お買い物をした時にレジ袋をくれなくなってしばらく経ちましたね。
マイバッグを持参することにはもう慣れました。
オットと2人で出かけたときにワタシの袋だけでは足りない場合、
オットもサッと自分のカバンからマイバッグを出してくれるので助かります。
でも、そのあおりが家の中では起きていて、
小さなゴミ箱にセットするレジ袋があと1枚しかない・・・
生ゴミを入れるSSのレジ袋。
それら燃えるごみをまとめて集積所に出すときに入れるSの袋。
やばい!
いよいよ在庫が尽きたよ。
お盆休みの大型100均はレジャーがわりの家族でいっぱい。
駐車場が入れないほどの渋滞なので寄るのを回避しました。
ってことでホームセンターとドラッグストアを回ったけど、
小さめサイズのしかもしばれる従来のレジ袋型がことごとく品切れだわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d5/0423086ef11f45212a922d569b485b1a.jpg)
もう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
どうしたらいいの?
そもそもレジ袋を無料配布しなくなったのは環境のためなんでしたっけ?
海とかに漂流しなければいいの?
自然界に放棄しなければいいの?
今までみたくゴミ袋として使うのはあり?なし?
いや、「なし」と言われても生活を変えられないんですが・・・
みんな結局お店で50枚単位のとかを買ってる。
ワタシだってそうしたい。
でも売り切れだー。
結局みんなが買うんだとしたら今までとどこが違うんでしょう?
これによって日本は良くなった!ってことがあるんでしたっけ?
(マジでわからない)
レジ袋はもらわない。
マイバッグを持参してる。
ここまではOK。
けど、これまで二次利用(再利用)していた人はわざわざお金出して袋を買うよね。
レジでは買わないだけのこと。
これって・・・??
どうなんだ?
マジでわからん。
ああー、お店に早く袋が並んでくれますように・・・(切実
)
マイバッグを持参することにはもう慣れました。
オットと2人で出かけたときにワタシの袋だけでは足りない場合、
オットもサッと自分のカバンからマイバッグを出してくれるので助かります。
でも、そのあおりが家の中では起きていて、
小さなゴミ箱にセットするレジ袋があと1枚しかない・・・
生ゴミを入れるSSのレジ袋。
それら燃えるごみをまとめて集積所に出すときに入れるSの袋。
やばい!
いよいよ在庫が尽きたよ。
お盆休みの大型100均はレジャーがわりの家族でいっぱい。
駐車場が入れないほどの渋滞なので寄るのを回避しました。
ってことでホームセンターとドラッグストアを回ったけど、
小さめサイズのしかもしばれる従来のレジ袋型がことごとく品切れだわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d5/0423086ef11f45212a922d569b485b1a.jpg)
もう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
どうしたらいいの?
そもそもレジ袋を無料配布しなくなったのは環境のためなんでしたっけ?
海とかに漂流しなければいいの?
自然界に放棄しなければいいの?
今までみたくゴミ袋として使うのはあり?なし?
いや、「なし」と言われても生活を変えられないんですが・・・
みんな結局お店で50枚単位のとかを買ってる。
ワタシだってそうしたい。
でも売り切れだー。
結局みんなが買うんだとしたら今までとどこが違うんでしょう?
これによって日本は良くなった!ってことがあるんでしたっけ?
(マジでわからない)
レジ袋はもらわない。
マイバッグを持参してる。
ここまではOK。
けど、これまで二次利用(再利用)していた人はわざわざお金出して袋を買うよね。
レジでは買わないだけのこと。
これって・・・??
どうなんだ?
マジでわからん。
ああー、お店に早く袋が並んでくれますように・・・(切実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます