もっと疲れて帰ってきましたが、今日はこのカードですし、明日明後日と出張なので無理してでもやります「どミリオン!」レビュー8日目です。お腹空いたよ。
=====
No.008 「エージェント夜を往く」 菊地真
ステージカード
コスト4
+1 ドロー
+1 ステージ
+①
+1 獲得権
他のカードの影響によってあなたが手札を公開したとき、このカードを捨て札にする。
=====
○「招待」っぽくガチ勝負における強さ評(10段階評価)
8
○効果検討時参考にさせて頂いたもの
本家ドミニオン「市場」
○身内での俗称、他
「エージェント」「ねこまっこ」「真ゲー」「真無双」
○ガチ勝負におけるコメント
まず、場の中で、デメリット効果を受ける可能性が無い場合。4コストだという所が非常に大きなポイント。ステロイド方向に走りたくても、ソリティア方向に走りたくても、低コストをフォローしたくても、早く高コストカードが欲しくても、ほとんどのケースで邪魔にならず、得をする。単独の購入力は「ノーマルレッスン」以上「グッドレッスン」未満だが、デッキを圧縮/強化するればするほどその価値は上がっていく。そして、何枚あっても困らない。そんなカードが「初回2ターンのうちどちらかで誰もが必ず1枚取れる」。早枯れ必至。このカードに手を出さない人は、別の勝利ルート(多くの場合、極端なステロイド)が見えているんだろうと言っても過言ではない。
で、デメリット効果で捨て札になる可能性がある場合。データ的にも精神的にもこのリスクは大きい。どれだけ恵まれた防御カードがあるかにも依るが、とたんに個人の好み(キャラじゃなく、リスクを負うかどうか、防衛線を張ることをよしとするかどうか)と周囲のプレイヤーの動き次第になってくる。良い均衡を生み出すカード。・・・ということは、ガチ勝負においてはやや弱い部類に入ると見て良い。
○検討時の内輪話など
「真だから」。
元々「市場」のカードは器用貧乏で好きでした。ただ、5コスはあまりに妥当すぎるコストですなぁと。ということで、一挙にアリエナくなる「無謀の4コス」とした代わりに、夜を行ってるエージェントなので陽の光の元には出づらくしましょうと。ただし雪歩が穴掘ってくれたら安全圏です。ゆきまこゾーンです。そんなつもりで効果デザインしてみました。
テストプレイ中、しっちゃかめっちゃかに叩かれた(強すぎるので下方修正案が出された)カードのうちのひとつ。ですが、このねこまっこに関しては当初から一貫してデータを変えませんでした。だからYUZさん強すぎるって言ってるでしょ。コレじゃ真無双ですよ!
「だって、真だから」。
○よも☆やまっ!
ちなみにゆきまこですが、どっちかというと隠れてるのは雪歩のほうで、真が防御カードでは?という疑問もありました(主に自分内で)。
で、悩んだのですが、雪歩は実に様々な描かれ方をしているキャラクターで(主にニコマスやら同人やらで、笑)、ゆきまこにも様々な解釈があって良いのかなと。ということで私の今のところの結論は、「どミリオンの雪歩は、とにかく掘るんです」。
では、どミリオンの真は?
そりゃあーた、真ですよ。だって真だから。
○今日の晩飯
お酒飲んでないのにお腹が空き過ぎて暴走運転気味でした。結局いつも通りということです。
とりあえずある物食べて、出張に備えます!次回レビューは金曜日予定です。
=====
No.008 「エージェント夜を往く」 菊地真
ステージカード
コスト4
+1 ドロー
+1 ステージ
+①
+1 獲得権
他のカードの影響によってあなたが手札を公開したとき、このカードを捨て札にする。
=====
○「招待」っぽくガチ勝負における強さ評(10段階評価)
8
○効果検討時参考にさせて頂いたもの
本家ドミニオン「市場」
○身内での俗称、他
「エージェント」「ねこまっこ」「真ゲー」「真無双」
○ガチ勝負におけるコメント
まず、場の中で、デメリット効果を受ける可能性が無い場合。4コストだという所が非常に大きなポイント。ステロイド方向に走りたくても、ソリティア方向に走りたくても、低コストをフォローしたくても、早く高コストカードが欲しくても、ほとんどのケースで邪魔にならず、得をする。単独の購入力は「ノーマルレッスン」以上「グッドレッスン」未満だが、デッキを圧縮/強化するればするほどその価値は上がっていく。そして、何枚あっても困らない。そんなカードが「初回2ターンのうちどちらかで誰もが必ず1枚取れる」。早枯れ必至。このカードに手を出さない人は、別の勝利ルート(多くの場合、極端なステロイド)が見えているんだろうと言っても過言ではない。
で、デメリット効果で捨て札になる可能性がある場合。データ的にも精神的にもこのリスクは大きい。どれだけ恵まれた防御カードがあるかにも依るが、とたんに個人の好み(キャラじゃなく、リスクを負うかどうか、防衛線を張ることをよしとするかどうか)と周囲のプレイヤーの動き次第になってくる。良い均衡を生み出すカード。・・・ということは、ガチ勝負においてはやや弱い部類に入ると見て良い。
○検討時の内輪話など
「真だから」。
元々「市場」のカードは器用貧乏で好きでした。ただ、5コスはあまりに妥当すぎるコストですなぁと。ということで、一挙にアリエナくなる「無謀の4コス」とした代わりに、夜を行ってるエージェントなので陽の光の元には出づらくしましょうと。ただし雪歩が穴掘ってくれたら安全圏です。ゆきまこゾーンです。そんなつもりで効果デザインしてみました。
テストプレイ中、しっちゃかめっちゃかに叩かれた(強すぎるので下方修正案が出された)カードのうちのひとつ。ですが、このねこまっこに関しては当初から一貫してデータを変えませんでした。だからYUZさん強すぎるって言ってるでしょ。コレじゃ真無双ですよ!
「だって、真だから」。
○よも☆やまっ!
ちなみにゆきまこですが、どっちかというと隠れてるのは雪歩のほうで、真が防御カードでは?という疑問もありました(主に自分内で)。
で、悩んだのですが、雪歩は実に様々な描かれ方をしているキャラクターで(主にニコマスやら同人やらで、笑)、ゆきまこにも様々な解釈があって良いのかなと。ということで私の今のところの結論は、「どミリオンの雪歩は、とにかく掘るんです」。
では、どミリオンの真は?
そりゃあーた、真ですよ。だって真だから。
○今日の晩飯
お酒飲んでないのにお腹が空き過ぎて暴走運転気味でした。結局いつも通りということです。
とりあえずある物食べて、出張に備えます!次回レビューは金曜日予定です。