3日の火曜日
最低気温 27℃ 最高気温 33℃
気温的には寝苦しい夜とか、でも風が強く窓はあっけぱなしで、最近購入した冷感敷きパットのためか吾輩は熟睡。
温室では灌水ができずに鉢の中はかなり乾燥しているようでひどいものは雑草のカタバミが萎れている鉢もある。
で、午前中にボブピータース10:30:20の一万倍に自家製腐熟液肥を2リットル足して灌水
梅雨が明けてからは夕方と言うか14時頃から灌水していたのだが今年は午前中のまま行くか思案中。
午後からはひたすらセロジネの植え替え
まだ、疲れが取れないようで身体がだるい
花の写真も撮る気がしなくて ・・・・・・
4日には台風8号が発生とか
動きが気になるところ。
台風の名前には決まりがあるようで下記の用に決めたそうです。
「平成12年の台風第1号にカンボジアで「象」を意味する「ダムレイ」の名前が付けられ、以後、発生順にあらかじめ用意された140個の名前を順番に用いて、その後再び「ダムレイ」に戻ります。台風の年間発生数の平年値は25.6個ですので、おおむね5年間で台風の名前が一巡することになります。」
詳しくはこちら ⇒ ⇒ ⇒ 台風の番号の付け方と命名の方法
最低気温 27℃ 最高気温 33℃
気温的には寝苦しい夜とか、でも風が強く窓はあっけぱなしで、最近購入した冷感敷きパットのためか吾輩は熟睡。
温室では灌水ができずに鉢の中はかなり乾燥しているようでひどいものは雑草のカタバミが萎れている鉢もある。
で、午前中にボブピータース10:30:20の一万倍に自家製腐熟液肥を2リットル足して灌水
梅雨が明けてからは夕方と言うか14時頃から灌水していたのだが今年は午前中のまま行くか思案中。
午後からはひたすらセロジネの植え替え
まだ、疲れが取れないようで身体がだるい
花の写真も撮る気がしなくて ・・・・・・
4日には台風8号が発生とか
動きが気になるところ。
台風の名前には決まりがあるようで下記の用に決めたそうです。
「平成12年の台風第1号にカンボジアで「象」を意味する「ダムレイ」の名前が付けられ、以後、発生順にあらかじめ用意された140個の名前を順番に用いて、その後再び「ダムレイ」に戻ります。台風の年間発生数の平年値は25.6個ですので、おおむね5年間で台風の名前が一巡することになります。」
詳しくはこちら ⇒ ⇒ ⇒ 台風の番号の付け方と命名の方法
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます