快晴。
最低温度9℃、午前中はセールのため温室内の片付け、午後は休みで生け花のお稽古のために両国へ。
昼間は暖かたが木枯らし一号が吹いたそうです。
温室は一号室だけ加温を始める。
Sc. Remo Prada ‘Crown’ソフロカトレア レモ プラダ ‘クラウン’
( Sc.Wilmocs x C.triane ) Prada 交配、Altenburg 1969年登録
花径 12 x 12cm、花茎の長さ 15cm、4輪開花、
インターメディアのアクイニー交配と違い大きなブロック状には入る。リップもきれいな花。
1977年にメリクロンのほぼ開花サイズで入荷、その後、フラスコ苗で入荷しましたが全部品種違いでした。
Thw. Cosmo-Sound スワィテサラ コスモ サウンド
( Rsc.Litle Toshie x Thw.Love Sound ) 2008年 国際園芸(株)登録
花径 8 x 8cm、花茎の長さ 6cm、子房の長さ 6.5cm、
黄弁赤リップと黄色のコンカラーとの交配、ほとんどが黄弁赤リップになるが先祖にソフロニティス・コクシニアが入ってるいと赤色が出る場合がある、この個体は少し朱色が乗った個体。
Sc. Cally Cwong ‘20’ソフロカトレア カリー コン‘20’
( Sc.Canhamiana x C.Purity ) 1995年 Stewart Orch.登録
花径 16 x 15cm、花茎の長さ 22cm、4輪開花。
国際園芸での再交配、色の濃く出た個体、ほかの個体はソフロニティス・パープラタ、ワークハウゼリーの色が多い。
Paph. bellatulum パフィオペディラム ベラチュラム
シブリング苗初花、花径6.5 x 6cm、
白地にスッキリしたスポット。
今日の稽古、万年青で寸胴、逆手。練習ではそこそこ入るのだが研究会になると上手くいかないが今回は会社のオープンセールに重なって研究会には残念ながら出られない。
清酒 「大山の宿」
本醸造 大山名水仕込み
アルコール分
15度以上16度未満
原材料名
米 ・ 米麹 ・ 醸造アルコール
醸造所
神奈川県伊勢原市神戸681
吉川醸造株式会社
精米歩合70%以下の白米、米麹、醸造アルコール、水を原料として製造され、香味、色沢が良好なものを「本醸造」と呼ぶ。この場合、醸造アルコールの添加量は白米重量の10%以下(アルコール分95%換算)でなければならない。
瓶のラベルに「本醸造」と書いてある場合は、以上のような条件で製造された日本酒である。
最低温度9℃、午前中はセールのため温室内の片付け、午後は休みで生け花のお稽古のために両国へ。
昼間は暖かたが木枯らし一号が吹いたそうです。
温室は一号室だけ加温を始める。
Sc. Remo Prada ‘Crown’ソフロカトレア レモ プラダ ‘クラウン’
( Sc.Wilmocs x C.triane ) Prada 交配、Altenburg 1969年登録
花径 12 x 12cm、花茎の長さ 15cm、4輪開花、
インターメディアのアクイニー交配と違い大きなブロック状には入る。リップもきれいな花。
1977年にメリクロンのほぼ開花サイズで入荷、その後、フラスコ苗で入荷しましたが全部品種違いでした。
Thw. Cosmo-Sound スワィテサラ コスモ サウンド
( Rsc.Litle Toshie x Thw.Love Sound ) 2008年 国際園芸(株)登録
花径 8 x 8cm、花茎の長さ 6cm、子房の長さ 6.5cm、
黄弁赤リップと黄色のコンカラーとの交配、ほとんどが黄弁赤リップになるが先祖にソフロニティス・コクシニアが入ってるいと赤色が出る場合がある、この個体は少し朱色が乗った個体。
Sc. Cally Cwong ‘20’ソフロカトレア カリー コン‘20’
( Sc.Canhamiana x C.Purity ) 1995年 Stewart Orch.登録
花径 16 x 15cm、花茎の長さ 22cm、4輪開花。
国際園芸での再交配、色の濃く出た個体、ほかの個体はソフロニティス・パープラタ、ワークハウゼリーの色が多い。
Paph. bellatulum パフィオペディラム ベラチュラム
シブリング苗初花、花径6.5 x 6cm、
白地にスッキリしたスポット。
今日の稽古、万年青で寸胴、逆手。練習ではそこそこ入るのだが研究会になると上手くいかないが今回は会社のオープンセールに重なって研究会には残念ながら出られない。
清酒 「大山の宿」
本醸造 大山名水仕込み
アルコール分
15度以上16度未満
原材料名
米 ・ 米麹 ・ 醸造アルコール
醸造所
神奈川県伊勢原市神戸681
吉川醸造株式会社
精米歩合70%以下の白米、米麹、醸造アルコール、水を原料として製造され、香味、色沢が良好なものを「本醸造」と呼ぶ。この場合、醸造アルコールの添加量は白米重量の10%以下(アルコール分95%換算)でなければならない。
瓶のラベルに「本醸造」と書いてある場合は、以上のような条件で製造された日本酒である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます