幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/100 オリジナルオージェ

2016-05-29 16:14:21 | 趣味

バラバラになったアシュラテンプルのパーツを、全体的にバランスを取りながら可動軸を付けたりしているので、なかなか形がまとまりません

ちょっと低迷気味になっておりました折、昨日ウェーブさんからカラーレジンキットのオリジナルオージェが届きました

当初は価格(税抜き¥59,800)で若干引き気味でしたが、ゴールドとシルバーのカラーレジンという点と、やはりエルガイムシリーズですので、ためらいながらボタンを押してしまいました

内容量は価格に見合った感じです

フッと気が付いたのですが、全体的に中空パーツが増えたせいなのか、素材の問題なのか分かりませんが、完成体の大きさと比べると箱を持った感じが非常に軽いです。

数年前に、キャラホビで購入したエルガイムと比べると、半分以下の重量になったように感じます。

 

 

 

 

 

一応パーツチェックしながら、全体的にゲートの位置と組み方を見てみましたが、パーツ自体に直接色が付いているので、表面処理をきちんとすれば、問題なく造れそうです

しかし、十数年前まではレジンキットに使える素材のカラーって、基本のグレー系かブルー系で、数年前からフレッシュ系とホワイト系が出てきたのに、今やゴールドですよ。

カラーレジンでの製造法は、知りたいようで知ったら利用して何かを造りそうな、自分自身の中での葛藤があるので、黙ってメーカさんの製品を購入して喜んでいます。(パゴータのバインダーをレッドカラーで抜きたい・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする