幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

昔の苦い思い出

2010-08-14 14:54:15 | 日記・エッセイ・コラム

逃避行したい状況が続いていて、模型に関する苦い経験を思い出しています。

100814_1416551 これは現在最も新しいライディーン、大変よく出来たキットでゴッドバードへの変形も、差し替えながら満足のいく状態になります。

思い起こせば放送当時、確か「ゴッドバード」というキットだったと思いますが、直立不動のライディーンをゴッドバードに変形させて、ゼンマイ動力で走らせる商品だった記憶があります、脚部を変形させる度に“パキッ”とか“キチュ”とかいう音がして、三回程変形させると“バキッ”という音とともに股か膝の関節が破壊されます。

諦めもせずに三回位買い直して、全部壊れた記憶があります。あの頃は学習能力と、工夫する力量が無かったのだと今となっては後悔しか残っておりません。

この時代に、変形する「ゴッドシグマ」の陸震王が洗浄中に下水に流れていったり、「ガッチャスパルタン」の三号機が犬に踏み潰されたりと、結構今では手に入らないキットが成仏していった記憶があります。

現在在庫で一番古いキットは、完全変形する「バクシンガー(ラーク製)」ですが、この辺りのパッケージを見ているとあの時代の苦い思い出が思い出されます。

何故か最近、イデオンのガンガルブ辺りを造ってみたい衝動にかられています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 機甲界ガリアン 1/100 ウイ... | トップ | 1/72 レプラカーン 今と昔 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事