もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

2020年の足跡

2020年12月31日 | 雑感
ことし一年間の足跡を一覧にしました。   
コロナ対策した卓
で、九月から週一の健康麻雀が再開されました。
コロナ禍に、数少ない楽しみの一つです。
 
講演会一覧  写真をクリックすると該当記事に
日本遺産記念シンポジウム


展示物
日産座間工場跡地
ショッピングモール
飾り付け
マスク
シ ョ ー
八つ墓村
新橋演舞場
ジャズバンド

旅 
楽寿園
 三島
三嶋大社

石廊崎岬めぐり
赤富士 伊豆 大仁
韮山反射炉 他に江川邸
山中城
足柄峠
縄文のビーナス
八ヶ岳の尖石縄文考古館
諏訪大社 長野
小諸城
牡丹姫伝説 山形県
稲荷森古墳 山形
地 元
阿亀桜と玉縄桜
神奈川県立相模原公園
千体雛飾り 座間神社
宗仲寺 座間
花見2020桜
桜上空飛行
桜の小田原城
報徳二宮神社
石垣城・一夜城
高座海軍工廠跡
東 京
日比谷のゴジラ
銀座
GINZA PLACE
と 三愛

グランベリーパーク


映 画
スターウォーズ
 スカイウォーカーの夜明け
シリーズ9部作の完結編

キャッツ
  ミュージカル
半人半猫のCGにして映画化
ナイブズ・アウト(knives  out)は、
 「複数のナイフが出た状態」という意味
パラサイト
- 半地下の家族 -
超富裕層と、
 その対極にある貧困層の暮らしぶりがリアル

ジュディ
「オズの魔法使い」の主役
 ジュディ・ガーランドの晩年


テネット
  TENET
テーマは「時間の逆光」
ジャンルはSFではなく「スパイ映画」
     

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« メルヘン | トップ | 2021年 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (延岡の山歩人K)
2020-12-31 08:43:09
 今年も
驚きの笑撃(衝撃)画像や
愉快な誤変換など・・・
たくさん みせていただいて感謝です
来年も楽しみにしています
よろしくお願いします。
返信する
(延岡市の山歩人K) さん へ (iina)
2020-12-31 09:16:18
 Kさんの登山の投稿は、ブログ上から貴重ですからiinaも楽しみにしています。ありがとうございましてた。

暮れから年始にかけて、強烈な寒波がやってくるそうですから、霧氷も立派に育つと期待されます。
           気を付けて登って、次の山風景を楽しみにしています。



返信する
コロナにご注意ください (らいちゃん)
2020-12-31 09:40:40
コロナ禍で行動が制約される中、健康マージャンと言う楽しみを見つけられてよかったですね。
来年にはコロナが終息することを祈りたいと思います。

今年も面白い笑劇画像や誤変換を見せて頂きありがとうございました。
首都圏は依然としてコロナ感染者数が増加しているようです。
十分ご注意ください。
来年もよろしくお願いいたします。
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2020-12-31 11:17:38
コロナ禍にふりまわされた一年でしたが、健康麻雀が再開されて、息抜きの場がもうけられて助かりました。

今年も、らいちゃんの有意義なブログと交流できて楽しかったです。
来たる年も、よろしくおつきあいを お願いいたします。



返信する
良いお年を (小春)
2020-12-31 19:21:45
こんばんは iinaさん

今年もいよいよ押し迫りました

コロナ禍の一年でしたが

上手に息抜きをされて生活を楽しんでいらっしゃるご様子ですが

感染が拡大しています

今一度体調にご留意くださいませね

2021年が良いお年となりますように~♬

返信する
Unknown (ムツゴロウ)
2020-12-31 20:23:42
今年は、大変な一年でした。

第3波か爆発気味ですが、おさまって平常を取り戻したいです。
 
来年は、落ち着いて欲しいです。
 
返信する
(小春) さん へ (iina)
2021-01-01 09:42:18
世の中、何が起こるかわからぬものです。

大正時代の関東大震災が起こる起きるといいつつ、阪神淡路大震災を大阪赴任時に体験し、東日本大震災の津波の凄まじさを経て
平和が訪れると思ったのに、トランプなどの混乱に呆れていての事態です。
             コロナにふりまわされた一年でした。

2021年は、光明をみつけだせる歳でりたいものです。今年もよろしくお願いいたします。



返信する
(ムツゴロウ) (iina)
2021-01-01 09:47:13
2020年は、コロナにふりまわされた一年でした。

第三波を抑え込んて、明るい2021年になるように祈るしか術はありません。

2021年の光明を期待しています。



返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事