もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

浦和カキ

2017年03月13日 | ことば遊び
     

【うらわかき】 と 送ったつもりが誤変換。

 
よく獲れたね? 埼玉は海なし県なのに?






   
     .  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 1+1 | トップ | 都庁 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浦和カキ (らいちゃん)
2017-03-13 07:18:55
埼玉が産地かどうかは別にして、牡蠣はなくても柿はありそうです。
カキとカタカナ表記なので都合よく解釈してくれるのではないでしょうか。
少なくとも私は柿と解釈しました。
その内、浦和柿が特産になるかも知れませんよ。

>働き方が多様化しているのは善いことのように思えますが、二極分化しているのが気になります。むしろ、こちらを是正するべきと思います
電通の新入社員高橋まつりさんが自殺した痛ましい事件がありました。
松下幸之助氏のように社員を大事にするような働き方改革をして実現して欲しいものです。
返信する
らいちゃん  へ (iina)
2017-03-13 12:10:10
 「改正道路交通法」 は、中途半端な3月12日に施行されたのですね。

高齢者のうっかり事故が多いですから、やむを得ません。 必要だと思います。


> 牡蠣はなくても柿はありそうです。  ・・・  その内、浦和柿が特産になるかも知れませんよ。
そぅです、柿の解釈もあります。
誤変換で、何が愉快かと申しますと、ありえないギャップのおかしさを含んでいるので、笑えるという側面があります。 

返信する
浦和かき (hide-san)
2017-03-13 16:49:42
浦和で牡蠣がとれたと言う話は聞きませんが、

名前の通り、昔は海でした。

赤羽も川口も海だったようで、海にまつわる地名が残ります。

以上は埼玉県立博物館内に記録されています。

だから牡蠣が取れた牡蠣殻で出土されたのかと思いました。
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2017-03-14 06:48:30
浦和カキ
 >よく獲れたね? 埼玉は海なし県なのに?
いえいえ
浦和夏季 です
他県は、春まだ浅いのに 埼玉はもう夏です

返信する
(hide-san) さん へ (iina)
2017-03-14 10:38:07
> 浦和 ・・・ 名前の通り、昔は海でした。赤羽も川口も海だったようで、海にまつわる地名が残ります。 牡蠣殻で出土されたのかと・・・
「名は体を表す」ですね。
 (hide-san)さんからは、突っ込まれたり、フォローされたり、 もぅ たいへんです。 
                                        (鯛)

返信する
 (延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2017-03-14 10:48:26
コメントに     下記のとおり。 

> 浦和カキ ・・・ いえいえ 浦和夏季 です     他県は、春まだ浅いのに 埼玉はもう夏です

返信する

コメントを投稿

ことば遊び」カテゴリの最新記事