![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c6/5cebc4da4d7f1a19b07fcf559b53f7ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ca/eec866ea5d4d575aa99807cad9396268.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/94/c3ecffa79ec0b24d302d10eb6a848d87.jpg)
『世代を超える音楽番組。レジェンドスターとニュースター、二組のゲストが共演。演奏で本物を音楽をお届けする』がキャッチコピー。
「笑点」に続いてのラッキーだった。
【ゲス ト】 郷ひろみ 、平原綾香
【司 会】 田村淳(ロンドンブーツ1号2号)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a5/e31017abc84b3382f71f52d620dbd1a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5f/c4a645f00c1a28116ddbbb0fc0a8d1c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/a493a183c51c84afc239b1cff79b52c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/d34a958db4385db9104c3c68d5dfc2e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
2時間の収録だったので、放送時間48分を考えると2番組収録するかと思ったら1番組という。生バンドの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
かみさんは、若いころから郷ひろみのフアンだったのでご機嫌だった。毎日トレーニングしているという通りに振りのキレは冴えていた。
明日、総合22時~48分にアッチッチの2時間ステージを凝縮して放送される。[NHKの公開録画は2度目]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/91/cda76a9698d1210118bdec1be7ebf932.jpg)
場所が横須賀なので、凪いだ湾内に軍艦と潜水艦が浮かんでいた。
4時に座席指定券を確保して、開演の7時近くまで安心して居酒屋で飲めたのも幸いだった。
どぶ板通りは、外人相手の雰囲気の店が多く入り難いため、物色して入った店は横須賀中央駅近くの鮮魚店。活きのいい魚がおいしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
公開録画をご覧になって、明日の放送が楽しみとなりますね。
関西でも公開録画の案内は時々ありますが、わざわざ大阪まで出て行くのが億劫なので言ったことがありません。
唯一、私が公開録画を観たのは、一昨年に地元で行われたNHKのど自慢だけです。
それも予選会であり、本選は抽選で外れました。
そういえば、外人の兵隊さんが規律正しく背に小ざっぱりとした背嚢を背負う姿が浮かびます。ランドセルの原型は、
背嚢でしたか。
実は、オンガクジェネレーションを見たことがありません。これを機に見ることにします。
公開録画にたくさん応募して、ようやく1本に当選しました。
会場が、電車で1時間20分ほどかかる横須賀なので、あるいは首都圏内より当たる確率が高まるかと期待したのが
幸いしました。
お蔭で、腹ごしらえしたお店もよかったので二重にラッキーでした。
公開録画をご覧になって、明日の放送が楽しみとなりますね。
【ゲス ト】 郷ひろみ 、平原綾香~これを拝見して
昔、フォークソングが全盛のころ(森山良子さん・天地真理さんとか・・・古いなあ~)は、いつもTVで観たり聴いたりしていましたが
そういえば、最近歌謡曲番組ほとんどみていないなあ
最近流行の唄は全く知らないなあ~と思うこの頃です。
さすがiina様
出雲大社も石見銀山も訪れてましたか
いつものことながら行動範囲の広さに驚かれます。
出雲展(iinaさまの記事)昨年拝見していたのを思い出しました。
この時、私(K)も一度参拝に訪れたいものですと~思いましたが
未だ実現しておりません。
当面は、Fさんの写真で、参拝したつもりになりきります。
まだ、山が緑に萌えてない時期だけに、花が映えています。
はなはだ結構な花もようでした。
今晩のオンガクジェネレーションを、どのように編集するかを観てみます。
きょうは、鯉のぼりが泳ぎます。
カミさんが好きな郷ひろみショーを、7年前に観覧していました。
NHKの公開録画でしたが、放送の画像を使わせていただきました。