さてようやく野鳥のパラダイスですが、今日はそんなに発見出来ませんでした。
高松の池ですが、雪の足跡は白鳥の足跡です。デカイです。
高松の池は、遊歩道と車道が囲んでいます。なので歩行者には待避所がいっぱいある状況です。そして緩いアップダウンがあるのでウオーキングやジョギング、陸上競技の学生の練習場所にもなっています。おまけにトイレ充実。これで車が入らなきゃ言う事ないのですが。
盛岡市では、高松の池での野鳥の餌付けをやんわりと禁止しています。しかし昔から餌付けしてきた人たちがいます。特にこのお宅は長年餌付けしながら、数や種類を計測しています。立派な行為なので、盛岡市も黙認しているようです。
さてやはり人がいれば、鳥が集まります。究極のバードサンクチャリーなのです。ここでは鳥は人に警戒を抱きません。
カルガモパレードはよくありますが、オナガガモパレードです。これもよく見ます。
ミコアイサの雄です。高松の池の常連ですが数は少ないです。今日で4組程度でしょうか。
野鳥の餌付けをやんわりと禁止する看板。しかしですなこの看板の内容も最もだけど、高松の池に7歳以下と70歳以上は行っては行けないとするべきだろう。実際家族連れで見物に来たりデイケアサービスが来たりしています。車いすのお年寄りが、パンを与えたりしています。
ベネフィットという言葉をどうするのかが、問われています。
さて、今年の寒さで開氷面が少ないようです。鳥の種類も少ないです。
キンクロハジロが飛んでいます。
頭が赤いのがミコアイサのメス。白黒でまとめたシックな旦那に頭を赤く染めた嫁のハデコンビですね。鳥の中では目面しくハデカップルです。
左はじはキンクロハジロ。毛繕いも水面でやっちゃうんでヘンなポーズが多いです。
ミコアイサのメスとヒドリガモ、そしてまた左にキンクロハジロがいます。キンクロハジロの器用さはすごいもので、水面で仰向けで毛繕いしたりします。
昨年までは1羽だったオオバンです、が今年は今回見た限りでは5羽以上いるようです。
このオオバンですが、足からいって完璧な水鳥ではないと言われています。足にヒレがないです。
高松の池と言えば白鳥です。なので撮影しました。
私としては白鳥よりキンクロハジロが好きです。あのバスクリンのおまけのようなスタイルと、金の目、そして以外と賢そうな所です。
バードサンクチャリーを荒らすカラスですが、微妙に共存しています。この時期は大体白鳥に負けますから。
ただカラスをこの距離で撮影出来るのは、ここならではです。
オナガガモに至っては50センチも離れていない距離で撮影出来ます。
犬と鳥も、距離を置いて平気でいます。
さすがに近寄りすぎたようです。飛び立つ前です。
オナガガモのメスが飛んでゆきます。
これはマガモでしょう。この池にはアヒルもいるのですが、かなり小さい。1羽だけです。
飛んでいる鳥を撮影するのはそんなに難しくないのですが、シャッターの切り具合が難しいです。
トリミングしましたが、ここまで雀に近寄れるのは高松の池ならではです。ウチの近所ではムリです。
白鳥は大きいです。
池のほとりには神社があります。かわいらしいので好きな神社です。
カルガモもいます。
貸しボートもあります。レトロな観光名所です。ゆったりするにはもってこいです。
トイレ充実、図書館ありですから。釣り堀もあるし。
しかし屋外プールが無くなったのは痛い。夏のヒマの日には屋外プールで泳いでプールサイドで本を読んで(飲食と喫煙はプールサイドから下がった所で出来た)、図書館にいって、池を一周して東屋で休むなんてことが出来たのですが。
私は、これを高松リゾートと呼んでいたのですが残念な事です。
高松の池ですが、雪の足跡は白鳥の足跡です。デカイです。
高松の池は、遊歩道と車道が囲んでいます。なので歩行者には待避所がいっぱいある状況です。そして緩いアップダウンがあるのでウオーキングやジョギング、陸上競技の学生の練習場所にもなっています。おまけにトイレ充実。これで車が入らなきゃ言う事ないのですが。
盛岡市では、高松の池での野鳥の餌付けをやんわりと禁止しています。しかし昔から餌付けしてきた人たちがいます。特にこのお宅は長年餌付けしながら、数や種類を計測しています。立派な行為なので、盛岡市も黙認しているようです。
さてやはり人がいれば、鳥が集まります。究極のバードサンクチャリーなのです。ここでは鳥は人に警戒を抱きません。
カルガモパレードはよくありますが、オナガガモパレードです。これもよく見ます。
ミコアイサの雄です。高松の池の常連ですが数は少ないです。今日で4組程度でしょうか。
野鳥の餌付けをやんわりと禁止する看板。しかしですなこの看板の内容も最もだけど、高松の池に7歳以下と70歳以上は行っては行けないとするべきだろう。実際家族連れで見物に来たりデイケアサービスが来たりしています。車いすのお年寄りが、パンを与えたりしています。
ベネフィットという言葉をどうするのかが、問われています。
さて、今年の寒さで開氷面が少ないようです。鳥の種類も少ないです。
キンクロハジロが飛んでいます。
頭が赤いのがミコアイサのメス。白黒でまとめたシックな旦那に頭を赤く染めた嫁のハデコンビですね。鳥の中では目面しくハデカップルです。
左はじはキンクロハジロ。毛繕いも水面でやっちゃうんでヘンなポーズが多いです。
ミコアイサのメスとヒドリガモ、そしてまた左にキンクロハジロがいます。キンクロハジロの器用さはすごいもので、水面で仰向けで毛繕いしたりします。
昨年までは1羽だったオオバンです、が今年は今回見た限りでは5羽以上いるようです。
このオオバンですが、足からいって完璧な水鳥ではないと言われています。足にヒレがないです。
高松の池と言えば白鳥です。なので撮影しました。
私としては白鳥よりキンクロハジロが好きです。あのバスクリンのおまけのようなスタイルと、金の目、そして以外と賢そうな所です。
バードサンクチャリーを荒らすカラスですが、微妙に共存しています。この時期は大体白鳥に負けますから。
ただカラスをこの距離で撮影出来るのは、ここならではです。
オナガガモに至っては50センチも離れていない距離で撮影出来ます。
犬と鳥も、距離を置いて平気でいます。
さすがに近寄りすぎたようです。飛び立つ前です。
オナガガモのメスが飛んでゆきます。
これはマガモでしょう。この池にはアヒルもいるのですが、かなり小さい。1羽だけです。
飛んでいる鳥を撮影するのはそんなに難しくないのですが、シャッターの切り具合が難しいです。
トリミングしましたが、ここまで雀に近寄れるのは高松の池ならではです。ウチの近所ではムリです。
白鳥は大きいです。
池のほとりには神社があります。かわいらしいので好きな神社です。
カルガモもいます。
貸しボートもあります。レトロな観光名所です。ゆったりするにはもってこいです。
トイレ充実、図書館ありですから。釣り堀もあるし。
しかし屋外プールが無くなったのは痛い。夏のヒマの日には屋外プールで泳いでプールサイドで本を読んで(飲食と喫煙はプールサイドから下がった所で出来た)、図書館にいって、池を一周して東屋で休むなんてことが出来たのですが。
私は、これを高松リゾートと呼んでいたのですが残念な事です。