もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

皆オス

2016年12月18日 | ことば遊び

     

見直みなおす】 と 送ったつもりが誤変換。

 
カバ、チンパンジー、犬、ペンギン、馬、象は皆オス →













.     .
  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« マッチを動かして | トップ | 海賊とよばれた男 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誤変換 (らいちゃん)
2016-12-18 07:05:39
これらの動物は皆オスでしたか。
メスも入れるように見直さないといけませんね。

>贈答する場合は、相手宛に「ご笑味ください」と書き、もらった側は「ありがたく賞味いたしました。」と伝えるのがマナーでした
「賞味」も「笑味」も発音が同じなので、つい間違って書いてしまうかもしれませんね。
気をつけたいです。
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2016-12-18 07:15:50
皆オス
【見直みなおす】 と 送ったつもりが誤変換でしたか
おかげ様で 動物さんたちの笑撃
見直すことが出来て 良かったです(^o^)

誤変換と笑撃
グリコみたいに 一粒で2度美味しい。

返信する
 (らいちゃん)  へ (iina)
2016-12-18 08:59:58
かりん糖を、さいきんは食べてないです。
「播州駄菓子」の写真のように、真ん中を裂いて一ひねりしたかりん糖が、なつかしいです。固くて歯ごたえもよくおいしかったです。

きょうの誤変換 【見直す】 → 【皆オス】 は、とてもシンプルな間違いでした。
 
花梨糖も、お祭りのときやおやつによく口にしたとてもシンプルなお菓子でした。

返信する
 (延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2016-12-18 09:13:03
>皆オス          【見直みなおす】 と 送ったつもりが誤変換でしたか
そぅなのです、みんな  でした。 押忍


こっとん村から見た山は、鬼城岩峰といい ノコギリ山とは違うのですね?
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/509f3f2c16102b7c0ef8de8ac6728f7c

熊野磨崖仏の2体の中では、 Kさんはお顔が端正な大日如来像がお好きのようです。iinaは、すこしいびつな印象の
不動明王が好みでした。

返信する
あはハハハ (六五六)
2016-12-18 14:36:07
動物をよく見直すと、みなオスでしたか。

よくできた誤変換でした
返信する
 (六五六) さん へ (iina)
2016-12-19 09:26:10
ここに紹介した動物たちは、 「みなオス」 でした。

いま放映しているテレビCMにヒントがあって、こんかいの誤変換を思いつきました。

返信する

コメントを投稿

ことば遊び」カテゴリの最新記事