今シーズン初のワカサギ釣りに入鹿池へ行きました。(11月18日)
秋から冬の釣り、ワカサギ釣り、大きくても15cmほど小さいと5cmにも満たない小魚ですが
繊細な当たり、繊細な仕掛け、繊細な腕が必要な楽しい釣りです。
やっと犬山市の入鹿池から釣れ始めたと情報がありましたので、穏やかな今日行ってきました。
家を6時20分頃に出て新東名高速、東海環状、中央高速道路経由でボート屋に。
ボート屋百軒亭のご主人に今シーズンの挨拶をしてボートで出船です。
今は、対岸の稲荷山付近が良いようです。
昨シーズンから使い始めたエレキモーター、桟橋まで運ぶのが重くて大変ですが、前を向いてボートを扱えますので楽です。
この日は、ちょうど多治見市からの方も同時に出船でした。
右端に見えているのがそうです。
風もなく鏡のような湖面です。見えているのは明治村
稲荷山付近に到着、前に見える橋は五条川にかかる橋です。
見えている山が稲荷山、その沖にボートがかたまっていますが、魚探をみてもどこも一緒のような反応ですので、少し離れた所で釣り開始です。
釣り開始しても、なかなか釣れませでしたが、やっと今年初のワカサギが釣れました。
電動リール2セットで釣ります。足元のバケツは折りたたみ式で持ち運びに便利です。
また、バケツに付いている黒いものは、釣れたワカサギを銀色の串の間に引っ掛けて引っ張ると針が外れるすぐれものです。
ワカサギを手の持って針を外すと鱗が手に一杯着いてしまいます。
これのおかげでこの日は、あまり手が汚れずにすみました。
今シーズンは、大きさが小型が多かったですがたまに2年魚も釣れました。
ただし餌が少ないのか、痩せています。
魚探の反応は、中層に魚群が度々通りますが底には反応が少なく苦戦しています。
水温もまだ高いので外道のブルーギルが食ってきます。
あまりに釣れないので少し移動、五条川河口付近に来ました。
こんなドンコ??も釣れました。もちろんリリース
こんな型が釣れると良く引き楽しい。
小さな当たりをビッシ!!と合わせて巻き上げます。
この瞬間が釣りの一番の醍醐味
移動してきても、相変わらず反応はありません。
このように釣れた針にかかったワカサギを串の下にはさみ、ラインを引っ張ると外れてワカサギはバケツに落ちます。
池の周りの広葉樹の森も色づいてきています。
ワカサギかな?と思っていましたが、良く見るとスゴモロコ?でしょうか?
もちろんリリース
相変わらずブルーギルは釣れます。リールを巻き取る時の手応えでワカサギでないことがすぐに分かります。
五条川河口付近も余り釣れないので午後から移動です。
朝、桟橋を同時に出た方の横に入らせて頂きました。この方は昼過ぎで95匹と良く釣れているようです。
しばらくは当たりがありませんでしが、しばらくして活発に当たりだし釣れだしました。
結果ですが、朝からこちらで釣れば100匹オーバーも出来たかな?
横の方は、120匹釣ったとのことでした。
15時まで釣り、ここで何とか数を伸ばすことが出来、65匹なんとか釣れました。
見えているブルーギルは、外来魚ですので可哀想ですが駆除しました。
さて帰りましょう。
今シーズン初のワカサギ釣りに入鹿池にい行きました。
釣果 ワカサギ 65匹 ブルーギル10匹 スゴモロコ1匹 ドンコ1匹
餌 アカムシ