初雪も望めるツアーということで、予想を上回る10名の参加で行われました。とても寒いので、防寒対策ばっちりのはずだったのですが、歩き出すと温かくなり、体温調節が難しかったです。休憩を挟みながら、2時間で登り、早めの朝食を済ませて、ご来光を待ちました。登った時は、ガスがかかっていて、みんなが、「大丈夫かなあ」と心配していましたが、全く心配がいらない状況に変わっていきました。
いよいよご来光の時間になり、雲の上から見られるのかと思ったら、まず、雲の下から見え始めて、みんなが、
「え~、こんなのは初めてだなあ。」
と言いながら、みんなが写真を撮りまくっていました。
そして、しばらくすると、一度欠けていって、雲の上からのご来光が始まりました。
何とも言えない心の洗われる光景で、ただ単に「すげえなあ」を繰り返すだけでした。ご来光の光が頂上の三角点に降り注ぐショットをご覧ください。
太陽が昇り切った後も楽しみがあって、氷ノ山の影が見える「裏氷ノ山」やその裏氷ノ山をバックに、霧(雲)に映る自分の影
「ブロッケン現象」も写真に収めました。