchさんってカボチャ食べる?」

もちろんカボチャなら食べるよね。
スープ・天ぷら・煮っころがし・・・コロッケは~まだやったことがないかな

「食べるわよー」と答えたら、
「じゃあ、うちの畑で採れたやつ、今度持ってきてもいい?初めて作ったら、13玉もできちゃって、もう食べきれなくてもらってくれる人を探しているのよ」

わーいもらうもらう
「重くて持って帰るの、ゴメンねー」
「ぜんぜーん!楽しみ~」





4日後・・・
また仕事でAさんにお会いしましたが、その手に紙袋はなく。

あれ?忘れちゃったかな?


1週間後・・・

あれ?今日も素通りだ・・・


10日後・・・

カボチャ、どうなりましたか?と聞くわけにはいかないよなぁ。
もう、口がカボチャになってるんだけどな
家でもその話をしたので、オットは
「もう忘れちゃったんだろう。他にあげる人が近所で見つかったんだよ」

そうなのかなぁ。ツレないなぁ。





2週間後・・・

今日も紙袋を持ってないわ。
でも聞けない。
ないならないでいいの。
けど、買いたいのよ、ワタシ
そろそろカボチャが買いたくてたまんないの(笑)

その日、職場を出るときに偶然Aさんと一緒になり、
初めて駅まで一緒に帰りました。

けど、ワタシは聞けないよ。
案外奥ゆかしいんだ

改札で別れ際、
「カボチャ、もうそろそろ持ってくるわね」

「あほんと?待ってる~
と毎日モンモンと考えたことは顔には出さず、今思い出したようなふりをしました。


「もうそろそろ?」
「もうそろそろ?」ってどういうことだ?
Aさんは、カボチャのことを忘れていなかったのか?

そしてワタシ、検索してみて知りました。

【カボチャ 収穫後 寝かす】ポチ

カボチャって、収穫したら寝かすのね~
すぐ食べるより断然美味しいらしいじゃないのー
知らなかったよー

Aさんは食べ頃まで自宅で寝かして、旬のカボチャをワタシにくれようとしたんだわ。

ごべんなざい。
お歳だから忘れてるなんて思ってごべんなざい~



「何しろ初めてだからね、どれくらい寝かしたらいいのかもわからなかったわ。
中がグチャグチャじゃなかったらいいのだけど・・・」
紙袋を持ってきてくれたAさんにこの写真を次の時にお見せしよう。

きれいなカボチャです。
大きくて立派なカボチャ、実はずっとずっと待っちゃった



面取りしてまずはオット待望の煮っころがしを。



新島民宿「釜庄」直伝のワタシの煮っころがし。
微量のかつおだしとバターとお砂糖、ちょっとのお塩だけです。
(器は陶芸で焼きました。足つきの可愛い器です)







前日の余り物の青椒肉絲と切干大根も出しました。



カボチャの煮っころがし
キノコのソテー
鮭カマの西京漬け
その他おばんざい


こんなにカボチャを欲したことがかつてあっただろうか?
お預けを食らうってこんなに体に悪いのね(笑)

疑ってごめん、Aさん。
ワタシの性格上、来年は、寝かした後に声を掛けてくださいね
だはっ!

オットが作ったイカのフリット

2020-10-14 | クッキング
共働き夫婦では、家事は分業になりますよね。
とは言っても、ワタシの方が圧倒的に在宅率(在宅時間)は高いのですが、
オットモアイ君は家事をよくする人なので本当に助かります。

ワタシがバタバタと家での仕事だった日の晩ご飯。

「俺が作るわ!喰いたいもんが浮かんだ!」
と高らかな宣言の後、黙々と下準備をしていますよ。

何ができるのかなー。

「March、ちょうどいいお皿を出してくれ。映えるやつ(笑)」



完成したのは、イカのフリット
をグリーンレタスとベビーリーフにのせたやーつ。

わざわざ袋入りのベビーリーフを買ってきたのに、
グレーンレタスと混ぜたらどこにあるかもわからなくなり、
「こんなことなら買ってこなきゃよかった」と
がっくりモアイ君

さらに、計算外だったのは
「これじゃあ、大したおかずにならねぇな」ってこと。

う・・・ん、確かに。
これをメインに白飯を食らうのはちょっと厳しいかなぁ。

がっくりしているモアイ君を励まそうと
賢い妻が立ち上がりますよ



ワタシが冷凍庫から焼いたのはハンバーグ。
すごいよね、盛りつけ感ゼロ

これはこの前の楽天セールの時に買ってみた
『いきなりステーキ』さんの大人気ビーフハンバーグ。



出たがり社長さんの顔写真入りの袋に入っています。
100%生ビーフのカチコチのやつを常温まで戻し、熱湯で蒸し焼きにするのですが(餃子的な)、
これがめーーーっちゃウマイ
玉ねぎソースも秀逸なんです。

レビューを見てお安いセール時に買ったのだけど、
いざという時に助かるしで、これは大正解だったと思います



コンソメスープもワタシが用意し、
なんとなくそれなりの晩ご飯になりました。

モアイ君の作ったフリットはサクサクでイカが香ばしく、
イカを解凍するのが面倒だなーと毎日見逃しているワタシには作れない代物。

こんな風に夫婦合作でお夕飯になることもよくあるんですよ


美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。

コストコのマッシュポテトをアレンジ

2020-10-13 | クッキング


コストコのマッシュポテトはこのような箱に、ちょうどスマホサイズの袋が14袋入っています。
このうちの1袋を前の晩、ステーキのお供に使いました。

牛乳とバターさえ用意すればできてしまうのだから、
自分でジャガイモをふかしてマッシュするより簡単。

けど、大きなボウル1杯分できてしまうんですね

ポテトが主食ではない「お米の国」のワタシたち。
もう、確実に賞味期限は超えますね。
覚悟しました、ハイ。



これが前の晩ステーキで食べた「残り」のマッシュポテト。
これをどうやって食べようか?

ワタシは「ポテトグラタン」にすることにしましたよ。



ナスとウインナーを炒め、具として底に入れることにします。



具の上にステーキソ-スの残りを乗せて、ポテトを等分して層にしました。



ちょうどレトルトのデミグラスソースが一袋あったので、それを表面にかけ
ピザ用チーズがなくて固形のチェダーチーズを薄く切って乗せました。

オーブンで焼くこと数分。
(この器もポーセラーツで作りました)



デミグラスソースの下に熱々のマッシュポテト。
そして宝探しのように美味しい具が顔を出し、
トローリと美味しいポテトグラタンになりました


が。

この日の計画は冷やし中華だったので、何ともすごい献立に



どちらも残しました・・・(笑)
食べきれるわーーけがない



ベトナムのエビ調味料「サテトム」を和えて味変したとしても
食べきれるわーーーけがない、そんな夜でした


美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。






世界で1つのカップ

2020-10-12 | 手作り作品
今朝はHulaの自習をしています
(Hawaii語のお勉強とも)



ゴミを出し、
掃除機をかけ、
洗濯物を干し、
午後にお夕飯の仕度を始めるまでの間。

先日は半沢直樹を一気に6話観たし、
起きたばかりなのにまた眠くなっちゃう日もありますが

今日はコンディションも良く
じっくりHulaと向き合う時間を作れました




コーヒーのお供は
2月末にオットと行った鹿児島のお土産
「西郷さんせんべい」です。

どこで見ても【お土産No.1】と推されていたので買いました。
間違いない美味しさです



思い返せば、あれが今年は最初で最後の旅行になりそう。
コロナ直前の滑り込みセーフのタイミングでしたね。

賞味期限はともかく(箱がないのでわからないが、ま、気にしなーい)、
湿気た瓦せんべいが大好きなので、
夕べのうちに封を切って、この状態で一晩置きましたよ。

今朝はいい具合にしんなりしてて、最&高



このカップは自分でデザインし、ポーセラーツで焼きました。
コーヒー豆と麻袋をイメージ。
珍しくオットも「いいね」とほめてくれた『世界で1つの』カップ。

これで緑茶を飲もうって気にはなれないカップですね(笑)
(肝心のコーヒーが全然写っていなかったので、継ぎ足しました

ステーキ500gとマッシュポテトの夜

2020-10-11 | クッキング
お肉って、本当にたまに狂ったように欲しますね~。
(いつもちょこちょこと食べてるのにね)

この日はオージービーフ500gを買いました。
「今夜はステーキ食べたいね!」と夫婦で一致したんです

それはたぶん、少し前にTVで
『プロ直伝:美味しいステーキの焼き方』を観たから。

ワタシ、パソコンに控えましたよ

①お肉は焼く前に30分間常温に戻しておく。
②肉に軽く塩コショウをする。
③フライパンは煙が少し出るくらいに熱しておき、油(牛脂)をひく。
④静かに肉を置いたらなるべく動かさないようにして中火で焼く。
⑤肉の下3分の1が焼けたら静かに返す。
⑥アルミ箔などで軽く蓋(水分を逃さないため)をして、弱火と中火の間で約2分ほど焼く。
⑦出来上がったらアルミ箔ごとフライパンから取り出し、お肉を包み込むようにして3~10分程度休ませる。
⑧好みの厚さにカットし、皿に盛る。




これは⑦の状態まで来たもの。
焼いたものをホイルで包み、余熱でいい感じに仕上げてもらいましょ。



その間に、残った油でズッキーニをソテーしました。
今日のつけ合わせ野菜はこれだけです。



ピピピピとキッチンタイマーが鳴り、お肉のお披露目です。
直径27㎝のお皿にどーーーん
2人で500gのステーキ完成~



フォークとナイフでモアイ君が切り分けます。



コストコのマッシュポテトを用意しました。
お惣菜が周りにありますよ。



「めんどくせー」と途中からハサミにチェンジ
早く食べたいのに、ナイフでカットしてらんないよね。

プロ直伝はやはりちょうどいいレア感で、我が家史上(これまでは自己流)一番上手に焼けました



ワタシ、市販のステーキソースを買わずに、ソースは玉ねぎと梨を使って白ワインで作りましたよ。
ハチミツとか入れましたー。



自家製ソースなら量を気にせずたっぷり食べられていいよね。
わさびをつけるのが好きです。
わさびは西洋わさびじゃなくて(それも美味しいけど)、普通のチューブわさびでも十分美味しいですよ~。

マッシュポテトとステーキ汁が混ざるのもたまらないわぁー。

そんなマッシュポテトがズシーンとお腹に来て・・・
いつもなら2人で500gくらい食べちゃうはずが、この夜は残しましたね

「んーーー、喰った
「美味しかった~

ソファでふんぞり返るほどしっかり肉を喰らった、至福の夜でした


美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。

切り昆布の豆板醤炒め

2020-10-10 | クッキング
作り置きのお惣菜がなくなってきたら
新たにいくつかお惣菜を作り、
メインを1品、サイドデッシュ2~3品で回していけたら
我が家のお夕飯は楽なんですよね。

前の日と同じおかずはイヤ!という旦那さんだと大変でしょう

うちのオットは同じおかずが続いても文句が一切ない人なので本当に助かります。
(むしろ「まだ食べられるんだ!」と喜んでくれる感じ




今夜のメインは唐揚げ
皮でくるむようにして丸く仕上げてみたつもり。



作ったお惣菜はこちら。

キャロットラペ切り昆布の豆板醤炒め

キャロットラペにはDryクランベリーを入れてみました。
(白い粒は何だろう?ゴマを入れるはずはないんだけど…ゴマかなぁ

切り昆布。
いつもなら油揚げと甘く煮るのが我が家の定番ですが、今夜は他に何かできないかしら?と考えてみたんです。
(ネットで調べるとやはり煮つける人が多いですね)

油揚げと豆苗とで豆板醤で炒めてみましたところ、
これシャキシャキとかなりおいしいです

ごま油でジャーーッとね。

新たな切り昆布の可能性(おおげさ)



炒めることにこだわったのは、さつま揚げを煮たものも作ったから。
これと味が被るのがイヤで苦肉の策で炒めてみたら、見つけましたね!



もう今夜はタッパのまま~でええやん。



菜箸を各タッパ分用意して、取り分けていただきます。

甘い・酸っぱい・辛い。
そして唐揚げ~

味のバリエーションが色々あって、贅沢な献立でした

美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。

10月のネイル もっと暗い赤が欲しいなぁ

2020-10-10 | ネイルアート


秋になり、短い爪に赤・・・

セオリーのようにやりたくなりますよね。



飾りが「無」だとなんだかブログに載せられないような気がして
(これがネイルアートの記録を兼ねているから)
何かしら飾りを施さなきゃという強迫観念に取りつかれています

ゴールドとシルバーを悩んで、選んだのは「金」のホロ

ボーリングのピンみたく並べてみましたよ。



んーーー
ジェルを手に取ったときにはだいぶダークルージュに見えて
「これで良しっ!」と思ったのに、
出来上がりを見るとかなり明るいわ。

もっと暗い赤がしたい
買わなきゃ~だわ。
more darkな赤。