

昨日は最低温度が6℃まで下がる
温室の外張りの遮光ネットの両端が風であおられ切れてくるのでしっかりと止める。

チョット気分転換でパピリオナンテ属と元ションバーキア属を無遮光下の外に出してみる。
お客さんと釣りの話をしていたら、ムズムズと釣りの虫が ・・・・・

Lyc. Leo ‘Takatsu’ リカステ属 レオ ‘タカツ’
( Balliae x macrobulbon ) Wyld Court 1970年登録
バルブの高さ 9cm、 12cmプラ鉢ニュージーランドバーク3~6mm植え
亡くなられた島崎さんのお気に入りの一つ
交配親にも使い一つ登録している。
Cape of Island ( Leo x Auburn ) 1980年登録

12輪開花 1バルブでこれだけ咲いたのも久しぶり



花径 9.5 x 7.5cm 花茎の長さ 20cm前後
小柄な株、丈夫で栽培しやすい。