華厳の滝
2014年10月25日 | 旅
華厳の滝・中禅寺湖・男体山の雄大な景色。
華厳の滝の脇に白雲滝が寄り添うように落ちている。
右の男体山(なんたいさん)は、標高2,486mの火山で日本百名山のひとつ。
男体山をご神体として祀る日光二荒山神社の奥宮が山頂にある。
この絶景を眺めるには明智平からロープウェイに乗って展望台へ行かねばならない。
半月山に登ると眼下に中禅寺湖を、右に男体山(なんたいさん)を眺める。
男体山
中禅寺湖
左手の下方に突き出ているのが、八丁出島。その上に、上野島(こうづけじま)が浮いているように見える。
竜頭(りゅうず)の滝
湯ノ湖に端を発し戦場ヶ原を流れてきた湯川の末流にかかる滝。長さ約210mの急斜面を途中で二手に別れ、まるで大岩を噛むように豪快に流れ下る。
「竜頭」の名前は、滝を正面から見た中央の岩を頭部に見立てたといわれる。
[ 東照宮につづく ]
半月山からの眺望は素晴らしいですね。
行きたかったです。
>なんとなく、この記事のお寿司屋さんがすすめる食べ順になっている感じです。でも、食べはじめはイカやタコを握ってもらいます。
私もタコやイカが好きなので好きなものから食べています。
このような順番があるとは知りませんでした。
拝見するのは・・・写真でも初めてです びっくり\(◎o◎)/
素晴らしい眺めですね
私事 昨年初めて東照宮まではいきましたが
華厳の滝は行ったことありません
宇都宮あたりまでは、日帰りで充分遊べたのですが、日光となると宿泊になるので、未だに行けておりません。
行くなら紅葉シーズンにと思っているのですが。
幼いころにキャッチボールや野球をするときに、「いい球、のりたま、永谷園」などといって球を投げてました。^^
お茶漬けにあられがあるのは、香ばしさと歯触りのよさからと思ってましたが、乾燥剤の役目もしていたのですね。
明智平の駐車場は狭くロープウェイも小規模ですから待たされるので避けたのでしようね。眺望は天下逸品ですよ。
半月山には、はじめて行きましたが、上から中禅寺湖と男体山等の眺望は素晴らしかったです。
ただ、竜頭の滝を見落としのは惜しいことでした。もっとも、昔に比べると滝の真ん前に土産物屋が進出して風情に欠ける
からと連れていかなかったかもしれません。でも、竜頭の滝に目を移すと昔通りでした。
(延岡の山歩人K)さん へ
華厳の滝・中禅寺湖・男体山の雄大な景色を見渡せる明智平は、団体は通過しそうです。というのも、ここのロープウェイは
上りと下りの2基しかなく定員16人なので、ずいぶんと待たされます。
しかし、明智平展望台からの眺望は絶景ですから、一度はご覧ください。
(焼酎学生) さん へ
「TWO天閣」とは、面白い珍百景でした。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/eae09c625de1b03f36c64d29f9588ada
東京スカイツリーも、ツインツリーを見れます。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/fda09bf2f736eb4e727aa48be4f65176
「初物を食べると75日寿命が伸び」ますが、笑劇猫に衝撃を受けたらストレスで寿命が縮まるそうですから、相殺されます。(^^ゞ
どこも日光行く時に観光しました。
懐かしい♪
華厳の滝、遠くから観る景色もまたいいですね☆
多感な高校生時代 少なからず影響を受けた人物でした。
中禅寺湖は 湖一枚と とらえられる大きさの湖が
好きですね~ 摩周湖も一枚ととらえられますが
屈斜路湖や もっと 琵琶湖など知らない方が見ると
海かな~と。
休肝日を週に2日できれば3日作るとは偉い。iinaなどは、週2日をめざすものの、月に5日か6日になります。8日ほども休肝日
になるとよくやったと、 ・・・ 乾杯 。
日光には、何度も行ってますが、半月山にははじめて登りました。ほかにも、輪王寺と大正天皇の御用邸もはじめてでした。 ^^
(野の花) さん へ
藤村操を何者かと思いチェックしたところ、華厳の滝に投身自殺した人だったのですね。
iinaが学生のころに、高野悦子が自殺し日記を『二十歳の原点』と題してヒットしたことを思い出しました。
中禅寺湖の全景を見渡すには、半月山に登るのをおすすめします。
ましたが、印象に残っているのは男体山の荒れ果てた
山肌、斜面崩落防止の土留めのよう壁です。
次回はケーブルカーになりますよ。
でも、いろは坂の渋滞は耐えられませんね。
幼いころに見たエノケンの孫悟空が敵のひょうたんに吸い込まれるシーンを印象的に覚えています。
明智平駐車場からでは華厳の滝は見えません。男体山が荒れ果てたように見えたのなら、晩秋か3月以前の
景色であろう思いますが、紅葉か新緑のころに見れば、山々は勢いを取り戻します。