幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/72 飛甲兵 途中経過その2

2016-05-04 04:41:01 | 趣味

結局リベット部分は凸モールドにすることにして、後々取れたりするのも避けたいので、一度開口して裏からも成形し直し、強力な突起物になるようにします

分かりやすいように、パーツの欠け部分の補強は、黄色い軽量パテで、リベット部分は赤いプラパーツで造ってあります

設定画と設計図で確認したのですが、見方によってはリベットがあったりなかったりしていたり、コトブキヤの可動版の方ともデザイン的に違いがあったりで、最終的には自己判断になっています。

補強部分を削り直したら、仮組をしようと思うのですが、先に造った鉄巨人合わせてポーズを変更しようか、単品で飾るようにしようかで思案中です。

邪神兵もそのうち造りたいので、3体並んで飾った時に良い感じになるようにしたいと思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする