女を捨てず・女に甘えず・らしさを活かす

女性スタッフがビジネス社会で実際に体験したことを中心に「見たこと」「聞いたこと」「感じたこと」をありのままお伝えします。

休日を有意義に過ごすために

2010-09-05 | インポート

 今日は日曜日。

昨夜はよく眠れなかった。もともとあまり寝つきがよくないが、いつもに増して昨夜はなかなか寝つけなかった上に、夜中に何度も目を覚まし、こま切れ睡眠のため起きた時なんとなく気分がすぐれず体がダルかった。顔も腫れぼったい感じでどんよりした雰囲気のまま休みの朝を迎えてしまった。

 コーヒーを入れて気合をいれようとしたものの、何もする気になれず「ぐずぐず」「だらだら」と時間を過ごしていた。そんな時一通のメールを受け取った

 「おはよう何してる?

 

 そのメールにハッとした。

「私、何もしてない・・・」

しかも、このままいくときっと、いや間違いなく今日一日な~んもしないまま過ごしてしまう・・・。

「あかんあかん、そんなの・・・。」「一日がもったいない!」

 気持ちを切り替えた! 

 まずは動こう! 

 

決断したらすぐ行動。洗濯⇒お風呂掃除⇒埃とり⇒コロコロで髪の毛とり⇒拭き掃除⇒掃除機 と活動スタート。窓を全開にして空気を入れ替え、大好きな「 KOOL & THE GANG ]のCDをリピートしながら家事をこなしほどよく汗をかいた。最後はノリノリ。

 不思議なことに朝起きた時の倦怠感はほとんどどこかへ行ってしまった。

 

 体がだるく気分がすぐれなかったのは確か。「だるいから」と言ってぐずぐずしていたら、なにもしないまま体調もすぐれないまま一日を過ごしてしまった(はず)。「だるいけど」ちょっと動いてみようか?と動いてみると、動けるしそのことによって気分も体調も回復もちろん、ムッチャ体調が悪いのに無理する必要はないし、「今日はな~んもしない日=だらだらDAY」と決めて自分を甘えさせる日があってもいい。

 

 ちょっとした気持ちの切り替えでその後の結末は大きく変わる

 

 

 今日は気持ちの切り替えができたおかげで、明日以降の仕事の段取りをすませ、ブログを書き終わったら買い物に行って夜はゴルフの練習に行く・・・。充実した休日が過ごせそうだ。

 あとは今日は気持ちよくぐっすり眠れるよう、練習場でダフらないようにいい汗かくよう頑張ろうっと