こりんの遊び部屋

愛知県新城市の’こりん’の道草日誌
好きなテニス・釣り・登山・山野草などの話題を不定期に!!

蛇峠山に行きました。その1(8月6日)

2019-08-06 19:46:07 | 登山

蛇峠山に行きました。その1(8月6日)

 

そろそろ蛇峠山でコオニユリが咲くのではと思い登ることに

治部坂高原駐車場に車を停め、往路は別荘内から登山道で、復路は林道を歩いてきました。

 

歩行距離L=10.3km

駐車場9:49-亀の池10:06-馬の背10:45-狼煙場11:58-山頂12:36

ー馬の背13:34-駐車場14:34

 

今日も暑くなりそうですが、標高1000m越えの治部坂高原は日陰に入れば涼しい。

木の陰を選んで歩いていきます。

別荘内の道路脇には、ママコナのピンク色の花が目立ちました。

 

オカトラノオも沢山咲いています。

キンミズヒキ

 

ノギランは別荘地から狼煙場付近まで咲いていました。

別荘地内の亀の池に寄って行きます。

亀の池では、ヌマトラノオが咲いていました。

 

ヨツバヒヨドリも沢山咲いています。この花が咲いていればアサギマダラがいるはずです。

別荘地内では、いませんでしたが、この後狼煙場付近で数匹のアサギマダラに出会うことができました。

オトギリソウ

ダイコンソウ

別荘地から馬の背への登山道でトリカブトが咲いていました。

見られたのは、この2輪のみでしたが、これから多く咲いてくるでしょう。

キソチドリでしょうか?

馬の背までの道でお隣の山、大川入山が見えてきました。

1時間ほどで馬の背に到着、久しぶりの山歩き、土曜日・日曜日テニスをたっぷりやりましたので

足が上がらずペースも遅かった。

馬の背展望地から大川入山が綺麗に見えます。

今日は、平日ですが登っている方はいるでしょうか。

南木曽岳も見えています。一度しか登っていませんが今年秋にでも行ってみようかな?

中央アルプスは、雲がかかっています。

 

 

馬の背から見た蛇峠山山頂方面

手前のベンチが風景に合っていて雰囲気が良い。でも朽ちてきていますが。

電子基準点、いつ見てもピカピカです。

馬の背から山頂に行くのには林道と登山道があります。

花が多いのは林道ですが、往復で変えて歩きました。

蛇峠山の説明板、昔大蛇がすむ池があったようです。今も住んでいるかも?

馬の背からの登山道は、こんな感じの道が続いていますが、何度も林道と出会います。

林道に出会いました。登山道には花がまったくありませんでしたので林道に出ると楽しみです。

 

その2は、林道を歩き花を探しながら山頂へ向かいます。

 

 


比丘尼の丘へユウスゲを見に行きました。その2(8月5日)

2019-08-06 07:00:00 | 山野草

比丘尼の丘へユウスゲを見に行きました。その2(8月5日)

 

世界桜の園駐車場から東屋に登り、西口から降りました。

西口方面は、蛇紋岩地帯の赤茶けた場所で痩せていますが、ユウスゲはこんな感じで点々と咲いています。

 

ノギラン

 

比丘尼の丘、西口方面、丸山と言われていた場所です。

遠くに吉祥山と本宮山

 

 

 

 

 

ユウスゲと同じ場所にコバンピも咲いています。

秋のこの丘の代表的な花のミカワマツムシソウが蕾をつけだしていました。

 

 

こんな感じでユウスゲは咲いています。本当に痩せた厳しい土地です。

農道脇には、ウツボグサも残って咲いていました。

コマツナギ

溜池の斜面にもユウスゲがありました。新城でもユウスゲが見られるのは豊川左岸の富岡・中宇利地区しか

私は見ていません。豊川は中央構造線の上にあり右岸と左岸では大きく地層が違います。

そんな理由もあり咲く山野草も違うのでしょうか?

 

 

暑い中、今年もたっぷりと楽しめました。