10年前に屋根のスレートシングル(カラーベスト)を自分で塗ったが、少し剥げてきた。まだまだ数年は塗り替えしなくても大丈夫だろうが(まったく塗り替えしない家もある)、自分で屋根に登れる間に塗り替えようと思っていた。実はロイヤルホームセンターより10%引きの葉書が届き、屋根用のペイント2缶、下塗りシーラント2缶を買って保管していたのだが、今年の夏は暑すぎて屋根の作業どころではなく、やっと涼しくなったので計画を実行に移す。
まず煙突(換気口)にロープをかけ自分の身体を支える命綱にする。前回もそうした(何と前回使用した金具付きロープも物置に保管していた)。
水道ホースを屋根の上まであげ、高圧洗浄機を煙突に紐で固定。命綱を身体に巻き(念のため)、屋根材についた苔やほこりを吹き飛ばす(洗い流す)。靴は滑り止めのついた安全靴(屋根用)着用。
久々に屋根の上にあがると展望が素晴らしい。皆さんをここに招待したいが、危険なのでせめて写真だけでも。
本宅屋根4面、増築部分一面、物置屋根を全部洗浄するのに丸一日かかった。雨どいに溜まった苔やごみもすべて洗い流す。
そして今度は下塗りシーラント(油性)を刷毛で塗る。この作業は下から塗り始めるので(上からだとシーラーがロープに付着するし、最後が足場がなくなる)姿勢が不自然で疲れる。煙突からの命綱を体に一回ぐるりと巻き、左手でロープを持ちながらしゃがんで塗っていく。私は右利きなので右足を下にして膝を曲げて右手で刷毛を動かすのだが、右膝への負担が大きい。シーラントは塗るというより刷毛にたっぷり浸み込ませて屋根の上に流している状態。急がず無理せずやって一日半でこの作業終了。これだけでも見た目はずいぶん綺麗になった。
さてやっと本来のカラーベスト用塗料(シリコン、水性、黒)塗りにかかる。シーラ(接着剤)を塗っているので安全靴と屋根の摩擦が増しもう滑ることはない。最初は刷毛で塗り始めたが効率が悪いのでローラー塗りに変える。作業は断然速いがシングルの重ね部分に塗り残しが出やすいので、塗料をたっぷりローラーにつけ下から上に転がすとうまくいく。ひとまず本宅東面のみ塗装終了。
残り(本宅3面、増築部分、物置)はローラに1.2mの柄を付けたら立ち姿勢がとれ、作業が格段に楽になり疲労が少ない(安全性も増す)。最初からこれでやればよかった(シーラ塗りから)。
ペイントが半分(1斗缶の)ほど残ったので2度塗りした。これで屋根は当分は大丈夫だ。
合計費用5~6万円ぐらいかな。外注すれば足場代だけでもかなりの金額になるだろう。
まず煙突(換気口)にロープをかけ自分の身体を支える命綱にする。前回もそうした(何と前回使用した金具付きロープも物置に保管していた)。
水道ホースを屋根の上まであげ、高圧洗浄機を煙突に紐で固定。命綱を身体に巻き(念のため)、屋根材についた苔やほこりを吹き飛ばす(洗い流す)。靴は滑り止めのついた安全靴(屋根用)着用。
久々に屋根の上にあがると展望が素晴らしい。皆さんをここに招待したいが、危険なのでせめて写真だけでも。
本宅屋根4面、増築部分一面、物置屋根を全部洗浄するのに丸一日かかった。雨どいに溜まった苔やごみもすべて洗い流す。
そして今度は下塗りシーラント(油性)を刷毛で塗る。この作業は下から塗り始めるので(上からだとシーラーがロープに付着するし、最後が足場がなくなる)姿勢が不自然で疲れる。煙突からの命綱を体に一回ぐるりと巻き、左手でロープを持ちながらしゃがんで塗っていく。私は右利きなので右足を下にして膝を曲げて右手で刷毛を動かすのだが、右膝への負担が大きい。シーラントは塗るというより刷毛にたっぷり浸み込ませて屋根の上に流している状態。急がず無理せずやって一日半でこの作業終了。これだけでも見た目はずいぶん綺麗になった。
さてやっと本来のカラーベスト用塗料(シリコン、水性、黒)塗りにかかる。シーラ(接着剤)を塗っているので安全靴と屋根の摩擦が増しもう滑ることはない。最初は刷毛で塗り始めたが効率が悪いのでローラー塗りに変える。作業は断然速いがシングルの重ね部分に塗り残しが出やすいので、塗料をたっぷりローラーにつけ下から上に転がすとうまくいく。ひとまず本宅東面のみ塗装終了。
残り(本宅3面、増築部分、物置)はローラに1.2mの柄を付けたら立ち姿勢がとれ、作業が格段に楽になり疲労が少ない(安全性も増す)。最初からこれでやればよかった(シーラ塗りから)。
ペイントが半分(1斗缶の)ほど残ったので2度塗りした。これで屋根は当分は大丈夫だ。
合計費用5~6万円ぐらいかな。外注すれば足場代だけでもかなりの金額になるだろう。