蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

灌水

2019年11月02日 05時06分41秒 | 作業
昨日は快晴
最低気温 8℃ 最高気温 26℃
今季一番の冷え込み、昼間は動くと少し暑いくらい。

午前中に温室内をピータース18:18:18の一万倍に自家製腐熟液肥を2リットル入れて灌水
デンドロに亜リン酸系の肥料をシリンジ

午後は前日にばらした大株のデンドロキラムの植え付け

最後にスタンポペアなどを少し屋内に取り込み


デンドロビュウム属 ジェンキンシー


同じくリンドレイばこれからしばらく約1カ月から一ヶ月半ぐらい断食ならぬ断水
バルブが萎れるくらいに乾してやる。
気が向くとたまに(1~2週間に一度)リン酸系の肥料を葉が湿る程度のシリンジ程度をやる。


カトレア属ワルケリアナ、セルレア ワルケの中でも水は好きなようでたっぷりやっていると良く太ってくれる。
これからはバルブが萎れないように明け方は10℃位まで下げ管理


セロジネ バルブが萎れないように灌水


カタセタムのたぐいは水を切り葉を落葉させ乾かして越冬


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本酒「春鶯囀」 | トップ | 片付け »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (石の華)
2019-11-05 04:05:57
こてつさん
11月20日まで頑張りますか。
国際はオープンハウスが終わってから(わなかさんが寒い寒いとぼやいていましたが)入れていたのですが今年はここでファレノが少し入荷したため、そのために少し前倒しして暖房を始めました。
吾輩は梯子の上り下りで膝が辛いですね、今年はジュニアが手伝ってくれるので少しは楽ができそうです。
こてつさんも年寄りの仲間入りですかね?
今の若い人は汚れものをする時はすぐに手袋を使いますよ。
返信する
Unknown (こてつ)
2019-11-04 23:45:57
いよいよ最低気温が10度を割るようですね。
ボイラーの掃除は済ませましたが、例年は11月20日頃からの着火。
それまで内張りでしのげるか、明日から張らなくては。
古いビニール使うので、ホコリが多いからか指が乾燥して切れ切れになりますね。
新品でビシッと張ってみたいが、もう一年もう一年と騙し騙しでずーっと中古です。
返信する
おはようございます (石の華)
2019-11-03 04:47:06
湘南ガイ?さん
ラン科植物、種類が多いので色々な種類を栽培するとなると分かて管理しないと難しいですね。
返信する
灌水 (湘南ガイ?)
2019-11-02 11:28:32
こんにちは。
ふむふむ。(´〇ー〇`)フンフン・・なるほど

水を切ったり、たっぷりあげたり・・・
まだまだ勉強不足です。

週末しか面倒がみられないと均一的に灌水してしまいます。
そろそろ屋内へ搬入する時期ですね。(^^)
返信する

コメントを投稿

作業」カテゴリの最新記事