蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

日本酒「長良川」

2018年04月05日 04時26分11秒 | 作業
昨日は
最低気温 11.5℃ 最高気温 28℃
定休日で暑くて家で  、内張り外しのためか節々、筋肉?が痛い 

我が家で咲いている花を眺めながらのんびりとハウスのサニーコートをいつ外すか思案した一日 ?


Paph. Pink Bandit ‘Tama’ BM/JOGA パフィオペディラム属 ピンク バンディット ‘タマ’
( Transvaal x delenatii ) Katsu. Suzuki 交配者不明にて 1988年登録


2花茎出たが1輪2輪と株の割に寂しい花付きになってしまった。


Paph. delenatii パフィオペディラム属 デレナティイ
ベトナム産 実生
3花茎出たものの花がくっつきすぎて前の一輪に隠れて後ろの2輪が見えない。 
花は特別良いわけではないがこのまま大株にして見たい。
気温が上がってくると特に花命が短くなるので早目に咲かせた方が良いです。


Pink Bandit の片親
一時期ピンクのパフィオを作るのに親に使われたが花付きが悪くなると言う話しもあり最近ではあまり使われないようだ。

日本酒 長 良 川 ながらがわ

 純米酒

 アルコール分 14度以上15度未満

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米)

 精米歩合 65%

 使用酒米 岐阜県産米100%使用

 仕込水 名水長良川伏流水

 酒味 飲みあきしないまろやかな旨味

 酒度 +5  酸度 1.7

 醸造元
 岐阜県各務原市蘇原伊吹町2-15
  小町酒造株式会社 ⇒⇒⇒ ホームページ

 晩酌に向いた飲みやすい一品
 お土産に頂いたもので美味しくてつい飲み過ぎてしまう。
 各務原市が吾輩には縁が無く読み方が覚えられなかった地名の一つです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 灌水 | トップ | 内張り外し終了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

作業」カテゴリの最新記事