オット母Bこさんの「支援」=病院の付き添(リハビリに診察にもろもろ)他に加え、ここのところ、仕事も一応忙しい時期。
+今月は実家母の病院の検査、診察があり、なっかなかの忙しさです。
自分の眼科の診察にも行きたかったので、ばっちりその時間も確保。なんてしているので、PCの開く暇がなくて、しばらくお休みしていました。
つうか、目の具合が悪いんだから、ねえ、目を休めなきゃなんですけど、PC作業も仕事のうちなので、そうもいかず。
でも、先週の診察時は視力が出なかったのですが、今週は元に戻りました。
でもってですね、診察の帰りに、気になっていた家康像を探して来ました(^_^)v
道路の向こう側と思ったら、そうではなく、駅のコンコースの外れというか、国1沿いに新たに設置したようです。
葵タワーの前を探したら、なにやら、植え込みに洗って干してある服やら、段ポールやら…、ちょっと近寄りがたい状態でして(^_^;)
でも、なかったので、駅の方も見たら、見つけました。
国1を渡り、すぐの歩道(でも、皆駅に向かって行くから、ここは通らないよな~~とか思いながら)を歩いて行くと、
うまく入力できませんが?
なんででしょうか?
取り合えず、家康さん、その1ということで、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます