リベット部分は追加した部分も含めて、一通り成形まで終了しました
結構小さく細かいので、削り落としてしまいそうで指が震える面倒な作業でした
やってからで何ですが、この部分って凹凸のモールド無くても、それほど気にはならないような感じもします。
こういった部分は、個人的な趣味と満足度によるものですので、後々気になってしょうがなくなる性格が災いしているようなものです。
軽量パテで欠けた部分の修正をしたのですが、パテの混ぜ合わせた分量が少量だったせいか、硬化しなかったのでやり直しています
頭部の飾りですが、0.1mmプラ板を研磨して薄くしたパーツを、2種類違った形で削り出して造ってみました。
パテの硬化を待って、真鍮線でも準備して仮組しながら、関節の削り込みを開始します。