お夕飯の写真がたまったので、どんどんUPしますよ~。
ナスの洋風揚げびたし
きゅうりとカニカマの粒マス・マヨサラダ
焼きモツ
ドライ野菜の味噌汁(乾物がいただきもの)
この日は母の生家から届いたナスを使って、揚げびたしを作ろうと思ったの。
あーそうだ
バルサミコ酢の揚げびたしが作りたいなぁ。
思い立っちゃいまして。
ナスとピーマンを素揚げして。
隣のフライパンではバルサミコ酢を煮詰めますよ(酸を飛ばします)
みりんとお醤油も加えてアルコールも飛ばします。
プチトマトと新たまねぎはフレッシュのまま。
酢漬けのレモンを細かく切って香りづけに入れます。
半日冷蔵庫で寝かしたら、夜にはひんやりと、いい香りの揚げびたしができました。
陶芸教室で昔作った自作のお皿に盛りつけました。
この焼きモツは、コロナでステイホームが多かった4月頃に
ベランダBBQを頻繁にしていた時に買ったもの。
半分残ったものを冷凍しておいて、またBBQの時に食べようと思ったのだけど、
今のベランダ、エアコンの室外機で異常に暑いんですの
エアコンがお休みになる秋までベランダBBQは禁止中~
モツはまたその時に買えばいいわね~と片付けちゃいましたよ。
(このモツの器も自作です)
美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。
ナスの洋風揚げびたし
きゅうりとカニカマの粒マス・マヨサラダ
焼きモツ
ドライ野菜の味噌汁(乾物がいただきもの)
この日は母の生家から届いたナスを使って、揚げびたしを作ろうと思ったの。
あーそうだ
バルサミコ酢の揚げびたしが作りたいなぁ。
思い立っちゃいまして。
ナスとピーマンを素揚げして。
隣のフライパンではバルサミコ酢を煮詰めますよ(酸を飛ばします)
みりんとお醤油も加えてアルコールも飛ばします。
プチトマトと新たまねぎはフレッシュのまま。
酢漬けのレモンを細かく切って香りづけに入れます。
半日冷蔵庫で寝かしたら、夜にはひんやりと、いい香りの揚げびたしができました。
陶芸教室で昔作った自作のお皿に盛りつけました。
この焼きモツは、コロナでステイホームが多かった4月頃に
ベランダBBQを頻繁にしていた時に買ったもの。
半分残ったものを冷凍しておいて、またBBQの時に食べようと思ったのだけど、
今のベランダ、エアコンの室外機で異常に暑いんですの
エアコンがお休みになる秋までベランダBBQは禁止中~
モツはまたその時に買えばいいわね~と片付けちゃいましたよ。
(このモツの器も自作です)
美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます