![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b0/7473b1764b3f4715e212ca3134dc386d.jpg)
3枚おろしの状態で売っていたサバを買いました。
いつもなら味噌煮(サバ味噌)が定番ですが、
このサバは小さく切ってから「フライ用」と記入して冷凍しておきました。
青魚だって、フライにしちゃいけない理由はないわよね~。
メインが決まらない献立に悩んだ日に、サバを解凍してフライに。
立派な一品になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
四角いお皿はぶどう模様を施した、自作の陶器なんですよん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
この季節にこそ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3b/f4e35890084064247ecc6ad02e803f88.jpg)
タルタルを作り、豆苗とカニカマはカレーマヨで和えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9d/e2ec86f69e1f114bd5003ecceb4a0e10.jpg)
今年の夏はお野菜が本当に高くって、
「だし」を作りたくても、どんな高額な「だし」になってしまうの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
そんな夏の最後に、栃木のいとこから自宅の畑のお野菜がお香典返しと共に届き、
ナス・きゅうり・ミョウガがたくさん手に入りました。
「これなら、だし作れるっしょ!」
昆布を細かく切り、お野菜を全部小さく切って、今年も「だし」がいただけました。
くっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
(このあともう1回作りました)
もやしはコチュジャンのナムルに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f3/cb8861eff54ab5ea261fd94a1b22647f.jpg)
サバのフライ
タルタルソース
豆苗のカレーマヨ
もやしナムル
だし
伊達巻き
梅干し
きゅうりのぬか漬け
アカモクのお味噌汁
季節はずれの伊達巻きは、ワタシの好物。
見つけたら買っちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
モアイ君にも満足のお夕飯だったよう。
晩酌の友に最適な献立だったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます