もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

国勢調査

2020年10月01日 | 雑感
5年に一度の国勢調査に、はじめてインターネットで回答した。
コロナ禍下に、調査員による回収がないということなので試みた。
次が「回答サイト」のアドレス。
      https://www.kokusei2020.go.jp
「回答をはじめる」をクリックして這入る。
届いた「利用ガイド」を手元に置く。
          

家に届いた「利用ガイド」に記載された「ログインID」を入力する。  次のステップでは「アクセスキー」を入力する。

                                                   * 回答送信後は 自分で決めた「パスワード」を入れて訂正できる
 

最初の「世帯員の数」に答えたら、ページ下の「次に進む」をクリックしてすすめる。回答に約10分ほどで済む。

 
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« ホワイトクローバー | トップ | 追っかけ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
国勢調査 (延岡の山歩人K)
2020-10-01 07:19:33
 パソコンからの送信
書類が届いた翌日には 終わりました。
前回に続き、今回が2度目目でした。
返信する
(延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2020-10-01 08:27:53
「俵山」から「たわらにどんどこどん」を連想しました。
 調べると童謡「ずいずいずっころばし」に次のように似た文言がでてきます。
    ずいずいずっころばしごまみそずい
    茶壷に追はれてとっぴんしゃん
    抜けたらどんどこしょ
    俵のねずみが米食ってちゅう

iinaも俵山峠から阿蘇を眺めてました。^^
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/61d38645fc95cd03c775e1b4f79283a8


> 国勢調査・・・今回が2度目目でした。
さすがなKさんです。素早やかったですね。



返信する
国勢調査 (らいちゃん)
2020-10-01 10:44:22
私も今年初めてインターネット回答を行いました。
思ったより簡単でした。
メカに弱い小生でもできたので、次回からはネット回答をしようと思っています。
でも、5年先となると健康が維持できるかどうかですね。

>帰って調べると、クローバーの花ではなかった・
イモカタバミ(芋片喰) の花と言うことですが、これだけまとまって咲いていると見ごたえがありますね。
薄紫の色も綺麗です。
返信する
Unknown (ミルク)
2020-10-01 14:20:40
私も、29日にネットで済ませました。
簡単でしたね(*^^)v
昔、3期ほど調査員をやったことありましたが
もっと、複雑だったような・・・
返信する
Unknown (閑斉)
2020-10-01 15:33:49
国勢調査、ネットでパソコンでやると本当に簡単でしたね。
でも嫌な人は嫌なんでしょうね。
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2020-10-02 08:56:47
「仲秋の名月」と「中秋の名月」とは違うとは、何かで知ってましたが、覚えてなくややこしいです。

「中秋」とは陰暦8月15日だけを指すので「中秋」で満月の出る確率が少なくて、
「仲秋」だったら旧暦の8月の1ヵ月に満月だったらいつでもいいというわけでしょうか。


国勢調査は、5年に一度でした。調べ直して訂正しました。ありがとうございました。



返信する
(ミルク) さん へ (iina)
2020-10-02 09:15:41
「3人の若勢(わかせ)」の民話は、おもしろかったです。
                 浦島太郎の亀の恩返しを知ってますが、蜂の恩返しでした。

(ミルク)さんは、コメントがお嫌いなのですね。
コメント欄を閉じているばかりか、前に投稿したiinaのコメントも消えています。iinaは「コメントも記事の一部」だと考えています。

例えば、ココに民話のことを綴りましたから、興味を抱いた読者が (ミルク)さんブログを訪ねることが起こります。
    逆に(ミルク)さん宅のコメントを読みiina宅を訪ね、コミュニティが広がります。
    まぁ、これがうるさいと思えば是非もありません。



返信する
(閑斉) さん へ (iina)
2020-10-02 09:31:14
10月2日が「豆腐の日」でしたか。なるほど、「トーフの日」です。


> 国勢調査、ネットでパソコンでやると本当に簡単でしたね。でも嫌な人は嫌なんでしょうね。
パソコンは、食わず嫌いというのがあるでしょうが、嫌いだと何も起こりようがありません。

松山千春「旅立ち」を聴きながらコメントしました。



返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事