ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
もののはじめblog
コメント歓迎 !
必ずコメントに参ります by iina
巨人✖ヤクルト
2016年08月16日
|
東京エリア
神宮球場では、ヤクルト選手を紹介しながらこどもたちと一緒に守備につき、始球式へと進むセレモニーは、サッカーを真似たか新しいスタイルだった。
← おととい14日に始球したのはすしざんまいの社長。
巨人が4番阿部のバットで、連敗を3で止めた。4回2死二塁からの先制適時打を含め、3安打2打点と活躍し 9対2 で勝利した。
5回表、ギャレットのソロで勝ち越し。
5回終了時の、花火打ち上げ。300発。
6回、一死一、三塁から阿部がセンターへのタイムリーを放つ。更に村田が四球で、二死一、三塁となったところでヤクルト2番手・岩橋投手にスイッチし暴投の間に三走・坂本選手が生還し1点ゲット。ギャレットがライトへのタイムリーヒット。右の場面。→
そのときの3塁側巨人応援席がオレンジ・タオルを振ってエールを送っているのが、タイトル写真。ここで6対2。
8回で4点差になれば、巨人勝ちは確実なので、ここで席を立つ。
試合結果は、9回に巨人が更に3点を計上して、9対2 で勝利した。勝利投手 巨人 マイコラス(3勝0敗0S)
#野球
コメント (6)
«
シン・ゴジラ
|
トップ
|
コーラゼロ
»
このブログの人気記事
SELECT山形
三島 楽寿園
アナゴさん
墨堤の桜
逃亡者・最終回後編
三島 白滝公園
中伊豆 大仁温泉
東映のオープニング
出エジプト
中伊豆 大仁神社
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
お早うございます
(
延岡の山歩人K
)
2016-08-16 06:17:45
iinaさまは 巨人ファンでしたか
自分は、高校野球はテレビで観戦しますが
プロ野球は、全く興味なくなりました
・ガムを噛みながらのプレー
・だらだらしていて時間がかかる
・ときおり乱闘になる・・・等々が理由です
最近の試合状況は どうなんでしょう?
イチローさんの爽やかなプレーと
大記録には敬意を表します
返信する
(延岡の山歩人K) さん へ
(
iina
)
2016-08-16 09:21:01
ブログに記しているように、講演会やセミナー、鑑唱会、展覧会、そして野球観戦は、ほぼ全部が無料です。いまチケットをアップしました。
野球観戦に行くと応援チームが負けるジンクスも、最近2試合は勝って嬉しいです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/d57f42d07b4667411574bf332727368f
ファインプレーや得点を上げるとタイトル写真のようにチームカラーに染めたタオルを振り回し、海外では禁じられている鳴り物の
応援団も活発です。
しかも、選手たちも、さすがプロに値するプレーをして魅了します。あとは、どんなものにも好き嫌いはあるものです。仕方ありません。
返信する
花火
(
六五六
)
2016-08-16 14:38:27
野球観戦の途中に、花火を打ち上げるとはいいですね♪
も飲むんでしょうね。いいなぁ~!
返信する
素敵な
(
hide-san
)
2016-08-16 15:57:05
僅かな説明で、ボクの様な野球に興味のない人間にも、
解りやすく魅了させる実況中継でした。
高校野球はTVにかじり付いて見ますが、
プロ野球は始まったとたんに眠くなります・・・・。
返信する
(六五六) さん へ
(
iina
)
2016-08-17 08:48:47
東京ドームでは、室内でもあり花火は打ち上げられませんが、神宮球場は屋外ですから5回を終えたあたりでは、いい気分転換になります。
を2杯飲みました。その前に、景気づけに1杯あおりました。
返信する
(hide-san) さん へ
(
iina
)
2016-08-17 09:09:33
遠い昔をしのぶと、「光陰矢のごとし」 という思いになります。
「人間の感じる時間の長さは、幼い頃は長く、歳をとるにしたがって短くなる。これを言いかえれば、ある年齢の時間の長さは、大体、年齢分の一である」
といえるかもしれません。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/1be76f0dc82125306bebfa4e2dc38978
野球は、一試合9イニングの長さがあり、一年間を144試合を競います。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
東京エリア
」カテゴリの最新記事
浅草のむかし
三越の天女像
おちか奮闘記
SELECT浅草
SELECT東京エリア
子どもフェス
吉良邸跡
Classic Fes2024
浅草食べ歩き
国技館
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
シン・ゴジラ
コーラゼロ
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
中伊豆 大仁神社
SELECT山形
中伊豆 大仁温泉
SELECT雑感
サントリーニ島
BEST笑撃ライオンとトラ
三島 白滝公園
SELECT歴史
三島 楽寿園
横は魔方陣営業
>> もっと見る
最新コメント
サンナナ/
SELECT山形
iina/
サントリーニ島
よたろう/
サントリーニ島
iina/
三島 白滝公園
りょうかん/
三島 白滝公園
iina/
三島 楽寿園
ムツゴロウ/
三島 楽寿園
iina/
三島 楽寿園
ウォーク更家/
三島 楽寿園
iina/
イヌBEST笑撃
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
一語一笑(いちごいちえ)
気のきいた”ひと言”が笑みを誘う
言葉は心のスキンシップ
今日のひとこと
テーマ:どんな音楽が好き?
懐メロがいいなぁ🎵 いまの曲は、よくわかりません。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,588
PV
訪問者
1,061
IP
トータル
閲覧
15,624,695
PV
訪問者
3,607,892
IP
ランキング
日別
357
位
週別
471
位
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリー
笑撃画像
(2076)
数
(172)
雑感
(535)
神奈川圏
(680)
富山
(73)
歴史街道
(170)
東京エリア
(559)
旅
(312)
映画
(356)
インターネット
(198)
メルヘン
(290)
ことば遊び
(978)
歴史
(97)
ブックマーク
凝縮 マイブログ
Myブログを好いとこ採り
iinaのホームページ
逃亡者
ロマン数
最新フォトチャンネル
ch
439554
(87)
長野の旅
ch
429963
(74)
秘湯巡り 東北
ch
365874
(89)
富山の旅
ch
10458
(100)
笑撃画集
ch
59963
(100)
笑撃画2集
ch
326737
(100)
湘南
ch
271290
(92)
日光と川越祭
ch
216020
(87)
京都Ⅱ
ch
94852
(100)
神奈川の百景
ch
200300
(85)
東北の旅
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
自分は、高校野球はテレビで観戦しますが
プロ野球は、全く興味なくなりました
・ガムを噛みながらのプレー
・だらだらしていて時間がかかる
・ときおり乱闘になる・・・等々が理由です
最近の試合状況は どうなんでしょう?
イチローさんの爽やかなプレーと
大記録には敬意を表します
野球観戦に行くと応援チームが負けるジンクスも、最近2試合は勝って嬉しいです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/d57f42d07b4667411574bf332727368f
ファインプレーや得点を上げるとタイトル写真のようにチームカラーに染めたタオルを振り回し、海外では禁じられている鳴り物の
応援団も活発です。
しかも、選手たちも、さすがプロに値するプレーをして魅了します。あとは、どんなものにも好き嫌いはあるものです。仕方ありません。
解りやすく魅了させる実況中継でした。
高校野球はTVにかじり付いて見ますが、
プロ野球は始まったとたんに眠くなります・・・・。
「人間の感じる時間の長さは、幼い頃は長く、歳をとるにしたがって短くなる。これを言いかえれば、ある年齢の時間の長さは、大体、年齢分の一である」
といえるかもしれません。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/1be76f0dc82125306bebfa4e2dc38978
野球は、一試合9イニングの長さがあり、一年間を144試合を競います。