

最低気温 6.5℃ 最高気温 22℃
朝のうちだけ曇り、写真を撮っているうちによく晴れたため軽めに灌水。
久々の全体にボブピータース18:18:18の5000倍にて。
午後は内張りの続き、展示室とフラスコ室。
レジ回りはマダムの荷物が増えて色々なものが吊ってあるので手が出せないので
きのう、私が休みのうちにできたら張ってくださいと頼んでおきました。
ネット外し、すべての内張りはやっと終わりました。後は微調整と後片付け。
きのうの休みは甥っ子の結婚式のため。
土曜日の午後は早上がりでお祝いのブーケ作り。

最近はソフトクリーム見たいな土台(ブライディと言うらしい)に花を挿して接着剤で固定するのが普通の様だが、
ワイヤーをかけて作る旧式の方法しか判らないので取り合えず一輪づつワイヤー掛け。
蘭の花のほかにポトスの葉とかすみ草をワイヤー掛け、これが結構量があるり大変、これは昼間のうちに奥さん頼み。

挙式用 キャスケード、ブートニア、髪飾り用。

お色直し用 ラウンドブーケ、ブートニア、髪飾り用。

ブーケ・トス用。
挙式後にうしろ向きに友人たちに向けて挙式に使ったブーケを投げるのだが披露宴でまだ使うので
代用品を投げるようになったようで一つよけいに作る。

教会のバージンロードを父親に付き添われて入場。

披露宴はパレスホテル立川にて献立はフランス料理、二品目の冷製カボチャのクリームスープ

ウエディングケーキは新婦のお兄様がケーキ職人でお兄様の手造りだそうです。

お色直しでキャンドルサービス
末永くお幸せに

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます