幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

完全消滅かな?

2017-02-15 20:06:48 | 日記・エッセイ・コラム

以前FSSのキットの件を記載してからかなりの月日が経過し、再開された連載のほうはニュータイプで見てはいるのですが、やはりどうしてもあのGTMメカデザインは受け付けられません

MHのメカはエルガイムのHMが好きなので、結構すんなり受け入れられたのですが、GTMは関節部分が理解できない構造なのと、全体的に恰好よく見えないので、どんな形で立体物が発売されても購入したくないと考えてしまいます

過去に聖戦士ダンバインが放映された時に、昆虫と恐竜にメカを合体させたデザインということで、最初は異質なイメージもありましたが、意外としばらく見ていると「これはこれで良いよな」となっていき、今では無くてはならないものになっています

エルガイム等も、ガンダムのデザインに慣れ始めた頃だと、当初足底が人型ではないと違和感を覚えるはずです(ダンバインも鳥足ですしね)

そのあたりも見慣れたわけではなく、全体的なバランスとメカ的な機能面と世界観が受け入れられたから成立したものだと考えてます

GTMメカも最初は駄目かなと感じて、しばらく見ていれば慣れて受け付けられるかなと思いましたが、全く無理なことを再認識しました

これだけ期間が空いて、設定の内容もある程度まとまった来ている段階なのですが、どのメーカも全く着手する気配もないようなので、下手をするとFSSのキット全体が完全消滅(再販も危ない気がする)するような気もしてきています

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/144 アシュラテンプル(第1... | トップ | 今年の収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事