カレンダー
最新記事
最新コメント
- iina/SELECT 数の不思議
- りょうかん/SELECT 数の不思議
- iina/SELECT 数の不思議
- 閑斎/SELECT 数の不思議
- iina/再びの認知機能検査
- iina/ダンスする木
- iina/中伊豆 大仁神社
- iina/中伊豆 大仁神社
- ウォーク更家/中伊豆 大仁神社
- ムツゴロウ/中伊豆 大仁神社
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,234 | PV | ![]() |
訪問者 | 797 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,630,979 | PV | |
訪問者 | 3,611,267 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 533 | 位 | ![]() |
週別 | 428 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
不思議だな~!
奇跡的な自然の力ですね。
しかし、首の部分が細くなっているのでいつまでデカ頭を支えられるか心配です。
暴風雨によって頭が落ちなければいいのですが・・・。
トルコのカッパドキアにも“きのこ岩”がたくさんありますが、これも自然現象によって作り出された芸術作品です。
硬い岩石も何万年もの年数があれば風雨によって削られるのですね。
自然の力はすごいです。侮ってはいけませんね。
ま~サメ(ジョーズ=上手)だこと。
魔女の頭部?!みえますね♪
チブル星人みたいですね。。似てないか
鍋の恋しい季節になりました。
昨晩は、我が家でも鍋物のおでんでした。今夜も多分残り物だと思うけど、よく煮込まれて
おいしさが増してますよ。
岩が永い年月を風雨に削られ、様ざまな形になって、ある岩はこうして魔女に似ます。
(タミリン) さん へ
映画を観て、そのストーリーを綴るのはたいへんですね。
古い映画なのでネタバレしても支障は少ないでしょうが、ご苦労さまです。
>自然の力は、不思議ちゃんですね~
まさに そのとおりです。
(ippu) さん へ
輪廻転生し、次は犬か、はたまた猫か?
私は貝になりたいと刑場に消えたドラマもありました。ある場面では、形あるものは、
いつか壊れるとも云ってました。
病にはなりたくありません。できれば、とばしたいものです。
(らいちゃん) へ
「地久節」という皇后誕生日を、戦前はお祝いしていたのをはじめて知りました。
皇室は、真に象徴として国民に馴染んでいます。
雫が凍ると岩をも砕くことさえあります。永い風雪を経て、身近なものに変容する不思議さ、
おかしさに乾杯。
(鷲谷芝嵐) さん へ
昨夜のニュースで、キャベツと大根を合体させた野菜を見ました。
それぞれ強みと弱みがあって、それをカバーしようと合体させたそうです。それぞれを普通に
栽培し、一定の成長を経て大根の根の上の茎にキャベツの乗せて待つのだそうです。
いろいろなことを考えつくものです。
・・・根性がありますね。
(イヴォンヌ) さん へ
冒頭の写真は、ブラジルを代表する箇所としてよく見ます。
アメリカなら自由の女神、日本なら奈良の大仏さまでしょうか。
(魔女猫) さん へ
魔女猫さん、ひさしぶりでした。
画像掲示板や簡易ホームページを再開されたのでしょうか?
知るページを繰ってみましたが、見当たらなかったですから、今度こられたときにアドレスを
置いていってください。m(__)m
(ハイジ) さん へ
チブル星人 ???
幅広く物知りなハイジさんの領域にいましたか。
こちらは、一応 魔女さんです。