![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b2/a2d9928003edfd0bc55e4e0ee9199a85.png)
カレンダー
最新記事
最新コメント
- iina/SELECT 数の不思議
- 閑斎/SELECT 数の不思議
- iina/再びの認知機能検査
- iina/ダンスする木
- iina/中伊豆 大仁神社
- iina/中伊豆 大仁神社
- ウォーク更家/中伊豆 大仁神社
- ムツゴロウ/中伊豆 大仁神社
- iina/鑑賞展示物一覧
- iina/SELECT山形
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,239 | PV | ![]() |
訪問者 | 670 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,629,745 | PV | |
訪問者 | 3,610,470 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 753 | 位 | ![]() |
週別 | 428 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
「梅に鶯」は、詩にもなります。
なのですが、ウグイスは声はすれども姿は見せずです。
警戒心が強くて容易に姿を現さないウグイスを珍しく
鳴きはじめは、下手ですよね。
「あげまん」と「さげ(下げ)まん」の説明で、なるほどと分かった気になりました。
東京オリンピックは、ケチのつきどおしです。
ザハ・ハディド氏の新国立競技場が建築不能で白紙撤回、エンブレムのデザインのパクリ問題からマラソンコースに、
不条理なコロナ騒動が勃発し、女性蔑視発言で会長交代劇と場外トラブルに見舞われています。
東京大会が決まったときに、福島の先輩がオリンピックより東日本大震災の復興だろうと怒ってましたが、この始末です。
「声はすれども姿は見えず」の珍しい鶯を目撃しました。タイトルのうぐいすは、WEBから代用したものです。
しかし姿は見せません。
「声はすれども姿は見えず」の代表的な鳥が鶯だそうです。
綺麗な声で鳴いている割には地味な色合いですね。
緑色がかっていると思ったのですが、光線の関係なのでしょうか。
>関西でも、ウドちゃんの出る放送はあるのでしょうか
NHK総合の「うまいッ!」で天野ひろゆきさんは見ますが、ウドちゃんは最近は見ないですね。
民放はあまり観ていないので、私が知らないだけかもしれません。
狂言師の野村万作と同じ字でした。
マンサクは、黄色のお花を咲かすのですね。
万歳
神奈川も春に向けて、いろんな花が咲きはじめました。
確かに
春らしい日差しを感じます。
泉の森
上空の飛行機 バッチシのタイミングでした