蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

灌水

2017年07月22日 05時00分37秒 | 作業
きのうは
最低気温 22.5℃ 最高気温 33℃
9時には30℃を越えるが早朝は田んぼが多いせいか22.5℃と涼しい
昼間も風があれば屋外の木陰はまだ耐えられる。

台風がはるか東の海上に5号、6号と発生今の所直接的な影響はなさそうだが台風の発生と進路が気になる時期になってきた。

昼過ぎにはK氏が、しばし蘭談義
が、喉風邪の話しK氏もやられたようで全快するまで二回ほど医者に行き薬をもらったと
それも6種類、吾輩は一回で4種類
K氏それでも全快するまで日数がかかったとか
熱はでないらしいが吾輩はまだ喉が痛い、全快するまではまだかかりそう。

灌水はボブピータース10:30:20の一万倍に自家製腐熟液肥を2リットル足して朝のうちに屋外を
15時過ぎから温室内を
始めた所で常連さんが、しばし手を止めて蘭談義
今年の4月頃に国際園芸の温室で見た花の名前が分からず散々詮索、結局、分からずじまい。

17時過ぎに人と会う約束があったのでパフィオは今日の早朝にやることにして途中で切り上げる。


Pelatantheria scolopendrifolia 長ったらしい学名になるが和名はムカデラン
中国から韓国、日本に分布
リーフスパン 1.5cm、 葉の付き方の間隔が広く 5mmぐらい
九州から原木とともに送られてきた。


花径 0.9 x 0.5cm、一茎一花
よく見ると白いコナカイガラの一種がリップ周辺に、よく見ると花の裏側にも 
駆除に検索をかけたら家庭園芸の項目で
キンチョールで一撃です。
オルトラン粒剤を撒いておくと効果的です。
ダントツ水溶剤を水で薄めて、霧吹きで直接吹き付けると死にます。
その後水やりの際に毎回薄めてを2~3回土の表面全体に染み渡るように与えると、予防にもなります。
などなどと、今回はダントツ水和剤があるので蕾に影響がでないか試して見ることに


可愛い蕾
よく見るとコナカイガラの幼虫らしきものが ・・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする