やたらテストプレイはしてますし、ゲーム会でカード一枚一枚ににコメントも頂いている「どミリオン!」なのですが、次のゲーム会の開催はなかなか時間と場所が確保出来ず、動画作成も手が回らないので遊んで頂いている皆さんに全然フォローできなくて申し訳ないなーと思っていたのですが。
ふと、ここらでレビューやったらどーだろう、と思いついたもののネタ的にどうかなー手前味噌っぽいかなーと悩んでましたが、今日「現状何もやってない状態なんだから何か無いと皆さんも不安でしょ」とアドバイスをもらえたのでとりあえずやってみる事にしました。一番初めはやっぱりメインヒロインともいうべき、わた春香さんから。
=====
No.001 「太陽のジェラシー」 天海春香
ステージカード
コスト4
山札の上から4枚のカードを公開し、その中から2枚を選んで捨て札にする。残りの2枚は手札に加える。
=====
○「招待」っぽくガチ勝負における強さ評(10段階評価)
7
○効果検討時参考にさせて頂いたもの
本家ドミニオン「鍛冶屋」
○身内での俗称、他
「タイジェラ」「白春香」「白閣下」「春香さん」
○ガチ勝負におけるコメント
インパクトが薄い(特徴が無い)ので忘れられがちだが、初期にデザインされたカードの中ではトップレベルの使い勝手。速攻性があり、擬似圧縮の効果が得られるので、「+ステージ」の豊富な場で無くても序盤からコスト以上と思える納得の働きをしてくれる上に、ファンが増えた終盤にもケッコーお世話になる。また、新カードが増えた環境では、捨て札にできるカードを選べるというのもメリットになりつつある(No.054「ドゥー・ユー・リメンバー・ミー」などとの絡み)。
○検討時の内輪話など
曲よりも白春香さんのキャラクターをイメージしてデザインしました。元気だけど(ドロー1枚多い)どんがらがっしゃーん(2枚捨てる)と。
デザイン直後からこのカードが問題に上がった事は一度としてありませんでした。さあくる湯沢温泉が誇る健全優良児のうちのひとり。
○よも☆やまっ!
「どんがらで4枚全部落ちて3秒ルールで食べられるものが2枚残るんですね」というコメントを頂いてその想像力に畏れ入りました。
あと、No.001なので出力をご依頼している印刷屋さんことゴッドハンドたくや君からは毎回このイラストばかりを大量に見るハメになって、「アイマス興味無くてキャラも良く知らなかったんですがなんだかこの子(春香さん)には愛着が湧いてきました」というお話もありました。恐るべし春香さんのインプリンティング。
○今日の晩飯
それ町の方が「木曜日のフルット」で紹介していた「鯨井風汁なし麺」です。鯨井先輩はとても良い短髪ですね。ネムルバカにも出てますけど。てか紺先輩ですけど。
ふと、ここらでレビューやったらどーだろう、と思いついたもののネタ的にどうかなー手前味噌っぽいかなーと悩んでましたが、今日「現状何もやってない状態なんだから何か無いと皆さんも不安でしょ」とアドバイスをもらえたのでとりあえずやってみる事にしました。一番初めはやっぱりメインヒロインともいうべき、わた春香さんから。
=====
No.001 「太陽のジェラシー」 天海春香
ステージカード
コスト4
山札の上から4枚のカードを公開し、その中から2枚を選んで捨て札にする。残りの2枚は手札に加える。
=====
○「招待」っぽくガチ勝負における強さ評(10段階評価)
7
○効果検討時参考にさせて頂いたもの
本家ドミニオン「鍛冶屋」
○身内での俗称、他
「タイジェラ」「白春香」「白閣下」「春香さん」
○ガチ勝負におけるコメント
インパクトが薄い(特徴が無い)ので忘れられがちだが、初期にデザインされたカードの中ではトップレベルの使い勝手。速攻性があり、擬似圧縮の効果が得られるので、「+ステージ」の豊富な場で無くても序盤からコスト以上と思える納得の働きをしてくれる上に、ファンが増えた終盤にもケッコーお世話になる。また、新カードが増えた環境では、捨て札にできるカードを選べるというのもメリットになりつつある(No.054「ドゥー・ユー・リメンバー・ミー」などとの絡み)。
○検討時の内輪話など
曲よりも白春香さんのキャラクターをイメージしてデザインしました。元気だけど(ドロー1枚多い)どんがらがっしゃーん(2枚捨てる)と。
デザイン直後からこのカードが問題に上がった事は一度としてありませんでした。さあくる湯沢温泉が誇る健全優良児のうちのひとり。
○よも☆やまっ!
「どんがらで4枚全部落ちて3秒ルールで食べられるものが2枚残るんですね」というコメントを頂いてその想像力に畏れ入りました。
あと、No.001なので出力をご依頼している印刷屋さんことゴッドハンドたくや君からは毎回このイラストばかりを大量に見るハメになって、「アイマス興味無くてキャラも良く知らなかったんですがなんだかこの子(春香さん)には愛着が湧いてきました」というお話もありました。恐るべし春香さんのインプリンティング。
○今日の晩飯
それ町の方が「木曜日のフルット」で紹介していた「鯨井風汁なし麺」です。鯨井先輩はとても良い短髪ですね。ネムルバカにも出てますけど。てか紺先輩ですけど。
