こりんの遊び部屋

愛知県新城市の’こりん’の道草日誌
好きなテニス・釣り・登山・山野草などの話題を不定期に!!

北設楽郡の展望・山野草など(5月29日)

2020-05-29 20:49:13 | 山野草

北設楽郡の展望・山野草など(5月29日)

 

面の木、井山山頂からの展望

恵那山と大川入山、御嶽山は見えず、南アルプスは霞んでいた。

天狗棚のブナの原生林も緑が濃くなってきました。

茶臼山スキー場、リフトが動き少し観光客が来ていました。

今が芝桜の一番の見頃になっています。

茶臼山スキー場駐車場からの南アルプス、荒川岳・赤石岳・兎岳・聖岳・上河内岳

茶臼山高原根羽側展望地からの展望

蛇峠山

仙丈ヶ岳付近ですが、霞んでいました。

荒川岳・赤石岳・兎岳・聖岳・上河内岳

茶臼山高原の森の中でヤマシャクヤクが咲いていました。

時間がなく探せたのは、これ1本のみでした。

タニギキョウやキクムグラなどの小さな白い花が咲いていました。

キクムグラ

マタタビの葉が白くなっています。この後に花が付き実が出来ます。

ヤマシャクヤクを見ることが出来ました。

茶臼山高原では、芝桜の観光も再開されて観光客も訪れるようになってきました。

今が標高1000m以上の場所は、新緑が真っ盛りで綺麗ですよ。

 

 

 


サンコウチョウ・キビタキ囀る山へイナモリソウを求めて、その2(5月28日)

2020-05-29 07:00:00 | 登山

サンコウチョウ・キビタキ囀る山へイナモリソウを求めて、その2(5月28日)

 

イナモリソウを見た後は、富幕山山頂に行きます。

山頂直下の林道に出て階段を上がると。

富幕山山頂563.5m、まずは展望台に上がります。

展望台に上がると、嬉しいことに富士山方面の木々が伐採されていました。

これなら富士山見えるかもしれません。

浜松市街ですが、こんな程度。見える山は尉ヶ峰433m

南は、浜名湖

富幕山山頂、三角点があります。

休憩後に、もう一つのお目当てカキノハグサを探しに瓶割峠方面に行きます。

1500mほど歩くと北側に大きく伐採された場所に出て、愛知県の山並みを見ることが出来ます。

霞んでいますが、城山と浅間山が見えます。

新東名高速道路が通る新城市下吉田地区

ギンリョウソウが一面に出ていました。

モミジイチゴも実が出来ています。もちろん採って食べました。美味しい~~~。

カキノハグサのある場所が、思いの外遠く山頂から随分降りてしまいました。

1500mほど来たところで、やっとカキノハグサを発見

以前来たときは、この付近に5~6株あった覚えがありますが、今回は3株のみ見ました。

だいぶ遠くまで降りてしまったので、登り返しがキツそうなので、ここ扇山方面と書かれた看板で左折して下山です。

1.4kmほどで林道に出ました。

歩くと周りからはサンコウチョウやキビタキ、ホトトギスの囀りが聞こえます。

エゴノキの花は、ほとんど落花していました。

ヤマボウシの花も満開

幡教寺(ばんきょうじ)跡に着きました。ここで一休み、だいぶ足が疲れています。

昨日のテニスがきいています。

細江コースに合流

クロアゲハが沢山、花を求めて飛び回っています。

帰路にも花を見ていきます。

タツナミソウ

再度、イナモリソウ

今日は、イナモリソウの見頃にちょうど出会えました。