放課後子どもの運動遊び推進事業(チャレスポ)の水泳2回目がありました。29名の参加で、高学年も交じっての遊びをしました。
水の中をいろいろな歩き方をしたり、走ったり、泳いだりしました。低学年は、走った方が早く、高学年は泳いだ方が早かったです。学年に合った水中の移動方法を身につければいいなあと思います。小プールでしたので、足がつかないところでは泳がなくてはいけません。水の中を移動するのに一番効果的なのが泳ぐことだと、何となくでも分かってくれたんじゃあないかと思います。
こうして、遊びを通して、何か経験値を得てくれることを期待しています。次は、「しずむ」をしようかなあ。