幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

ガリアンと鉄の紋章のスケールサイズ(その1)

2017-04-13 03:23:48 | 趣味

スーパーミニプラの新製品で、ガリアンと鉄巨人が発売されるので、ガリアンコーナーのディスプレイの整理を兼ねて、現状のガリアンと鉄巨人の大きさの多比を検証してみました

コトブキヤの鉄の紋章シリーズは、1/72スケールで統一されているので大きさを比べる基準になります

邪神兵は大きく見えますが、本体は鉄巨人より一回り大きい程度で、尻尾が長い関係で巨大に感じるだけです。

スーパーミニプラの大きさは予想ですが、プレミアムバンダイから発売されるプロマキスの価格帯を考慮に入れると、このサイズあたりで造られそうな気がします。

まだ製作予定の状態で止まってますが、飛甲兵と機甲猟兵も何時か造る予定です

これ以外に、人馬兵がジョルディ用と一般兵で発売されていましたが、もう一種類の機甲猟兵や重装兵等が発売されなかったので、造りたいものだけで購入をやめております。

鉄巨人と邪神兵を造って感じましたが、このコトブキヤの鉄の紋章シリーズは、あの当時のフル可動キャストキットの中では、組み易さと完成度で自分的には一番気にいっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする