快晴
最低気温 -1℃
昼間は1月にしては暖かな一日
午前中は病院に薬をもらいに、個人病院だが相変わらず混んでいる。
受けて受けを済ませて待ち時間の間に自分の趣味のハウスの暖房用の灯油を買いに
102円とずいぶんと単価が上がっている。
午後はゴロゴロとテレビを見ながら過ごしてしまった。
途中、趣味のパフィオの花を撮影
venustum, album
自家製セルフの初花、何本も苗は取れなかった。
Aerolite
( Via Choice '95116' x F. C. Puddle )
2001年の交配、黄緑色に昔は良く使われていた白の親を交配したもの
割合白く抜けているが母親が花が小さく形があまり良くないのでこの程度の結果しか出ない。
Aerosol
( Via Choice '9515' x White Knight 'Chigasaki' )
2002年の交配、花粉親が上記の F.C.Puddle の孫にあたる
黄緑色に White Knight の子供だと白く抜けにくい。
ブラキの癖が出るのかペタルが少し下がるが、弁巾が広くなる。
Paph.未登録
( Winston Churchill 'Indomitable' x Antitail '060202' )
2006年の交配、Antitail は ( Ceaser Pitta x Sudden Impact )
以前にも載せた交配の別個体、やはり点花にはならなかった
花茎は伸びてスマートになったがペタルがもの足りない。
Paph.未登録
( Takatsu 'Shima' x Thunder World )
2006年の交配、初花
Takatsu の癖でペタルが波打って下が少し抱え込む。
最低気温 -1℃
昼間は1月にしては暖かな一日
午前中は病院に薬をもらいに、個人病院だが相変わらず混んでいる。
受けて受けを済ませて待ち時間の間に自分の趣味のハウスの暖房用の灯油を買いに
102円とずいぶんと単価が上がっている。
午後はゴロゴロとテレビを見ながら過ごしてしまった。
途中、趣味のパフィオの花を撮影
venustum, album
自家製セルフの初花、何本も苗は取れなかった。
Aerolite
( Via Choice '95116' x F. C. Puddle )
2001年の交配、黄緑色に昔は良く使われていた白の親を交配したもの
割合白く抜けているが母親が花が小さく形があまり良くないのでこの程度の結果しか出ない。
Aerosol
( Via Choice '9515' x White Knight 'Chigasaki' )
2002年の交配、花粉親が上記の F.C.Puddle の孫にあたる
黄緑色に White Knight の子供だと白く抜けにくい。
ブラキの癖が出るのかペタルが少し下がるが、弁巾が広くなる。
Paph.未登録
( Winston Churchill 'Indomitable' x Antitail '060202' )
2006年の交配、Antitail は ( Ceaser Pitta x Sudden Impact )
以前にも載せた交配の別個体、やはり点花にはならなかった
花茎は伸びてスマートになったがペタルがもの足りない。
Paph.未登録
( Takatsu 'Shima' x Thunder World )
2006年の交配、初花
Takatsu の癖でペタルが波打って下が少し抱え込む。
清酒 御 苑 みその 純米大吟醸 ・ 限定品 アルコール分 15度 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米) 精米歩合 49% 日本酒度 +3 発売元 東京都千代田区千代田1-1 宮内庁内 宮内庁生活協同組合 醸造元 長野県長野市川中島町今井368-1 株式会社 酒千蔵野 箱書きには「御苑」の名前の由来が印刷されていたが長いので省きます。 芳醇な香り、フルーティーな味わい 私には上品すぎて物足りないような 蘭展での宮内庁の出品花を取りに行った時に買ってきたと、いただいたもの。 |
今晩は
リカステ・スプリングスターはキャンポべラの子供です。
交配するとほとんどの蘭は種の方に栄養がまわるので新芽の動きが遅くなります。
場合によっては種がとれるまで新芽が動かないことがあります。
インターメディア展に咲くといいですね。
銀座フェニックスの蘭展も無事に終わってお疲れ様でした。
行きたかったんですけど、やっぱり今回は山登りを優先して、塔ヶ岳から鍋割山迄、往復して来ました。
途中の花立山荘は、知り合いが営んでいる山小屋なので、久し振りに寄って缶ビールを1杯ご馳走になりました。(^^)只で飲む酒は美味しかった!笑い
少し、暖かい日が続いています。
そろそろ花粉症の季節がやって来るのかぁー!最悪です。
デジブックは、相変わらず閲覧出来ません!(^^)
でも、vamosに、載っているリカステスプリングスターは、可愛い花ですね(^^)
アロマティカとかの交配種なのかな?
売っていたら欲しいけど、売ってないのかな?
我が家の蘭情報は、現在は、マキシラリアブリュンネアが、咲いています。
内側が山吹色で外側が薄い黄色と桃色が混ざった様な色合いのマキシラリアです。
それから、昨年エクアジェネラで買ったマキシラリアからも、蕾が上がって来ました!
エクアジェネラで買ったマキシラリアも枯れずに育てられる位に、栽培技術もほんの少し、付きました。笑い!良い先生に就いたおかげです。(^^)
カタセタムテネブロッサの新芽もだいぶ大きくなって来ました。
でも、シクノチェスは、種を付けてから新芽は出て来ません?
いつもだと、2月頃には新芽が出て来るんですけどね!
胡蝶蘭シレリアナの蕾もだいぶ伸びて来ています。
それから、エランサスラモサのステムはひたすら伸び続けています!
そして、反対側からも蕾のステムが出て来ました。
色々な蕾が出てきたけど、問題はインターメディア展に花が咲くかが一番の課題なんですよね!
いつも、肝心な時に、咲かないので、やっぱり開花調整が上手く出来る様にならないと駄目ですね!
次は、ドームですね~ッ!
ディスプレイの準備頑張ってください!(^^)