昨日は高校時代の同級生15人で久しぶりに集まって親睦会をした
男女半々とバランスよく集まったものだ
今回は十年ぶりくらいに参加した男子も二人いて、任意の集まりの中ではもっとも多かった
以前は料理店に集まってやっていたが、近頃は気軽に集まれる居酒屋に代わっている
恐らく冷凍食品の解凍オンパレードだろうが、70半ばともなれば料理はつまみ程度で充分、アルコールさえあれば楽しい時間が過ごせる
ほとんどが年金暮らしであるから料理屋の7割くらいであがる予算もありがたい
68歳の時に卒業50周年の同級会を行い、その場で「次は古希に集まろう」となったが、コロナ騒動で中止になり、その後、リーダー兼事務総長のY子が急死して、もはや誰からも声があがらなくなった
それでも、昨日のメンバーは40歳の同級会の幹事ばかりなので、つーくんが「やっぱりやろうじゃないか」と声をあげたら、全員が賛同した
十数年ぶり参加のS君が「パーティ形式でなくても、レストランでコーヒーとケーキだけでもいいじゃないか」と言ったのでみんな吹き出して
「さすがは上流家庭のSくんだ」などとからかう
まあ我々の高校は最初は女学校だったのが、このメンバーが入学する8年前に男女共学となった商業高校で、2年後に工業科も併設されたのであるから当然進学校ではない
とくに取柄も無い学校で地元商店の子供たちも多かった、取柄と言えば甲子園に三回行ったことと、プロ選手を数人輩出したこと(名と成績を残した一軍選手は一人だけだが)、国体で1勝したこと、あとはテレビで今も活躍している有名タレントが二人ほどいるくらいか
学問や政財界で名を成した者は、私の記憶範囲には一人もいませんね
まあ、そんな学校ですが、「真善美」をモットーにみんな伸び伸びと生きてきました
同級生の多くが卒業後、東京など都会に出たけれど、多くが地元に戻って来て約30%くらいが住み着いています
そんな仲間です。
吉村昭さんの本は、単行本の「海馬」、「関東大震災」、それと太平洋戦争のものを少しくらい読んだだけです
でも歴史小説やノンフィクションが多いようなので趣味が合います
これから追々読んでみたいと思います。
>タイトルをつけるとすれば、そうですね~、「私の流儀」でしょうか。
ありがとうございます、まさに「私の流儀」ですね、そんな流儀が身に付くように頑張ります。