氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

小中一貫校調査特別委員会

2010-11-01 23:12:40 | 議員活動

 11月1日6:00役場集合で、愛知県の飛島学園に視察に行かしてもらいました。

 人口規模は、若桜とほぼ同じなのですが、村で、工業地帯であるため、自主財源が7割5分くらいあるとても豊かな財源を持たれている村に伺いました。児童、生徒の規模も少し大きいくらいですが、人口が増えてもいいように考えられている側と人口が減るのを想定している側とで、環境が全く違った印象を受けました。でも、英語科を1年生から取り入れられていたり、中2(8年生)で、ほぼ全員が村税でホームステイに5泊7日で行っているなど、理想とする教育内容で、うらやましく思いました。

 村長の思いの中に、「地域の核となる学校に村費は惜しまない。」という感じを受け、すばらしい考えに深く感銘しました。自分たちの子どもが通う学校になるので、同じような思いを持って意見をしていきたいなあと思います。良い所は、まねして、自分たちの良い所は続けていくのがより良くなることだと思います。頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若桜町、有名??

2010-11-01 22:58:04 | 議員活動

 「地方発の分権型社会を考えるフォーラム」に出席させていただきました。北川元三重県知事、勝谷誠彦氏(TVタックル、そこまで言って委員会など出演)、古川佐賀県知事、尾﨑高知県知事、平井知事のパネルディスカッションを聞いて勉強させてもらいました。

 まず、平井知事のあいさつに、「勝谷さんは、私以上に鳥取の地酒を知っておられ、大阪の方で鳥取のお酒が売れているそうで、弁天娘という若桜町のお酒を。」という話を聞いて、びっくりさせられました。また、じげおこしでB級グルメの話になり、焼きそばの話になって、平井知事が、「実は、鳥取にもホルソバというのものがありまして。」と話された時に、勝谷さんが、「ああ、若桜町の?」と言われて、なぜ、こんなに若桜町のことが詳しいのだろうかとうれしい反面、何か縁があるのだろうかと知りたくなりました。是非、勝谷さんのブログかHPにお礼のコメントを載せたいなあと思っています。

 フォーラムの内容としては、「官から民へ」と言われるが、地域が責任を持って、首長、議員を選び、地域自身が頑張らないといけないという流れになってきていました。分かっているけど、民の力が低下している所はどうするべきなのかと思っていたら、高知、鳥取の知事がやはり同じことを思っておられ、「だけど、官もしっかりと後押しをしないといけない。」と言っておられ、全く同感でした。そうしながら、地域が中心となりながら頑張っていかないといけないなあと思います。

 じゃあ、僕には何ができるのでしょうか?たくさんやりたいことがあり過ぎて、絞っていこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする