もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

「婦」の成り立ち

2006年09月08日 | ことば遊び
「婦」は、ホウキを手に持った女性ということで、しばしば世の女性解放論者から目の仇にされる。 女性を意味する「婦」が、オンナとホウキからできているのは、女性を家事労働に縛りつけようとする封建的な思想の表れにほかならず、この男女平等の時代に許しがたい漢字だ。 たしかに、一部の漢字の背景には男女差別がある。しかし、この「婦」が男尊女卑の思想が表れた例のひとつと考えるのは、古代中国の実情と当時の文化を踏ま . . . 本文を読む
コメント (4)