goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

暖冬?

2020年01月13日 04時57分15秒 | 作業
昨日はのち夕方ポチポチと
寒に入った割には暖かい日が続き周期的に雨が ・・・
燃料代は助かるのだが冬は寒くないと色々と不都合が起きてくる。


ぼっちらボッチラ東京ドームのディスプレイの準備
相も変わらずぶっつけ本番で頭の中には構想は出来上がっているのだが作業するたびに頭の中の図面が変わっていく。

池袋の蘭展は今日まで会長と留守番で静かな雰囲気での作業、明日からはまたにぎやかに 


Rlc. Cosmo-Blush ‘9’ リンコレリオカトレア属 コスモ ブラッシュ ‘9’
( C. Stephen Oliver Fouraker x Rlc. Princess Teresa ) 国際園芸(株) 2012年12月登録
バルブは細く長さ 22cm、 葉の長さ 22.5cm、 18cmプラ鉢ニュージーランドバーク9~12mm植え
淡いピンクの花が多い中、小柄だが白花で型が良かったのでキープ
毎年良く咲いてくれる。


以前ならブラサボラ系白花、リップの縁に細かい切れ込みが入りわずかに紅をさす。


花径 13 x 14.5cm、 花茎の長さ 13cm、 2リードで一花茎に3輪着花
向かって右側は綺麗に3輪並んで咲いてくれたが左側は子房が交差して少し乱れて咲いてしまった。
早めに気がついて直してやればいいのだが
この時期はバタバタとして支柱なども手遅れになってしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする